松平氏

ニュース

久能山東照宮で徳川家康命日の御例祭。徳川宗家継嗣 徳川家広 氏が当主名代として臨席(2021年4月)

2021年4月17日、静岡県静岡市駿河区の久能山東照宮にて、徳川家康(とくがわ いえやす)命日の御例祭がおこなわれたようです。 徳川宗家第18代当主徳川恒孝氏(とくがわ つねなり)の名代として、継嗣の徳川家広氏(とくがわ いえひろ)が臨席し...
ニュース

信濃飯嶋氏【飯島氏】第29代当主 飯島紘 氏が著書「信州飯島氏800年のミステリー」を自費出版とのこと(2020年12月)清和源氏・片切氏の分家

清和源氏・片切氏の分家にあたる信濃飯嶋氏【飯島氏】第29代当主飯島紘氏が著書「信州飯島氏800年のミステリー」を自費出版したとのことです。 (記事の掲載が終了しています)飯島氏800年の歴史知って 29代目・紘さん、先祖の生き様を本に(中日...
ニュース

東京キララ社より「みみずのたわごと 徳川慶喜家に嫁いだ松平容保の孫の半生」(徳川和子(故人 松平和子)・山岸美喜)が発売とのこと(2020年11月・12月)

東京キララ社より、徳川和子(故人)・山岸美喜「みみずのたわごと 徳川慶喜家に嫁いだ松平容保の孫の半生」が発売とのことです。 新刊『みみずのたわごと 徳川慶喜家に嫁いだ松平容保の孫の半生』徳川和子・山岸美喜 | 東京キララ社オフィシャルサイト...
ニュース

会津まつりトークショー(2020年9月)に 会津松平家第14代当主 松平保久 氏が参加予定(2020年8月)

藩公行列の中止が決まっている今年の「会津まつり」ですが、トークショーには会津松平家第14代当主松平保久氏(まつだいら もりひさ)が参加するようです。 女優・綾瀬はるかさん、会津まつり参加へ「楽しいひとときに」:福島民友ニュース:福島民友新聞...
ニュース

訃報(2019年8月1日):大給湛子 夫人が薨去(1919~2019)朝香宮家の湛子女王殿下

2019年8月1日、大給湛子夫人(おぎゅう きよこ)が薨去した模様です。 1919年8月2日生まれの99歳。 朝香宮家出身で、後に大給松平家に嫁ぎました。 報告の儀 | 九保九工房