アラブ首長国連邦【UAE】アブダビ皇太子ムハンマド殿下が、インド首相ナレンドラ・モディ閣下と会見(2019年8月)カウンターパートであるはずの首相(ドバイ首長)の動静は不明

 2019年8月23日、インド首相ナレンドラ・モディ閣下(The Honourable Mr Narendra Modi)は、アラブ首長国連邦【UAE】の訪問(二日間)を開始し、8月24日に終了しました。
 アラブ首長国連邦軍副最高司令官/アブダビ皇太子“シャイフ【シェイク】”・ムハンマド・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン殿下(モハメド皇太子 : His Highness Sheikh Mohammed bin Zayed Al Nahyan, Crown Prince of Abu Dhabi and Deputy Supreme Commander of the UAE Armed Forces)が会見し、勲章の授与がおこなわれたようです。

 今回気になることが二件あります。

 一つは、本来インド首相のカウンターパート(首相は首相と会見するのがメイン)であるアラブ首長国連邦(UAE)副大統領・首相/ドバイ首長“シャイフ【シェイク】”・ムハンマド・ビン・ラーシド・アル・マクトゥーム殿下(シェイク・モハメド : His Highness Sheikh Mohammed bin Rashid Al Maktoum, Ruler【Emir】 of Dubai)が、今回のモディ首相訪問に関連してどころか、最近の動静報道などが極めて少なくなっていることです。
 考えられることの一つは、妻の一人であるヨルダン王女のハヤー・ビント・アル・フセイン王女殿下(Her Royal Highness Princess Haya bint Al-Hussein)の国外脱出と訴訟合戦です。
関連:
 ドバイ首長夫人でヨルダン王女のハヤー殿下が国外脱出、ドバイ首長ムハンマド殿下と英国の高等法院で相互に提訴(2019年6月~)
 この件でハヤー殿下は女性の事件問題の一環である出来事として提訴をおこなっており、少なくとも裁判結果が出るまでは。西側諸国の政治家はドバイ首長と会談などはあまり望まないでしょう。
 また、女ひとり制御できなかったことも中東では大きなマイナス評価です。
 ヨルダン・ハシミテ王国との間に潜在的な問題を抱えてしまったということも、どう考えてもよろしくありません。

 もう一つ気になることとして、今回、アブダビ皇太子ムハンマド殿下とともにモディ首相との会談などに臨席した中に、アブダビ公室ナヒヤーン家の人間が少ない、ということが挙げられます。
 少し前までは、ずらーっと、ムハンマド殿下の同母弟・異母弟の大臣らが並ぶというありさまでしたが……この理由ははっきりいってまったくわかりません。

 ただ、ムハンマド皇太子殿下は、兄の大統領・アブダビ首長ハリーファ殿下の代行として事実上の国家元首の状態にあります(法的根拠なし)が、ドバイ首長が首相としての役割(少なくとも対外的な)を果たすのが(一時的なものかもしれませんが)難しくなっている以上、さらに首相の代行を務めることになってしまっているのかもしれません。オーバーワークのような気がしますが……。

 今しばらくの間 UAE の要人の中での権力構成に変化が生じているのか注目ですが、ただし、君主の位とその継承という観点からすると、さしたる影響はないのではないかという気がします( UAE の滅亡でもなければ)。

 なお、ムハンマド殿下に同席した一族として、
 アラブ首長国連邦【UAE】副首相・大統領府大臣“シャイフ【シェイク】”・マンスール・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン殿下(His Highness Sheikh Mansour bin Zayed Al Nahyan, Deputy Prime Minister and Minister of Presidential Affairs)、
 “シャイフ【シェイク】”・ハーリド・ビン・ムハンマド・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン殿下(His Highness Sheikh Khalid bin Mohamed bin Zayed Al Nahyan, Chairman of the Executive Committee)、
 の名が挙げられています。
 前者はムハンマド皇太子の同母弟、後者はムハンマド皇太子の長男であると思われます。

 

※ノイズが複数回発生します
皇太子からのザーイド勲章の授与/
PMO India(インド首相府公式サイト):
PM Modi conferred with the Order of Zayed in Abu Dhabi, UAE | PMO – YouTube

 

大臣が出迎え/
Emirates News Agency:
رئيس وزراء الهند يصل إلى البلاد – YouTube

 

