インタビュー記事(イタリア語):アフガニスタン王の女系孫ソラヤ・マレク女史(王女との表記あり)アフガン情勢について「もう手遅れ」「サイゴンよりひどい。アメリカ人はニワトリ泥棒のように逃げた」(2021年8月)

 イタリアの複数のニュースサイトが、初代アフガニスタン王アマーヌッラー・ハーンの女系孫であるソラヤ・マレク女史(Her Royal Highness Princess Soraya Malek of Afghanistan)へのインタビュー記事などを掲載しています。
 なお、同女史は、アマーヌッラー・ハーンとソラヤ王妃の娘ヒンディア王女(インディア王女)の娘ですが、下記記事では王女の称号が使用されています。これについて、王女の娘にも称号があるという話もありますが、詳細は不明(欧州の言語で同じになっていても、現地では使う単語が違うというケースもアジアではよくありますので、称号があっても親と同じかはわかりません)。
 ともあれ以後、ソラヤ王女と表記します。

 アマーヌッラー・ハーンは本国の騒乱により、イタリアへ亡命しました。今回インタビューに答えているソラヤ王女もローマで育っているはずです。

 

 (イタリア語)Il grido di dolore della principessa Soraya: "Sono angosciata per le mie sorelle afghane. La situazione era già tragica, ora coi talebani la partita è chiusa". – Luce

 (イタリア語)La nipote dell'ultimo Re illuminato: ecco perché l'Afghanistan si è ridotto così. Intervista esclusiva a Soraya Malek
 (イタリア語:動画)Afghanistan, le dure parole della principessa Soraya Malek a La7
 (イタリア語)Afghanistan, principessa Soraya/ “Talebani? Non mi fido, gente ha paura: Occidente…”

 

 内容ですが、「もう手遅れ」「タリバンは女性市長を殺す(注:マイダーンシャーというところに29歳の女性市長がいたらしいですが、飛行機で出国した模様)」「これから出国したいアフガン人はパキスタンへ歩いていくだろう」「サイゴンよりひどい。アメリカ人はニワトリ泥棒のように逃げた」「20年で何も達成できなかった」といった、悲観的というか現実的というか、そんな内容です。

訃報(2021年8月15日):英国のサイモン子爵ジャン・サイモン閣下が卒去(1940~2021)継嗣なく、同子爵位は消滅。労働党の世襲貴族の貴族院(上院)議員

 2021年8月15日、英国の連合王国貴族、サイモン子爵ジャン・サイモン閣下(Jan Simon, 3rd Viscount Simon : The Right Honourable The Viscount Simonh)が卒去した模様。
 1940年7月20日生まれの81歳。
 故・子爵には娘しかいないため、卒去に伴い、同子爵位は消滅しました。

 また、同子爵は貴族院(上院)に議席を保有する世襲貴族で、少数の労働党所属の議員でした。
 欠員に伴い、補充選挙が年内か来年におこなわれるものと思います。

 

 (英語)Peerage News: 3rd and last Viscount Simon 1940-2021

 (英語:英国議会 公式サイト)Parliamentary career for Viscount Simon – MPs and Lords – UK Parliament

バーレーン皇太子サルマン殿下が、日本大使と会見(2021年8月)

 2021年8月22日、バーレーン王国のバーレーン皇太子・首相サルマン・ビン・ハマド・ビン・イーサ・アル・ハリーファ王子殿下(サルマーン皇太子 : His Royal Highness Prince Salman bin Hamad bin Isa Al Khalifa, Crown Prince and Prime Minister of Bahrain)は、バーレーン王国駐箚日本国特命全権大使宮本雅行閣下(みやもと まさゆきMasayuki Miyamoto)と会見しました。

 同大使は今年よりバーレーンを駐箚しています。

 会談には、皇太子の次男“シャイフ”・ムハンマド・ビン・サルマン・ビン・ハマド・アル・ハリーファ殿下(His Highness Shaikh Mohammed bin Salman bin Hamad Al Khalifa)らが同席したようです。

 

 (英語)HRH the Crown Prince and Prime Minister receives the newly appointed ambassador of Japan to the Kingdom of Bahrain

 

Bahrain TV News Center تلفزيون البحرين مركز الأخبار:
البحرين مركز الأخبار : سمو ولي العهد رئيس الوزراء يلتقي سفير اليابان الجديد لدى مملكة البحرين – YouTube

 

Bahrain News AgencyさんはTwitterを使っています 「HRH the Crown Prince and Prime Minister receives the newly appointed ambassador of Japan to the Kingdom of Bahrain https://t.co/o4ea96ROsR https://t.co/nkfGIbTLo0」 / Twitter

