訃報(2017年12月5日):旧ルーマニア王ミハイ1世陛下、崩御。ああ、ルーマニア王政復古ならず!(1921~2017)

 2017年12月5日、旧ルーマニア王ミハイ1世陛下(His Majesty King Michael IMihai I】 of Romania)が、スイス連邦オボンヌで崩御した模様。
 1921年10月25日生まれの96歳。
 五女のルーマニア王女マリア殿下(Her Royal Highness Princess MariaMarie】 of Romania)が看取ったようです。

 

 (英語:ルーマニア王室公式サイト)His Majesty King Michael of Romania has died

Familia Regalăさんのツイート: "Regele Mihai I a încetat din viață https://t.co/IF74URsBHH https://t.co/hDT1UkJIYU"
https://twitter.com/casamsregelui/status/938007718702538752

 

 長女のルーマニア皇太子マルガレータ殿下(ルーマニア王位守護者 : Her Royal Highness Crown Princess Margareta of Romania, the Custodian of the Crown of Romania)がルーマニア王室当主およびルーマニア王位継承者となります。
※「ルーマニア女王(Queen of Romania)」の称号を用いると思われますが、まだわかりません。
 また夫のルーマニア王子ラドゥ殿下(His Royal Highness Prince Radu of Romania)は(ルール上では)「Prince Consort」となるはずです。

 

ルーマニア王室新当主マルガレータ殿下のメッセージ映像:
Declaraţia noului Șef al Familiei Regale a României – YouTube

 

 (英語:ルーマニア王室公式サイト)Proclamation to the Nation by the Custodian of the Crown of Romania | Familia Regală a României / Royal Family of Romania

Proclamația Custodelui Coroanei române către țară – YouTube

 

 現在セルビア王室を称するユーゴスラビア皇太子アレクサンダル2世殿下の声明:
 (英語:【旧ユーゴスラビア王室】セルビア王室公式サイト)CROWN PRINCE ALEXANDER SENDS CONDOLENCES ON THE DEATH OF ROMANIAN KING MICHAEL | The Royal Family of Serbia

 

 ルーマニア大統領クラウス・ヨハニス閣下の声明:
 (ルーマニア語:ルーマニア大統領府公式サイト)Mesaj de condoleanțe transmis de către Președintele României, domnul Klaus Iohannis
※「国葬」を執り行うことを表明しています。

ルーマニア大統領クラウス・ヨハニス閣下の会見映像:
Declarație de presă în urma aflării veștii decesului Majestății Sale, Regele Mihai I – YouTube

ヨハニス閣下からマルガレータ殿下への弔辞:
 (ルーマニア語:ルーマニア王室公式サイト)Scrisoarea Excelenței Sale Președintelui României | Familia Regală a României / Royal Family of Romania

 

 モルドバ共和国大統領イゴル・ドドン閣下の声明:
 (ルーマニア語:モルドバ大統領府公式サイト)Mesaj de condoleanțe adresat Alteței Sale Regale Principesa Moștenitoare a României Margareta — Președinția Republicii Moldova

ドドン閣下からマルガレータ殿下への弔辞:
 (ルーマニア語:ルーマニア王室公式サイト)Scrisoarea Excelenței Sale Președintelui Republicii Moldova | Familia Regală a României / Royal Family of Romania

 モルドバ共和国首相パヴェル・フィリプ閣下の声明:
 (ルーマニア語:モルドバ政府公式サイト)Prim-ministrul Pavel Filip a transmis condoleanțe Casei Regale şi poporului român | GUVERNUL REPUBLICII MOLDOVA

 欧州委員会ジャン=クロード・ユンケル委員長の声明:
 (ルーマニア語:ルーマニア王室公式サイト)Declarația Președintelui Comisiei Europene | Familia Regală a României / Royal Family of Romania
 (英語)Statement by Jean-Claude Juncker, President of the European Commission, on the death of His Majesty King Michael I of Romania

 

 (英語:ルーマニア正教会公式通信)Romania's last King Michael I dies at 96 – Basilica.ro

 

 (英語:東方正教会ニュースサイト)King Michael I of Romania was “symbol of the unity and dignity of the Romanian people” / OrthoChristian.Com

 