Emirates News Agency:
محمد بن زايد يستقبل رئيس وزراء الهند – YouTube

 

Emirates News Agency:
محمد بن زايد ورئيس وزراء الهند يبحثان علاقات البلدين والمستجدات الإقليمية والدولية – YouTube

 

Emirates News Agency:
رئيس وزراء الهند يغادر البلاد – YouTube

 

Emirates News Agency:
محمد بن زايد يقلد رئيس وزراء الهند "وسام زايد" – YouTube

 

 (英語)Emirates News Agency – Prime Minister of India arrives in UAE
 (英語)Emirates News Agency – Mohamed bin Zayed receives Indian PM
 (英語)Emirates News Agency – Mohamed bin Zayed crowns Indian PM with Order of Zayed
 (英語)Emirates News Agency – Indian Prime Minister wraps up two-day state visit to UAE
 (英語)Emirates News Agency – Mohamed bin Zayed and Indian PM discuss bilateral ties

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「#Mohamed_bin_Zayed and Indian PM discuss bilateral ties. #wamnews #NarendraModi https://t.co/Z9sdydAsvm」 / Twitter

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「Prime Minister of #India arrives in #UAE. #wamnews #NarendraModi https://t.co/8NcxcWhlHS」 / Twitter

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「#wam_video | Prime Minister of #India arrives in #UAE. #wamnews #NarendraModi https://t.co/rSTHFrYSbu」 / Twitter

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「#Mohamed_bin_Zayed receives Indian Prime Minister #NarendraModi at Qasr Al Watan, where he was accorded an official reception #wamnews https://t.co/DPoiGBA3Tq」 / Twitter

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「#Mohamed_bin_Zayed holds official talks with the Indian Prime Minister on enhancing strategic ties as well as regional and international issues of mutual interest #wamnews https://t.co/Ja4CvA3zt8」 / Twitter

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「#Mohamed_bin_Zayed presents the #IndianPrimeMinister with the #ZayedMedal in recognition of his role in promoting friendship and cooperation; witnesses the launch of a special commemorative stamp to mark the 150th birth anniversary of #MahatmaGandhi #wamnews https://t.co/tfuebevIrs」 / Twitter

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「#Mohamed_bin_Zayed receives Indian PM. #wamnews #NadendraModi https://t.co/HCCokETmUr」 / Twitter

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「#Mohamed_bin_Zayed crowns Indian PM with Order of Zayed. #wamnews #NarendraModi https://t.co/wxaR4OFjdf」 / Twitter

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「Indian Prime Minister wraps up two-day state visit to #UAE. #wamnews #NarendraModi https://t.co/kVFpSjqo68」 / Twitter

 

WAM News / EnglishさんはTwitterを使っています: 「#Mohamed_bin_Zayed and Indian PM discuss bilateral ties. #wamnews #NarendraModi https://t.co/Z9sdydAsvm」 / Twitter

 

PMO IndiaさんはTwitterを使っています: 「Further cementing a close friendship. Fruitful talks between H.H. Crown Prince @MohamedBinZayed and PM @narendramodi in Abu Dhabi. Both leaders discussed ways to improve trade and cultural relations between India and UAE. https://t.co/zFKHuQzDw4」 / Twitter

 

PMO IndiaさんはTwitterを使っています: 「The prestigious 'Order of Zayed' is conferred on PM @narendramodi at a ceremony in Abu Dhabi. https://t.co/YkrMmM5hsM」 / Twitter

 

PMO IndiaさんはTwitterを使っています: 「Remembering Bapu and his timeless message. To mark Gandhi Ji’s 150th Jayanti, a commemorative stamp was released by PM @narendramodi and His Highness Crown Prince @MohamedBinZayed in Abu Dhabi. https://t.co/rN1szNsxx9」 / Twitter

 

Narendra ModiさんはTwitterを使っています: 「Reached Abu Dhabi. Looking forward to holding talks with His Highness Crown Prince @MohamedBinZayed and discussing the full range of friendship between India and UAE. Deepening economic relations will also be on the agenda during this visit. https://t.co/gpFmCeulj6」 / Twitter

 

Narendra ModiさんはTwitterを使っています: 「In this interview with the Emirates News Agency, WAM, I highlight the valuable role UAE can play as India aims towards becoming a five trillion dollar economy and why India-UAE ties are better than ever before. Have a look… https://t.co/zvFsPaJQcQ」 / Twitter

