ナイジェリア伝統的君主:オウォ王アジバデ・グバデゲシン・オグノイェ陛下が即位(2019年8月)ヨルバ系

 2019年8月23日に、ナイジェリア連邦共和国オンド州の伝統的君主の一人、オウォ王“オバ”・アジバデ・グバデゲシン・オグノイェ陛下(Oba Ajibade Gbadegesin Ogunoye, Olowo of Owo)が即位したようです。
 ヨルバ系君主の模様。
 第13代なのか第33代なのかよくわかりませんが、どちらも間違いかもしれません。
 先々代の王の子息のようです。
 1966年7月6日生まれの53歳。

 即位式には、予定として、オンド州知事のほか他の南西部の知事ら、そして副大統領イェミ・オシンバジョ閣下(Yemi Osinbajo)が参列とのことですが、実際に参列した写真などは確認できていません。

 

Ogunoye Installed As 33rd Olowo Of Owo | Sahara Reporters

Sahara ReportersさんはTwitterを使っています: 「Ogunoye Installed As 33rd Olowo Of Owo | Sahara Reporters The traditional rites, which was attended by hundreds of residents of the town and well-wishers. READ MORE: https://t.co/tuMquHQQjm https://t.co/g6niPKqkq2」 / Twitter

 

New Olowo of Owo installed today – The Sun Nigeria

The Sun NigeriaさんはTwitterを使っています: 「Ogunoye installed 13th Olowo of Owo – https://t.co/BAjvnQNHGZ https://t.co/DIr1MUWXgV」 / Twitter

 

New Olowo, Ogunoye installed – The Nation Newspaper

The Nation NigeriaさんはTwitterを使っています: 「New Olowo, Ogunoye installed https://t.co/M2dN7aR0Zo」 / Twitter

The traditional rites started very early… – The Nation Newspaper | Facebook

 

 (英語)I broke a jinx – Olowo-elect – Vanguard News

 上の記事は少し前のインタビュー記事です。

 本人による選出の経緯(例外的に平穏に選ばれ=ジンクスを破った、など)がありますが、王室による説明もあります。
 それによりますと、王室はエレウォクン(Elewokun Ruling House)と呼ばれ、二つの系統、アタンネイェス(Atanneyes)・オグノイェス(Ogunoyes)に分かれていて、さらに前者はオラグベギス(Olagbegis)とアジケス(Ajikes)から構成される、とのことです。
 今回即位した陛下の名前には、オグノイェが含まれるのでオグノイェス出身なのかと思えば、そうでないかのような質問をインタビュアーがしているので、少々疑問点もありますが、ただこの中でどこかが優先されるとか、ローテーション(確定的にせよなんとなくにせよ)があるとか、そういうことは述べられていません。

 

ナミビア伝統的君主:フィレモン・シュウムブワ・ナンゴロ陛下がオンドンガ王と認められた模様(2019年6月)

 2019年3月に、ナミビア共和国の伝統的君主の一人である前オンドンガ王のイマニュエル・カウルマ・エリファス陛下(King Omukwaniilwa Immanuel Kauluma Elifas)が崩御し、4月には甥のフィレモン・シュウムブワ・ナンゴロFillemon Shuumbwa Nangolo)が王として選ばれていました。
 一方、新王のおじのコニサ・カレンガKonisa Kalenga)が同じく王を称していたらしいのですが、それはともかく、管轄大臣のナミビア共和国/都市・農村開発大臣ペヤ・ムシェレンガ閣下(Peya Mushelenga)により前者が王として認められたようです。

 

 (英語)Mushelenga recognises Shuumbwa as Ondonga king – The Namibian

 

※「王」というより「大首長」のほうが適当ではないかという気がしましたが、記事中に「king」及び大文字で始まる「King」はあるものの、「chief」系の表記がないので、「王」にしておきます。

 

婚約(2019年7月?):(旧)エチオピア帝室のエドナ・マコンネン皇女殿下が婚約とのこと。故・エチオピア皇帝ハイレ・セラシエ1世陛下の曾孫

 ご本人たちのインスタグラムのアカウントだけが情報源なのですが、(旧)エチオピア帝室のエドナ・マコンネン皇女殿下(Her Imperial Highness Princess Edna Makonnen)が、(名前が正確にはわかりませんが)ジャマル・A・ロビンソン氏(Jamal A Robinson)と婚約したようです。