関連:
 旧ルーマニア王ミハイ1世陛下の崩御で……(2017年12月)
 崩御した旧ルーマニア王ミハイ1世陛下のスイスの邸宅にマルガレータ殿下らが集う(2017年12月) – 世界の王室ニュース
 崩御した旧ルーマニア王ミハイ1世陛下追悼のルーマニア両院議員総会で、ルーマニア皇太子マルガレータ殿下、ルーマニア総主教、ルーマニア大統領、首相、両院議長らがスピーチ(2017年12月)
 英国王室のチャールズ皇太子殿下が旧ルーマニア王ミハイ1世陛下の葬儀に参列する模様(2017年12月)
 前スペイン王ファン・カルロス1世陛下夫妻が旧ルーマニア王ミハイ1世陛下の葬儀に参列する模様(2017年12月)
 ”元ルーマニア王子”ニコラエ・メドフォース=ミルズ氏は、王室の一員として、旧ルーマニア王ミハイ1世陛下の葬儀に参列する模様(2017年12月)
 スウェーデン王カール16世グスタフ陛下夫妻が旧ルーマニア王ミハイ1世陛下の葬儀に参列する模様(2017年12月)
 崩御した旧ルーマニア王ミハイ1世陛下へのスイスでの最後の礼拝(2017年12月) – 世界の王室ニュース

 

インタビュー記事(英語【訳?】):セルビアの旧ユーゴスラビア皇太子アレクサンダル2世殿下へのインタビュー記事。例によって君主政がうまくいっている例として「Japan」が挙がる(2017年11月)

 現在セルビア王室を称する(旧)ユーゴスラビア王室の、
 ユーゴスラヴィア皇太子アレクサンダル2世殿下(His Royal Highness Crown Prince Alexander II of Yugoslavia / Serbia)、
 ユーゴスラヴィア皇太子妃カタリナ殿下(英語ではキャサリン皇太子妃 : Her Royal Highness Crown Princess Katherine of Yugoslavia / Serbia)、
 へのインタビュー記事が、王室公式サイトに掲載されています。
 もとの記事はセルビアの地方紙かなにかでしょうか。よくわかりません。

 

記事:
 (英語:セルビア王室公式サイト)Crown Prince Alexander and Crown Princess Katherine Interview for Kurir newspaper – We are ready for the return of the monarchy | The Royal Family of Serbia

 

 内容ですが、まずは、アレクサンダル殿下と先妻の間の次男、フィリップ王子殿下(His Royal Highness Prince Philipフィリプ・カラジョルジェヴィッチFilip Karađorđević)と、ダニカ・マリンコヴィッチ嬢(Danica Marinković)の結婚。
 今年(2017年)10月にベオグラードの聖天使首ミハイル大聖堂にて挙式。
 例によって、キリスト教/東方正教会/セルビア正教会(当然のことながら発言などではセルビア王室構成員を称号・敬称つきで言及しています)のセルビア総主教イリネイ聖下(ペーチ大主教 : ベオグラード・カルロヴツィ府主教 : His Holiness Irinej, Serbian Patriarch, Archbishop of Peć, Metropolitan of Belgrade and Karlovci)が司式。
 なお、ダニカ妃殿下の懐妊も伝えられています。
 関連して、カタリナ皇太子妃殿下の前夫との二人の子供、デイヴィッド・アンドルーズDavid Andrews)・アリソン・アンドルーズAlison Andrews)もそれぞれ子供がおり、今回の結婚に至るまで、アリソンが気をまわしたらしいようなコメントがあります(なお、アリソン・アンドルーズは、王室関連行事への出席がそれなりに多いです)。
 さらに家族が増えることを喜んでいるようです。
 また記事中にはありませんが、セルビア王室近親以外の王室関連出席者として

  • スウェーデン皇太子ヴィクトリア殿下
  • 前スペイン王妃ソフィア陛下
  • カラブリア公爵未亡人アナ殿下(オルレアン家出身で(旧)両シチリア王室カラブリア系に嫁ぎ、夫はスペイン王子の称号を保有していた)

 らが参列した模様。

 また、アレクサンダル皇太子殿下は、セルビアのEU加盟を重視しているようなのと、西欧へのあこがれのようなもので若者がセルビアを捨てていっている現状への強い警戒も示しています。

 白宮殿【White Palace】にかかわること、ペータル2世アレクサンダル1世マリア王妃トミスラヴ王子アンドレイ王子などへも言及があります。

 そして、セルビア共和国のほか、ボスニア・ヘルツェゴビナのスルプスカ共和国【セルビア人共和国】への言及。セルビアは現体制・現政権、セルビア正教会、旧ユーゴスラビア王室、とあらゆる分野を通じてスルプスカ共和国への影響を強めていますが、今回は特にさほどその話は出ていません。

 やはり出てきたのは、君主政復活と、「~のような国々はうまくいっているじゃないか」という話。

The most successful states are constitutional monarchies, the Scandinavian countries are an excellent example of this, and not forget Japan.

