庄内藩主酒井家墓所の整備・一般公開のためのクラウドファンディングが開始された模様(2019年12月)

 山形県鶴岡市の、庄内藩主酒井家墓所の整備・一般公開のため、目標額200万円のクラウドファンディングが開始されたようです。
 一般社団法人荘内酒井歴史文化振興会は、庄内藩主酒井家継嗣の酒井忠順氏(さかい ただより)が代表理事を務めている模様(庄内藩主酒井家18代当主酒井忠久氏(さかい ただひさ)が名誉会長)。

 

 『山形サポート』クラウドファンディング挑戦 – 荘内酒井歴史文化振興会

 歴史を未来に繋ぐ。旧荘内藩藩主酒井家墓所を整備して一般公開へ(酒井 忠順(一般社団法人 荘内酒井歴史文化振興会 代表理事) 2019/12/10 公開) – クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)

✔︎第二工程

期間:2020年度内に着工・完了

内容:墓所清掃・草刈、樹木剪定、墓石・石畳の修復

※今回のクラウドファンディングでは第二工程の墓所清掃・草刈、樹木剪定、

 墓石・石畳の修復に係る資金を募ります。

 

 2019年12月11日付け紙面より|荘内日報ニュース−山形・庄内|荘内日報社

 同振興会によると、墓所は同市家中新町の大督寺南側にあり、広さ約7270平方メートル。広大な墓所には、徳川四天王の筆頭とされる初代忠次公から第17代忠明さんまで、歴代の藩主・当主とその夫人らの墓がある。江戸時代の歴代藩主の墓がそろう墓所は全国的にも珍しく、墓石の造りも含め歴史的に貴重な史料とされている。

 

歴史文化講演会「戊辰戦争 会津藩と徳川幕府」:会津松平家第14代当主 松平保久 氏、庄内酒井家第18代当主 酒井忠久 氏、伊達宗家第34代当主 伊達泰宗 氏、二本松丹羽家第18代当主 丹羽長聰 氏、米沢上杉家第17代当主 上杉邦憲 氏、盛岡南部家第46代当主 南部利文 氏らがパネル討論(2018年10月)徳川宗家第18代当主の 徳川恒孝 氏は講演

 2018年10月21日、福島県会津若松市の会津大学で、歴史文化講演会「戊辰戦争 会津藩と徳川幕府」が開催されたようです。

 パネル討論では、
 会津松平家第14代当主松平保久(まつだいら もりひさ)氏、
 庄内酒井家第18代当主酒井忠久(さかい ただひさ)氏、
 伊達宗家第34代当主/仙台藩主伊達家第18代当主伊達泰宗だて やすむね)氏、
 二本松丹羽家第18代当主丹羽長聰氏(にわ ながとし)、
 米沢上杉家第17代当主上杉邦憲うえすぎ くにのり)、
 盛岡南部家第46代当主南部利文氏(なんぶ としふみ)、
 らが登壇。

  徳川宗家第18代当主徳川恒孝氏(とくがわ つねなり)は講演を行った模様。

 

 会津と各藩「義」貫く 先人の努力継承を、若松で歴史文化講演会:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

 約450人が来場した。会津松平家14代当主の松平保久(もりひさ)氏(64)、庄内酒井家18代当主の酒井忠久氏(72)、仙台伊達家18代当主の伊達泰宗氏(59)、二本松丹羽家18代当主の丹羽長聰(ながとし)氏(74)、米沢上杉家17代当主の上杉邦憲氏(75)、盛岡南部家46代当主の南部利文氏(48)が登壇し、在京の会津出身者でつくる「会津会」会長の柳沢秀夫氏(65)が加わった。進行役は漢字文化振興協会の白石宗靖(むねはる)常務理事・事務局長(85)が務めた。

 松平氏は「戊辰戦争は明確な侵略戦争。民に塗炭の苦しみを与えることが分かっていて、なぜ推し進めたのか理解できない」と指摘

 討論に先立ち、徳川宗家18代当主で徳川記念財団理事長の徳川恒孝(つねなり)氏(78)が「江戸時代に築かれた日本の基礎」の題で講演

 

講演会「明治維新150年、西郷南洲の教えからサムライシルクへ」に、薩摩西郷家第4代当主 西郷吉太郎 氏、庄内藩主酒井家第18代当主 酒井忠久 氏、庄内藩中老菅家第13代当主 菅秀二 氏が臨席(2018年9月)

 2018年9月30日、山形県鶴岡市の荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)で、講演会「明治維新150年、西郷南洲の教えからサムライシルクへ」がおこなわれたようです。

 薩摩西郷家第4代当主西郷吉太郎氏が講演。
 庄内藩主酒井家第18代当主酒井忠久(さかい ただひさ)氏と庄内藩中老菅家第13代当主菅秀二氏が対談とのこと。

 

