ナイジェリア伝統的君主:崩御したオグワシ=ウク王に対し州知事や大統領まで弔意を表明した後に「彼は王ではなかった」との主張が(2019年9月)

 いったい何がどうなっているのか……。

関連:
 訃報(2019年9月?):ナイジェリア伝統的君主/オグワシ=ウク王チュクウカ・オコンジョ陛下が崩御(?~2019)ンゴジ・オコンジョ=イウェアラ(元)財務相・(元)外務相の父

 崩御したオグワシ=ウク王チュクウカ・オコンジョ陛下(His Royal Majesty Professor Obi Chukwuka Okonjo, The Obi of Ogwashi-Uku)が、実は王ではないという主張が王室の(少なくとも一部の)代理人と称する人物より出ています。

 

 (英語)Rumble In Okonjo Family, Ngozi Okonjo-Iweala Lambasted For Desecrating Throne | THEWILL

*Prof. Okonjo was never an Obi of Ogwashi-Uku under our tradition but a mere Regent. Accordingly, his first child cannot be Obi, as deceitfully inferred by Ngozi.

* Succession to the traditional stool of Ogwashi-Uku is strictly by PRIMOGENITURE. Prof. Okonjo was never in the line of succession and therefore only served as a REGENT. His 3rd son, Chude, consequently can never be Obi.

*The Obiship of Ogwashi-Uku does not go to the highest bidder, it is rooted in an ancient custom and tradition which is inviolable. Prof. Okonjo, in effect, usurped the throne. These issues form the bedrock of Suit No: A/159/2019, Prince Patrick Okonjo v. Prince Nathan Okonjo & 8 Ors, now before the High Court of Justice, Asaba.

 

 重要なのは、上記の三つなので、これを見ていきましょう。

 まず一つ目は、オコンジョ教授(崩御した王のこと)は、オグワシ=ウク王であったことはなく、単に摂政だったとし、それゆえに彼の長男は Obi (王のこと)になることはできないという主張です(長男は今回の話題でまったく登場していませんが)。

 二つ目は、オグワシ=ウク王位は長幼制(おそらく男子限定長幼制)であり、オコンジョ教授は継承順位に並んだことはなく、彼の三男(新しい王に選出されたと報道)も王にはなれないとしています。

 三つめは、オコンジョ教授は要するに簒奪者と述べるもの。
 またこれらの問題はパトリック・オコンジョ王子とネイサン・オコンジョ王子の間で(?)高等法院で争われている(?)としています。

 

 読んだ限りでは、主張をもう少し整理していただきたいというところですが……(特に最後の部分は訴訟で何を争っているのかわかりません)。

 摂政と簒奪者ではえらい違いがありますが、とりあえず強引に王を称したが伝統的には摂政とでもいうほかないと主張しているとでも理解しておきましょう。
 一つ目の項目については、摂政だったので、王ではなく、彼の息子も王になれないですよ、と主張しているのでしょう。
 二つ目の項目については、オコンジョ教授が継承順位に並んでいないとするのはちと違うような気がするので(娘のンゴジ・オコンジョ=イウェアラ(元)財務相をプリンセスと呼んでいる)、おそらく彼は一族ではあるが、ルール上は継承順位が下のほうの傍系の人物との主張なのでしょう。
 三つ目の項目からすると、パトリック王子とネイサン王子のいずれかが正しい王だということに思えますが……(8 Ors がなんなのかまったくわかりません)。なお、このパトリック王子と、次の王位を主張したとされるオコンジョ教授の弟(?)バー・パトリック・オコンジョBarr Patrick Okonjo)はあるいは同一人物かもしれません(その場合、弟ではなく兄のほうがしっくりくるような気がしますが……)。

 

 それにしても、継承法が強固な長幼制なら、争いが起こる余地は極めて小さいはずで(先に生まれたのがどちらかわかればそれで終わり)、仮に上で解釈した通りに二人の王子が法廷で争っているとすると、何を争っているのか……。
 数十年前から混沌としているならまだしも、今回崩御した「王」は2007年即位とされています。

 

イタリア王室(直系)継嗣ヴェネツィア公エマヌエーレ・フィリベルト殿下がイタリア王妃エレナ(モンテネグロ出身)の彫像設置のためモンテネグロを訪問(2019年9月)文化大臣、ポドゴリツァ市長、キリスト教/“モンテネグロ正教会”府主教らと会見

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと一部重複します。

 

 イタリア王室継嗣のヴェネツィア公/ピエモンテ公/サヴォイア公子エマヌエーレ・フィリベルト殿下(His Royal Highness Prince Emanuele Filiberto of Savoy, Prince of Venice and Piedmont)は、曾祖母の故イタリア王妃エレナ陛下(Her Majesty Queen Elena of Italy : モンテネグロ出身)の彫像設置のためにモンテネグロを訪問しました。