適当訳:「もっとも成功している国々は立憲君主制国家、北欧の各国はそのすばらしい成功例だ、日本も忘れてはいけない
 ということなのですが、日本とセルビアでは……状況が違いすぎて……。

 そのほか、英国のエリザベス2世陛下と夫のエディンバラ公爵フィリップ王子殿下の結婚70周年式典に出席予定の話(なお、無事出席があり、もう式典は終わりました)。
 ここでジョージ6世の名前も言及されています。

 そのほか、ミハイロ王子殿下(1985年生まれの方)とリュビツァ・リュビサヴリェヴィッチ妃殿下の名前や、ペータル3世王世子殿下の名前も少し出ています。

 

ロシア貴族の家系のオーストリア大統領がマルタ騎士団副長(総長代行)を公式訪問(2017年11月)

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 ロシア貴族の家系のオーストリア共和国大統領アレクサンダー・ファン・デア・ベレン博士閣下(His Excellency Dr Alexander Van der Bellen)が、マルタ騎士団の“フラー”・ジャコモ・ダッラ・トッレ・デル・テンピオ・ディ・サングイネット副長(総長代行 : Lieutenant of the Grand Master, Frà Giacomo Dalla Torre del Tempio di Sanguinetto)を訪問したようです。

 マルタ騎士団グランド・コマンダー“フラー”・ルートヴィヒ・ホフマン・フォン・ルマーシュタイン閣下(His Excellency the Venerable Bailiff Fra’ Ludwig Hoffmann von Rumerstein)、
 マルタ騎士団グランド・チャンセラーアルプレヒト・フライヘル・フォン・ベーゼラガー閣下(Grand Chancellor, His Excellency Albrecht Freiherr von Boeselager, Bailiff Grand Cross of Honour and Devotion in Obedience)、
 が同席した模様。
 前者はオーストリア貴族の家系、後者はドイツのプロイセン貴族の家系です。

 

Order of Maltaさんのツイート: "Official Visit of the President of Austria Alexander Van der Bellen received by the Lieutenant of the Grand Master Fra’ Giacomo Dalla Torre… https://t.co/EY2iOxj07b"

 

Official Visit of the President of Austria received by the Lieutenant of the Grand Master – YouTube

 

ドイツがマルタ騎士団と外交関係を樹立。ガブリエル副首相兼外相が騎士団本部を訪問(2017年11月)

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 ドイツ連邦共和国が、主権実体のマルタ騎士団と外交関係を樹立した模様です。

 ドイツ連邦共和国連邦副宰相・外務大臣ジグマール・ガブリエルSigmar Gabriel, Vice Chancellor)閣下がマルタ騎士団本部館を訪問したようです。

 マルタ騎士団側は、外務大臣的職掌を多く含む“グランド・チャンセラー”のアルプレヒト・フライヘル・フォン・ベーゼラガー閣下(Grand Chancellor, His Excellency Albrecht Freiherr von Boeselager, Bailiff Grand Cross of Honour and Devotion in Obedience)が出迎えた模様。

 

 (英語:マルタ騎士団公式サイト)Official Visit of the German Foreign Minister Sigmar Gabriel, for the opening of diplomatic relations between
 (英語:ドイツ外務省公式サイト)Foreign Minister Sigmar Gabriel travels to Italy – Federal Foreign Office
 (英語:ドイツ外務省公式サイト)Germany establishes diplomatic relations with the Order of Malta – Federal Foreign Office

 

Order of Malta | Official Channel(マルタ騎士団公式チャンネル):
Germany and the Sovereign Order of Malta establish diplomatic relations – YouTube

 

続報:
 先月の話ですが、マルタ騎士団駐箚の初代ドイツ大使として(ローマ教皇聖座兼轄の)アンネッテ・シャーヴァン【アネッテ・シャバーン】閣下(博士論文盗用疑惑で辞任した元大臣)がマルタ騎士団副長に信任状を捧呈した模様(2018年4月)ドイツとマルタ騎士団は2017年11月に外交関係を樹立

 

キリスト教/コプト正教会首座/アレクサンドリア教皇タワドロス2世聖下が、英国女王エリザベス2世陛下を訪問(2017年5月)

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 2017年5月9日、英国滞在中のキリスト教/オリエント正教会/コプト正教会の首座/アレクサンドリア教皇タワドロス2世聖下(His Holiness Pope Tawadros II of Alexandria)は、英国女王エリザベス2世陛下(Elizabeth II : Her Majesty The Queen)を訪問されました。
 同教会英国代表主教アンゲロス主教座下(His Grace Bishop Angaelos, General Bishop of the Coptic Orthodox Church in the United Kingdom)が同行されたようです。

 

 (写真一覧)画像と写真 | Getty Images

 

Queen Elizabeth II meets His Holiness Pope Tawadros II during a… ニュース写真 | Getty Images

 

Queen Elizabeth II meets His Holiness Pope Tawadros II and His Grace… ニュース写真 | Getty Images