 

Narendra ModiさんはTwitterを使っています: 「Humbled to be conferred the ‘Order of Zayed’ a short while ago. More than an individual, this award is for India’s cultural ethos and is dedicated to 130 crore Indians. I thank the UAE Government for this honour. https://t.co/PWqIEnU1La」 / Twitter

 

Narendra ModiさんはTwitterを使っています: 「Had an excellent meeting with His Highness Crown Prince @MohamedBinZayed. We spoke about multiple subjects, including ways to improve trade and people-to-people relations between India and UAE. His personal commitment to strong bilateral relations is very strong. https://t.co/GLPsWYlL1S」 / Twitter

 

葬儀:オランダ王女クリスティーナ殿下の葬儀(2019年8月)火葬の模様

 2019年8月16日に薨去したオランダ王女クリスティーナ殿下(オランニェ=ナッサウ公女 : リッペ=ビースターフェルト公女 : Her Royal Highness Princess Christina of the Netherlands, Princess of Orange-Nassau, Princess of Lippe-Biesterfeld)の葬儀がおこなわれました。
 火葬ということで、オランダ王室では初めてになるのではないかと思います。

 

 (オランダ語:動画あり)Prinses Christina is in besloten kring gecremeerd | NOS

 (写真)PPE Agency | 48 foto’s gevonden met “22-08-2019 Funeral”
 (写真)ANP Foto | Afscheid prinses Christina in besloten kring
 (写真)20190822 Uitvaart Pr. Christina – Images | Fotopersburo Edwin Janssen

 

 クリスティーナ王女殿下の子供の、
 ベルナルド・ギレルモBernardo Guillermo)、
 ユリアナ・ギレルモJuliana Guillermo)、
 ニコラス・ギレルモNicolás Guillermo)、

 クリスティーナ王女殿下の姉の、
 前オランダ女王ベアトリクス陛下(オランダ王女ベアトリクス殿下、オランニェ=ナッサウ公女、リッペ=ビースターフェルト公女 : Her Royal Highness Princess Beatrix of the Netherlands, Princess of Orange-Nassau, Princess of Lippe-Biesterfeld)、
 オランダ王女イレーネ殿下(オランニェ=ナッサウ公女 : リッペ=ビースターフェルト公女 : パルマ公妃【未亡人】 : Her Royal Highness Princess Irene of the Netherlands, Princess of Orange-Nassau, Princess of Lippe-Biesterfeld, 【Dowager】 Duchess of Parma)、
 オランダ王女マルフリート殿下(マルグリート王女 : オランニェ=ナッサウ公女 : リッペ=ビースターフェルト公女 : ファン・フォレンホーフェン夫人 : Her Royal Highness Princess Margriet of the Netherlands, Princess of Orange-Nassau, Princess of Lippe-Biesterfeld, Mrs Van Vollenhoven)と夫のピーター・ファン・フォレンホーフェンPieter van Vollenhoven)、

 甥夫妻のオランダ王ウィレム=アレクサンダー陛下(Willem-Alexander : His Majesty The King of the Netherlands)およびオランダ王妃マクシマ陛下(Máxima : Her Majesty the Queen of the Netherlands)、

 らが参列したようです。

 

誕生(2019年8月10日):エッティンゲン=エッティンゲン・エッティンゲン=シュピールベルク公子ルイス=アルプレヒト殿下が誕生。公世子フランツ=アルプレヒト殿下と公世子妃クレオパトラ殿下の第二子・長男

 2019年8月10日、エッティンゲン=エッティンゲン・エッティンゲン=シュピールベルク公世子フランツ=アルプレヒト殿下(Franz-Albrecht : His Serene Highness The Hereditary Prince of Oettingen-Oettingen and Oettingen-Spielberg)と公世子妃クレオパトラ殿下(Cleopatra : Her Serene Highness The Hereditary Princess of Oettingen-Oettingen and Oettingen-Spielberg)の間の第二子・長男となるエッティンゲン=エッティンゲン・エッティンゲン=シュピールベルク公子ルイス=アルプレヒト殿下(Louis-Albrecht : His Serene Highness The Hereditary Prince of Oettingen-Oettingen and Oettingen-Spielberg : ルイス=アルプレヒト・プリンツ・ツー・エッティンゲン=エッティンゲン・ウント・エッティンゲン=シュピールベルクLouis-Albrecht Prinz zu Oettingen-Oettingen und Oettingen-Spielberg)が誕生したようです。