 モンテネグロ文化大臣のアレクサンダル・ボグダノヴィッチ閣下(Aleksandar Bogdanović)、
 同国ポドゴリツァ市長イヴァン・ヴコヴィッチ閣下(Ivan Vuković)、
 キリスト教/東方正教会の教会法上合法な教会に属さない(または主流のグループに属さない)“モンテネグロ正教会(MOC)”首座の“ミハイロ府主教”(ツェティニェ大主教・モンテネグロ府主教ミハイロ座下 : His Beatitude Mihailo, Archbishop of Cetinje and Montenegrin Metropolitan)、
 らと会見しました。
 “モンテネグロ正教会(MOC)”の聖職者らとの会見では、ローマ・カトリック教会の聖職者が同行したとの情報もあります。
 また、モンテネグロ駐箚のイタリア共和国特命全権大使が一部同行していたようです。

※モンテネグロ王室関係者との会見情報は見当たりません。

 投稿中のコメントから察すると、モンテネグロ大統領ミロ・ジュカノヴィッチ閣下がお膳立てを整えたように思えますが……。

 

文化大臣との会談と、その後の大臣と殿下それぞれのコメント。殿下のコメントは4:49辺りから、
冒頭などで出てくる白ヒゲの聖職者がミハイロ府主教/
Ministarstvo kulture Crne Gore(モンテネグロ文化省公式チャンネル):
2019 09 07 Cetinje – Ministar kulture Aleksandar Bogdanović – Princ Emanuel Filiberto di Savoja – YouTube

 

向かって左から、エマヌエーレ・フィリベルト殿下、ミハイロ府主教、文化大臣:
Aleksandar Bogdanović – Princ Emanuel Filiberto di Savoja,… | Flickr
Aleksandar Bogdanović - Princ Emanuel Filiberto di Savoja, Cetinje

 

 (モンテネグロ語【セルビア語】ラテン文字:モンテネグロ文化省公式サイト)Detalji | Ministarstvo kulture podržava inicijativu o podizanju spomenika kraljici Jeleni u Podgorici
 (写真)Aleksandar Bogdanović – Princ Emanuel Filiberto di Savoja, Cetinje (07.09.2019.) | Flickr

Ministarstvo kulture Crne Goreさん(@ministarstvo.kulture) • Instagram写真と動画

 

“モンテネグロ正教会(MOC)”のコトルの教区の聖職者らと:
ПОĆЕТА ПРИНЦА ЕМАНУЕЛА ФИЛБЕРТА… – Епископија Которско-приморска – ЦПЦ | Facebook

 

モンテネグロ駐箚イタリア共和国大使、ミハイロ府主教と:
Con SE l’Ambasciatore d’Italia in… – Emanuele Filiberto | Facebook

 

ポドゴリツァ市長と:

 (モンテネグロ語【セルビア語】ラテン文字:写真あり)Podrška Glavnog grada za podizanje spomenika kraljici Jeleni – Glavni Grad Podgorica

📢|Podrška Glavnog grada za podizanje… – Glavni grad Podgorica | Facebook

Glavni grad Podgoricaさん(@glavni_grad_podgorica) • Instagram写真と動画

Con il sindaco di Podgorica per… – Emanuele Filiberto | Facebook

 

追記:
 記事が二つ出ていたのでリンク。

 (英語)Prince Emanuele Filiberto di Savoia: Montenegro has great potential – CdM
 (モンテネグロ語:セルビア語ラテン文字)Crna Gora je preporođena država | Analitika – Informativni Portal

 記事によれば、今回の訪問はミハイロ府主教の招待によるもののようです。なぜか“モンテネグロ正教会”と関係が深いようです。
 モンテネグロ政府の協力などは、対セルビアの戦略の一環でしょうか。
 また、セルビア正教会と“モンテネグロ正教会”との問題について殿下は、知識がないとしてコメントを控えたようです。

 

訃報(2019年9月?):ナイジェリア伝統的君主/オグワシ=ウク王チュクウカ・オコンジョ陛下が崩御(?~2019)ンゴジ・オコンジョ=イウェアラ(元)財務相・(元)外務相の父