ヨルダン王アブドッラー2世陛下が、ロシア大統領ウラジーミル・プーチン閣下を訪問(2021年8月)

 2021年8月23日、ヨルダン・ハシェミット王国国王アブドッラー2世・イブン・アル・フセイン陛下(アブドゥッラー2世アブドラ国王 : King Abdullah II bin Al-Hussein : His Majesty the King of the Hashemite Kingdom of Jordan)は、ロシア連邦でおこなわれる軍事関連のイベントのために同連邦を訪問、ロシア連邦大統領ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン閣下(His Excellency Mr Vladimir Vladimirovich Putin)と会見しました。

 陛下の弟のアリー・ビン・アル・フセイン王子殿下(His Royal Highness Prince Ali bin Al-Hussein)が同行したようです。

 会談では、中東情勢、アフガニスタン情勢のほか、新型コロナウイルス感染症【COVID-19】に関しても言及されたようです。

 

 (英語:アブドッラー2世 公式サイト)King holds talks with Russian president, visits military expo | King Abdullah II Official Website
 (英語:ロシア大統領府【クレムリン】公式サイト)Meeting with King Abdullah II of Jordan • President of Russia

 

RHC JO(ヨルダン王室 公式チャンネル):
حديث جلالة الملك عبدالله الثاني والرئيس الروسي فلاديمير بوتين في لقاء القمة التي عقدت في موسكو – YouTube

 

RHCさんはTwitterを使っています 「حديث جلالة الملك عبدالله الثاني والرئيس الروسي فلاديمير بوتين في لقاء القمة التي عقدت في موسكو #الأردن #روسيا Remarks by His Majesty King Abdullah II and Russia President Vladimir Putin during their meeting in Moscow #Jordan #Russia https://t.co/mMzTkDgyvA」 / Twitter

 

 

Ruptly:
Russia: Putin and Jordanian King Abdullah II hold joint meeting during "Army-2021" – YouTube

 

RHCさんはTwitterを使っています 「عقد جلالة الملك عبدالله الثاني والرئيس الروسي فلاديمير بوتين، لقاء قمة في العاصمة الروسية موسكو، تناولت العلاقات الثنائية المتميزة، والتطورات إقليميا ودوليا تفاصيل: https://t.co/Sya9AbrGV5 #الأردن #روسيا」 / Twitter

 

 

President of RussiaさんはTwitterを使っています 「#Army2021: Vladimir Putin and King Adbullah II of Jordan viewed exhibits of military hardware https://t.co/jyNbZlp2F6 https://t.co/U15DBXafFl」 / Twitter

ル・マン24時間レースのLMP2クラスで、ハプスブルク家継嗣/オーストリア大公フェルディナント・ズヴォニミール殿下【フェルディナント・ハプスブルク】のチームが優勝した模様(2021年8月)

 2021年8月21~22日にかけておこなわれたル・マン24時間レースのLMP2クラスで、チームWRTのうち、シャルル・ミレッシロビン・フラインス、オーストリア帝室・ハンガリー王室のハプスブルク家継嗣【ハプスブルク=ロートリンゲン家継嗣】のオーストリア大公フェルディナント・ズヴォニミール殿下(オーストリア皇子 : ハンガリー王子 : ベーメン王子 : His Imperial and Royal Highness Archduke Ferdinand Zvonimir of Austria, Prince Imperial of Austria, Prince Royal of Hungary and Bohemia : フェルディナント・ズヴォニミール・フォン・ハプスブルクFerdinand Zvonimir von Habsburgフェルディナント・ズヴォニミール・ハプスブルク=ロートリンゲンFerdinand Zvonimir Habsburg-Lothringenフェルディナント・ハプスブルクFerdinand Habsburg)の三人のドライバーが運転した31号車の方が優勝した模様です。

 

f1_motogp.indonesia:
Team and Drivers LMP2 podium in 24 hours of Le Mans 2021 #TimWarganet – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Zu4O-tM6zWI

 

※なお、記事は最終走者のフラインスに関わる内容で、殿下に関しては名前が出てるだけです。
 最終ラップでの逆転、劇的勝利のWRTフラインス「僕らのレースは終わったと思った」/ル・マン24時間 | ル・マン/WEC | autosport web

 フラインス、フェルディナンド・ハプスブルグ、シャルル・ミレッシの3人は、LMP2クラスのトップを走っていた彼らのオレカ07がレース終盤に何度もドラマに遭遇したにもかかわらず、ロバート・クビサ、ルイ・デレトラズ、イフェイ・イェによって運転された姉妹車41号車オレカ07がファイナルラップでストップするという悲劇的な展開によって、最終的には優勝を勝ち取った。