 

🎡🧘🏽‍♀️🎡さんはInstagramを利用しています:「Louis-Albrecht – 10.08.2019 #🐥💙」

 

Almanach de GothaさんはTwitterを使っています: 「His Serene Highness Prince Louis-Albrecht, born 10-8-19 to Their Serene Highnesses The Hereditary Prince and Princess zu #Oettingen-Oettingen and Oettingen-Spielberg」 / Twitter

 

追記:

 (ドイツ語)Cleopatra zu Oettingen-Spielberg: Sie ist wieder Mutter geworden! Und so heißt ihr Prinz | BUNTE.de

 

結婚(2019年6月):ホーエンローエ=ランゲンブルク公子フーベルトゥス殿下とシモーナ・ガンドルフィ。フーベルトゥス殿下は冬季五輪のメキシコ代表で六回出場(メダルなし)

 2019年6月に、ホーエンローエ=ランゲンブルク公子フーベルトゥス殿下(His Serene Highness Prince Hubertus of Hohenlohe-Langenburg : フーベルトゥス・プリンツ・ツー・ホーエンローエ=ランゲンブルクHubertus Prinz zu Hohenlohe-Langenburg)とシモーナ・ガンドルフィが結婚したようです。

 フーベルトゥス殿下は冬季五輪のメキシコ代表で六回出場しています(メダルなし)。

 

 (ドイツ語)Hubertus von Hohenlohe: Der ewige Junggeselle hat geheiratet! | BUNTE.de
 (ドイツ語)Neue Prinzessin: Alle Details zur Hohenlohe-Hochzeit | kurier.at
 (スペイン語)EXCLUSIVA en ¡HOLA!: Las fotografías de la boda de Humbertus de Hohenlohe y Simona Gandolfi

 

 記事中の写真から見える日付から、挙式6月19日との推定があります。

 

 なお、フーベルトゥス殿下は、フーベルトゥス・フォン・ホーエンローエHubertus von Hohenlohe)という名乗りを使用していますが、称号などの観点からみると、フォン(von)ではなくツー(zu)が近代のホーエンローエ全体に見られる表記です。
 ただ、フォンが使用されている人物も(誤記でなければ)いるので、その辺りの事情(単に本人か親の好みかもしれませんが)はよくわかりません。

 また、上記の HOLA の記事の見出しでは「Humbertus de Hohenlohe」となっていますが、「Humbertus」は単なる誤字だと思います(本文でも m は付いていないですし)。ただ、前置が「フォン」でも「ツー」でもなく「デ(de)」に変換されているのは、欧州の王族・貴族関連でよくあることです。
 スペイン語での発音ですが、「ウベルトゥス・デ・オエンロエ」とでもなりそうですが、外来固有名称と判断する人は「フベルトゥス・デ・ホンロ」と読みそうです。またドイツ式発音を知っていて尊重する人はスペイン語中でもドイツ式で発音するでしょう(ややこしい!)。

 

結婚予定(2019年12月31日):オルシーニ=ローゼンベルク伯子コンラート殿下とゾフィー・フライイン・フォン・マルトツァーン

 2019年12月31日に、オルシーニ=ローゼンベルク伯子コンラート殿下(His Illustrious Highness Count Konrad of Orsini-Rosenberg : コンラート・グラーフ・フォン・オルシーニ・ウント・ローゼンベルクKonrad Graf von Orsini und Rosenberg)とゾフィー・フライイン・フォン・マルトツァーンSophie Freiin von Maltzahn)が、ウルリッヒシューゼン城(Schloss Ulrichshusen)で結婚の予定だということです。

 

 (ドイツ語)Sophie von Maltzahn spricht über den heimlichen Heiratsmarkt des Adels – B.Z. Berlin
※主にゾフィー嬢が出した本、ルルド巡礼とその内容、結婚に関する記事

 

 オルシーニ=ローゼンベルク家はメディアタイズド・ハウス(シュタンデスヘル)の名門。
 マルトツァーン家も長い歴史を持ち、様々な縁組でより上級の家門と結びついています。

 コンラート殿下は1982年生まれ。
 ゾフィー嬢は1984年2月14日生まれの模様。マルトツァーン家のヴァルテンベルク=ミリチ系統だと思いますが、違うかもしれません。