 ナイジェリア連邦共和国デルタ州の伝統的君主で、おそらくイボ人の王の一人の、オグワシ=ウク王チュクウカ・オコンジョ陛下(His Royal Majesty Professor Obi Chukwuka Okonjo, The Obi of Ogwashi-Uku)の崩御が報道されています(追記:アメリカ合衆国で崩御したとの情報も)(追記2:アメリカ合衆国およびガーナ共和国訪問から帰国してラゴスで崩御したとの情報も)。
 2007年即位の91歳。数学教授と記載されています。
 娘のンゴジ・オコンジョ=イウェアラ夫人(Ngozi Okonjo-Iweala)はナイジェリア連邦共和国で外務大臣や財務大臣を務め、また世界銀行などでも要職を占めています。一番最近では今年8月の TICAD で来日していたようですが、それ以前に何回か来日しています。

 崩御に伴い子息(三男との情報)のイフェチュクウデ・チュクウカ・オコンジョIfechukwude Chukwuka Okonjo)が即座に王として選出され、伝統的な即位式がおこなわれて正式な王となるようです(州政府の承認が必要だと思いますが)。追記:式は9月13日に午前3時よりすでに始まり21日間続く模様。
 新王は、英国やアメリカで経済学や歴史学の学士号、 MBA を取得し、現在フランスのパリで経営学の博士号を取得するために学んでいるようです。

追記:
 崩御した王の弟バー・パトリック・オコンジョBarr Patrick Okonjo)が王位を争う姿勢を示したようです。退けられたようですが、今後の行方は不明です。

 

 (英語)BREAKING: Obi Okonjo, ex-Finance Minister's father, dies at 91 – The Sun Nigeria
 (英語)Ex-finance Minister Iweala loses dad – The Nation Newspaper
 (英語)Ogwashi-Uku Kingdom
 (英語)Nigeria’s Ex-Finance Minister, Ngozi Okonjo-Iweala, Loses Father | Sahara Reporters
 (英語)Okonjo-Iweala's father's death opens fresh succession tussle over Ogwashi-Uku stool – Daily Trust
 (英語)Ogwashi-Uku Monarch Dies At 91
 (英語)Okonjo-Iweala loses dad, Peter Obi mourns – The Eagle Online
 (英語)Okonjo dies in Lagos after US trip – Daily Post Nigeria
 (英語)Okonjo-Iweala's brother becomes traditional ruler of Ogwashi-Uku Kingdom – Daily Post Nigeria

 (英語:ンゴジ・オコンジョ=イウェアラ(元)財務大臣の声明を含む記事)Okonjo-Iweala's father, Chukuka Okonjo, is dead
 (英語)Okonjo-Iweala: My Father Died Same Way He Lived | Sahara Reporters

 (英語:デルタ州州知事の弔意のコメントを含む記事)Okowa reacts to Okonjo's death – Daily Post Nigeria

ブハリ大統領閣下の弔意のコメントを含む記事:
 (英語)Buhari reacts to Okonjo's death – Daily Post Nigeria
 (英語)Buhari condoles with Okonjo-Iweala over death of dad | P.M. News
 (英語)Buhari Mourns Prof. Okonjo – THISDAYLIVE
 (英語)Buhari Mourns Okonjo-Iweala’s Father – Channels Television

 

The Sun NigeriaさんはTwitterを使っています: 「BREAKING: Obi Okonjo, ex-Finance Minister's father, dies at 91 – https://t.co/G8AFYX5wxg https://t.co/tGlu4Sumjr」 / Twitter

 

The Sun Nigeria – BREAKING: Obi Okonjo, ex-Finance… | Facebook

 

Premium Times – JUST IN: Okonjo-Iweala's father, Chukuka… | Facebook

 

The Eagle OnlineさんはTwitterを使っています: 「Okonjo-Iweala loses dad, Peter Obi mourns – https://t.co/VN0NMJO6KV https://t.co/cG63Y34c8x」 / Twitter
https://twitter.com/DEagleOnline/status/1172661426038530048

 

Ngozi Okonjo-IwealaさんはTwitterを使っています: 「It is with thanks to Almighty God that I announce two impactful events: the Ascension to the throne of the Ogwashi-Uku Kingdom of my brother, Obi Ifechukwude Chukuka Okonjo, upon the passing away of my father Obi (Professor) Chukuka Okonjo at the age of 91.」 / Twitter

 

関連:
 ナイジェリア伝統的君主:崩御したオグワシ=ウク王に対し州知事や大統領まで弔意を表明した後に「彼は王ではなかった」との主張が(2019年9月)

 

ベルギー王子アメデオ殿下夫妻の第二子・長男の名前は「マクシミリアン」(2019年9月)