 エドナ・マコンネン皇女殿下は、故・エチオピア皇帝ハイレ・セラシエ1世陛下の曾孫にあたります(次男の故・ハラール公爵マコンネン皇子殿下の孫)。

 

Eさん(@ednamakonnen) • Instagram写真と動画

 

EさんはInstagramを利用しています:「You are my today and all of my tomorrows. Here’s to forever. I love you ❤️ @jamalarobinson 👰🏽 🤵🏾 #isaidyes #engagementring #herecomesthebride…」
https://www.instagram.com/p/Bz6AawrngRV/

 

Dream. Believe. Do. Repeatさん(@jamalarobinson) • Instagram写真と動画
https://www.instagram.com/p/Bz6B2uigWlb/

 

キリスト教/ローマ教皇フランシスコ聖下とモロッコ王 モハメッド6世 陛下が会見、共同文書への署名、など(2019年3月)

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 モロッコ王国を訪問しているキリスト教/ローマ・カトリック教会の首座/ローマ教皇聖座およびバチカン市国の絶対君主/ローマ教皇フランシスコ聖下(His Holiness Pope Francis)は、モロッコ王モハメッド6世陛下(His Majesty the King Mohammed VI of Morocco)と会見、ともに王廟の訪問や、エルサレムに関する共同の請願への署名、イスラム教法学者などを養成する研究所の訪問などをおこないました。

 

 (英語)Pope Francis and Moroccan King sign joint appeal for Jerusalem | ROME REPORTS

ROME REPORTS in English:
Pope Francis and Moroccan King sign joint appeal for Jerusalem – YouTube

 

 (英語)Pope visits King Mohammed VI Institute, where 1,200 imams have been trained | ROME REPORTS

ROME REPORTS in English:
Pope visits King Mohammed VI Institute, where 1200 imams have been trained – YouTube

 

 モロッコ訪問:ムハンマド6世と教皇、エルサレムをめぐる共同アピール – バチカン・ニュース
 モロッコ:教皇、イスラム教の研究所を訪問 – バチカン・ニュース

 (英語:バチカン・ニュース)Pope in Morocco: visit to Mausoleum, signing the Book of Honour – Vatican News
 (英語:バチカン・ニュース)Pope Francis and King Mohammed VI make appeal for Jerusalem – Vatican News

 (英語:ローマ教皇聖座公式サイト)Apostolic Trip of His Holiness Francis to Morocco (30 to 31 March 2019) – Visit to the Mohammed V Mausoleum, Courtesy Visit to King Mohammed VI, and Visit to the Mohammed VI Institute for the Training of Imams, Mordichines and Mordichates
 (英語:ローマ教皇聖座公式サイト)Apostolic Trip of His Holiness Francis to Morocco (30 to 31 March 2019) – Appeal of His Majesty King Mohammed VI and His Holiness Pope Francis on Jerusalem / Al Quds Holy City and place of encounter

 

キリスト教/ローマ教皇フランシスコ聖下のモロッコ訪問始まる。モロッコ王 モハメッド6世 陛下が出迎える(2019年3月)

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 キリスト教/ローマ・カトリック教会の首座/ローマ教皇聖座およびバチカン市国の絶対君主/ローマ教皇フランシスコ聖下(His Holiness Pope Francis)のモロッコ王国訪問が始まりました。
 空港では、モロッコ王モハメッド6世陛下(His Majesty the King Mohammed VI of Morocco)、“ムーレイ”・エル・ハッサン皇太子殿下(His Royal Highness Crown Prince Moulay El Hassan)、(おそらく)“ムーレイ”・ラシッド王子殿下(His Royal Highness Prince Moulay Rachid)らが出迎えたようです。

 

ROME REPORTS in English:
Pope Francis arrives in Morocco – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
L'arrivo del Papa in Marocco – YouTube

 

Vatican News – Italiano:
Papa Francesco-Rabat-Cerimonia di Benvenuto ed Incontro con il Popolo 2019-03-30 – YouTube

 

Vatican News – English:
Pope Francis-Rabat–Welcome Ceremony and Meeting with the People 2019-03-30 – YouTube

 

 教皇、モロッコの首都ラバトに到着 – バチカン・ニュース