 子孫が見た“西郷と庄内” 鶴岡・隆盛直系、酒井、菅の各当主語る|山形新聞

西郷隆盛や旧庄内藩の藩主酒井家、中老菅(すげ)家の子孫3人がそれぞれ、隆盛と庄内地方の関わりについて語った。

隆盛直系の4代目当主西郷吉太郎氏、酒井家18代当主酒井忠久氏、菅家13代当主菅秀二氏が出演。酒井氏と菅氏が対談し、西郷氏が「曽祖父 西郷隆盛を語る」と題して講演した。

 

※記事中の「隆盛直系の4代目当主」ですが、「曽祖父 西郷隆盛を語る」と題して講演しているので、初代を隆盛とみているかもしれません。
 一方、西郷隆盛の嫡男西郷寅太郎(初代)侯爵を初代とし、第2代が寅太郎の次男の西郷隆輝侯爵、第3代が寅太郎の三男の西郷吉之助侯爵、第4代がその長男の西郷吉太郎氏という数え方でも4代目当主となります。

 

※同じく記事中の「中老菅(すげ)家」ですが、役職が中老に限定されていた家柄かどうかはわかりません。

 

島津家別邸「仙巌園」で「曲水の宴」が開催。島津宗家継嗣の 島津忠裕 氏、徳川宗家継嗣の 徳川家広 氏、会津松平家第14代当主 松平保久 氏、庄内藩主酒井家継嗣の 酒井忠順 氏、らが参加(2018年4月)

 2018年4月8日、島津家別邸「仙巌園(せんがんえん)」で「曲水の宴」がおこなわれ、

  • 島津忠裕(しまづ ただひろ)氏【33代目】 … 島津氏第32代当主島津修久(しまづ のぶひさ)氏の継嗣
  • 徳川家広(とくがわ いえひろ)氏【19代目】 … 徳川宗家第18代当主徳川恒孝(とくがわ つねなり)氏の継嗣
  • 会津松平家第14代当主松平保久(まつだいら もりひさ)氏
  • 酒井忠順(さかい ただより)氏【19代目】 … 庄内藩主酒井家18代当主酒井忠久(さかい ただひさ)氏の継嗣

 ら、8人が参加したようです(残る4方が気になりますが)。

 

 (記事の掲載が終了しています)武家装束で和歌 戊辰戦争敵味方の子孫初の顔合わせ 鹿児島 | 県内ニュース | 福島民報
掲載時URL:http://www.minpo.jp/news/detail/2018041050643

 (記事の掲載が終了しています)薩摩・徳川・会津・庄内の子孫、初めて勢ぞろい 和歌で親睦 鹿児島・仙巌園「曲水の宴」 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
掲載時URL:https://373news.com/_news/topic.php?topicid=220&storyid=91695

 島津家32代嫡男の島津忠裕さん(45)、徳川家18代嫡男の徳川家広さん(53)、会津松平家14代当主の松平保久(もりひさ)さん(64)、庄内酒井家18代嫡男の酒井忠順(ただより)さん(43)ら8人が参加した。

島津家別邸「仙巌園」で開催の「曲水の宴」(2018年4月8日)に会津松平家第14代当主 松平保久 氏が出席とのこと(2018年3月)

 2018年4月8日に鹿児島県鹿児島市の島津家別邸「仙巌園」で催される「曲水の宴」に会津松平家第14代当主松平保久(まつだいら もりひさ)氏が出席するとのことです。

 

 (記事の掲載が終了しています)14代当主松平保久さん参加 来月8日・鹿児島の島津家別邸で「曲水の宴」 | 県内ニュース | 福島民報
掲載時URL:http://www.minpo.jp/news/detail/2018031549985

今年は松平さんをはじめ、徳川宗家18代当主徳川恒孝さんの長男徳川家広さん、島津家32代当主島津修久さんの長男島津忠裕さん、庄内藩酒井家19代目酒井忠順さんらが参加する。

 

 つまり、

    会津松平家第14代当主松平保久(まつだいら もりひさ)氏

  • 徳川家広(とくがわ いえひろ)氏【19代目】 … 徳川宗家第18代当主徳川恒孝(とくがわ つねなり)氏の継嗣
  • 島津忠裕(しまづ ただひろ)氏【33代目】 … 島津氏第32代当主島津修久(しまづ のぶひさ)氏の継嗣
  • 酒井忠順(さかい ただより)氏【19代目】 … 庄内藩主酒井家18代当主酒井忠久(さかい ただひさ)氏の継嗣

 と、なぜか酒井だけ現当主の名を抜いた表現なんですが、これは理由がなにかあるんでしょうか。
 書かなくても(東北だから)福島民報の読者にはわかるということ??

 

参加者は小川の上流から流された杯が前を通り過ぎないうちに歌を作り、杯を取り上げて酒を飲むという風流な行事だ。

歌のテーマは「明治維新150年」。

 

続報:
 島津家別邸「仙巌園」で「曲水の宴」が開催。島津宗家継嗣の 島津忠裕 氏、徳川宗家継嗣の 徳川家広 氏、会津松平家第14代当主 松平保久 氏、庄内藩主酒井家継嗣の 酒井忠順 氏、らが参加(2018年4月)