英国王室のウィリアム王子殿下&キャサリン妃殿下の第三子(次男)の新王子殿下の名前発表「ルイ・アーサー・チャールズ(Louis Arthur Charles)」。ケンブリッジ公爵家ルイ王子殿下(His Royal Highness Prince Louis of Cambridge)と呼ばれることになります(2018年4月)

 英国王室のケンブリッジ公爵ウィリアム王子殿下(Prince William : His Royal Highness The Duke of Cambridge)とケンブリッジ公爵夫人キャサリン妃殿下(Catherine : Her Royal Highness The Duchess of Cambridge)の間に誕生した第三子(次男)の名前が発表となりました。

 

Kensington Palaceさんのツイート: "The Duke and Duchess of Cambridge are delighted to announce that they have named their son Louis Arthur Charles. The baby will be known as His Royal Highness Prince Louis of Cambridge.… https://t.co/OXOFqHqdlk"

 

 「Louis Arthur Charles」ということで、ルイ・アーサー・チャールズ。
 このうち先頭の名前を通常用いて、ケンブリッジ公爵家ルイ王子殿下(His Royal Highness Prince Louis of Cambridge)と呼ばれることになります。

※「Loius」はルイスではないのかという疑問のある方もいるかもしれませんが、「Louis」はウィリアム王子殿下自身の名前にも含まれており、その昔本人は「s」を発音していなかったため、気が変わっていなければ、「ルイ」表記でよいと思います。

 

英連邦行政府長会議【英連邦首脳会議:CHOGM 】の開会式。元首のエリザベス2世陛下がスピーチ、英国王室から多数臨席(2018年4月)

 英連邦行政府長会議(CHOGM : 英連邦首脳会議)の開会式がおこなわれ、英国王室王族らの臨席があり、英連邦元首の英国女王エリザベス2世陛下(Elizabeth II : Her Majesty The Queen)がスピーチを行いました。

 

The Royal Family Channel:
Royal Family arrives at the Official opening of Commonwealth Meeting at Buckingham Palace – YouTube

The Royal Family Channel:
The Queen declares Commonwealth Heads of Government Meeting open at Buckingham Palace – YouTube

The Royal Family Channel:
Royal Family departs opening of Commonwealth Heads of Government Meeting at Buckingham Palace – YouTube

 

The Royal Familyさんのツイート: "The Queen has given a speech at the Opening of the Commonwealth Heads of Government meeting at Buckingham Palace.… "

 

 (英語)Queen and Prince Charles welcome heads of the Commonwealth to Buckingham Palace | Daily Mail Online

 

 エリザベス2世陛下のほかに臨席したのは、
 ウェールズ公チャールズ皇太子殿下(Prince Charles : His Royal Highness The Prince of Wales)、
 コーンウォール公爵夫人カミラ妃殿下(Camilla : Her Royal Highness The Duchess of Cornwall)、
 ケンブリッジ公爵ウィリアム王子殿下(Prince William : His Royal Highness The Duke of Cambridge)、
 ハリー王子(Prince Harry : ウェールズ公家ヘンリー王子殿下 : His Royal Highness Prince Henry of Wales)、
 ヨーク公爵アンドルー王子殿下(Prince Andrew : His Royal Highness The Duke of York)、
 プリンセス・ロイヤル殿下(Her Royal Highness The Princess Royal : アン王女 : Princess Anne)、
 ウェセックス伯爵夫人ソフィー妃殿下(Sophie : Her Royal Highness The Countess of Wessex)、
 ケント公爵エドワード王子殿下(Prince Edward : His Royal Highness The Duke of Kent)、
 ケント公爵家マイケル王子殿下(His Royal Highness Prince Michael of Kent)とマリー・クリスティン妃殿下(Marie Christine : Her Royal Highness Princess Michael of Kent)、
 アレクサンドラ王女殿下(オギルヴィー令夫人閣下 : Her Royal Highness Princess Alexandra, The Honourable Lady Ogilvy)、
 です。

 

 なお、英連邦事務総長は、一代貴族スコットランド・オブ・アストホール女男爵パトリシア・スコットランド閣下(Patricia Scotland : Her Excellency The Right Honourable The Baroness Scotland of Asthal QC PC)です。

 

訃報(2018年4月4日):英国のテンプル・オブ・ストー伯爵未亡人エリザベスが薨去(1928~2018)第8代テンプル・オブ・ストー伯爵の未亡人

 2018年4月4日、英国のテンプル・オブ・ストー伯爵未亡人エリザベスElizabeth, Countess Temple of Stowe)が薨去したようです。
 1928年11月17日生まれの89歳。

 2013年に薨去した英国の連合王国貴族/第8代テンプル・オブ・ストー伯爵ウォルター・グレンヴィル・テンプル=ゴア=ラングトン閣下(Walter Grenville Temple-Gore-Langton, 8th Earl Temple of Stowe)の二人目の妻で未亡人です。

 

 (英語)TEMPLE OF STOWE – Deaths Announcements – Telegraph Announcements

訃報(2018年3月27日):英国のポーレット伯爵夫人(未亡人)クリスティーン、薨去(?~2018)ポーレット伯爵位は1973年に消滅

 2018年3月27日、英国のポーレット伯爵夫人(未亡人)クリスティーンChristine, Countess Poulett : マーガレット・クリスティーン・ボールMargaret Christine Ball)が薨去したようです。
 誕生年不明ですが、81歳とのこと。

 故/第8代ポーレット伯爵ジョージ・ポーレット閣下(George Poulett, 8th Earl Poulett)の三人目の妻です。
 ポーレット伯爵位は、1973年の第8代伯爵閣下の薨去をもって消滅しています。付随するヒントン子爵位も同様。
 ただし、それよりも早い時期に叙爵されていたポーレット男爵位については、消滅している可能性が高いものの、継承者が存在する可能性もあるようです。

 

 (英語)POULETT – Deaths Announcements – Telegraph Announcements

エリザベス2世陛下の孫ルイーズ・ウィンザー令嬢がスキーで足を痛めたか(2018年2月)

 英国女王エリザベス2世陛下の三男ウェセックス伯爵エドワード王子殿下(Prince Edward : His Royal Highness The Earl of Wessex)一家がスキー旅行中ですが、報道によりますと第一子・長女のルイーズ・ウィンザー令嬢(Lady Louise Windsor)が杖をついて移動している様子が撮影されています。

 

 (英語)Edward and Sophie take their children skiing in St. Moritz | Daily Mail Online