 2019年9月6日に誕生したベルギー王子アメデオ殿下(オーストリア=エステ大公 : オーストリア皇子 : ハンガリー王子 : ベーメン王子 : モデナ公子 : His Imperial and Royal Highness Prince Amedeo of Belgium, Archduke of Austria-Este, Prince Imperial of Austria, Prince Royal of Hungary and Bohemia, Prince of Modena)とベルギー王子妃エリサベッタ殿下(“リリ” : “Lili” : オーストリア=エステ大公妃 : オーストリア皇子妃 : ハンガリー王子妃 : ベーメン王子妃 : モデナ公子妃 : Her Imperial and Royal Highness Princess Elisabetta of Belgium, Archduchess of Austria-Este, Princess Imperial of Austria, Princess Royal of Hungary and Bohemia, Princess of Modena)の間の第二子・長男の名前が「マクシミリアン(Maximilian)」であると、ベルギー王室のツイッター及びインスタグラムのアカウントで明らかになっています。

 

Belgian Royal PalaceさんはTwitterを使っています: 「Le Prince Amedeo et son épouse Elisabetta ont la grande joie de présenter leur fils Maximilian. Prins Amedeo en zijn echtgenote Elisabetta stellen met trots hun zoontje Maximilian voor. #BelgianRoyalPalace #MonarchieBe https://t.co/HGCCZVp0Fj」 / Twitter

 

Belgian Royal Palaceさん(@belgianroyalpalace) • Instagram写真と動画

 

 称号付きで表記すると、オーストリア=エステ大公マクシミリアン殿下(オーストリア皇子 : ハンガリー王子 : ベーメン王子 : モデナ公子 : His Imperial and Royal Highness Archduke Maximilian of Austria-Este, Prince Imperial of Austria, Prince Royal of Hungary and Bohemia, Prince of Modena)ということになります。

 

ウガンダ伝統的君主:ブガンダ王ロナルド・ムウェンダ・ムテビ2世陛下が、 いとこ の王女から土地に関する訴訟を起こされた模様(2019年9月)ほかにも多数の訴訟が起きており、王子や別の王女の名も

 報道によりますと、ブガンダ王ロナルド・ムウェンダ・ムテビ2世陛下(His Majesty Ronald Muwenda Mutebi II, Kabaka【King】 of Buganda)に対し、 いとこ のイディス・ムポロゴマ王女(Princess Edith Mpologoma)が、亡父の土地の横領(?)を理由に訴訟を起こしたようです。

 

 (英語)Tables turn! Buganda princess sues Kabaka Mutebi over land grabbing – PML Daily

The Kabaka Mutebi faces charges along with several others including Kampala Capital City Authority (KCCA), Commissioner Land Registration, Joseph Ssempebwa, Prince Kassim Kakungulu Nakibinge, Ferikitansi Keziya Nabisenke and Princess Namukabya Nfamba.

 

 他にも当局、土地登記委員(?)の人物、カシム・カクングル・ナキビンゲ王子(Prince Kassim Kakungulu Nakibinge)、ナムカビャ・ンファムバ王女(Princess Namukabya Nfamba)らがすでに訴訟を起こしているようです。
※王子と王女の間に名前がある「Ferikitansi Keziya Nabisenke」という人物も王子なのかもしれません。

 以前からブガンダ王国の土地の問題は錯綜しており、前提がよくわからない上に今のルールもよくわからず現況もわからないのですが、今回の件はわりと主張がわかります。
 簡単に言えば、欧州でもよくある、該当の土地は王個人のもの王国のものかという話です。
 イディス・ムポロゴマ王女側は、該当の土地は、王女や陛下の祖父であるブガンダ王“サー”・ダウディ・クワ2世(Sir Daudi Chwa II)の個人の土地だったとしており、その土地は息子(長男?)のジョージ・ウィリアム・マワンダ・クワ王子(Prince George William Mawanda Chwa)が継承し、そして今は娘の自分が相続しているはずだったのだが、ムウェンダ・ムテビ2世陛下が王国の土地だということにしているのだ、と主張しているということになります。
 そして2013年にこの土地が政府からブガンダ王に誤って返還された、としています。

 

 この件もそうなのですが、政府からブガンダ王(国)への資産返還に伴い、極めて雑な作業がおこなわれていたことは確かです。また、現状のブガンダ王国の土地のルールに関しての理解の共有もされていないようにも見受けられます(そもそも現在のブガンダ王国というのがどういうものか簡単に説明しろといわれても困る状況です)。
 欧州でも(旧)共産圏による(旧)王室などからの財産接収への返還に関していまだに争われている状況を考えると、ウガンダ共和国/ブガンダ王国のこれらの問題はこれからまだまだ続くでしょう。しかもまだまだ政府から返還されるものが多くあることを考えると、この手の裁判は 1000 年くらい先まで続くのではないかという気がします。