文仁親王殿下の「立皇嗣の礼」は 2020年4月19日(日曜日)(2018年10月)

  秋篠宮殿下(文仁親王 : ふみひと : Prince Fumihito : His Imperial Highness The Prince Akishino)の「立皇嗣の礼」は2020年4月19日(日曜日)ということです。

 天皇(明仁)陛下の退位・皇太子(徳仁親王)殿下の即位に伴い、文仁親王殿下は「皇嗣」となるため、おそらくですが「立皇嗣の礼」を待たず来年5月1日以降の報道関係では「秋篠宮さま(あきしののみやさま)」ではなく「皇嗣さま(こうしさま)」と呼ばれるようになるのではないかと思います。
追記:
 なりませんでした(すいません)。

 

 立皇嗣の礼 再来年4月19日 来年は10連休へ | NHKニュース

安倍総理大臣は、秋篠宮さまが皇位継承順位1位を意味する「皇嗣」になられたことを内外に知らしめる「立皇嗣の礼」を再来年の4月19日に行うことを明らかにしました。

皇太子さまが即位される来年5月1日と、新天皇が即位を内外に宣言する、即位礼正殿の儀が行われる来年10月22日を1年限りの祝日とする方向で検討

 

 天皇陛下退位へ 式典委員会を設置 | NHKニュース

来年春の天皇陛下の退位と皇太子さまの即位に伴い、政府は、憲法に定める国事行為として、来年4月30日に退位の儀式を、翌5月1日から皇太子さまの即位に伴う5つの儀式を順次、執り行う方針です。

 

 退位・即位の儀式に向け 宮内庁が大礼委員会設置 | NHKニュース

宮内庁は、年内に次回の委員会を開き、政府の来年度予算案の編成に向けて、皇太子さまの即位に伴う「大嘗祭(だいじょうさい)」や大嘗祭の参列者をもてなす「大饗の儀」の規模などを決めたいとしていて、政府の「式典委員会」と連携しながら、一連の儀式に向けた準備を進めていくことにしています。

 

続報:
 立皇嗣の礼(2020年11月8日):「立皇嗣宣明の儀」「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」「朝見の儀」がおこなわれる。秋篠宮皇嗣(文仁親王)・同妃(紀子)両殿下は今後は宮中祭祀で宮中三殿の殿舎にあがって拝礼する模様

 

マルタ騎士団がナウル共和国と外交関係を樹立(2018年10月)マルタ騎士団と外交関係を保有する国は108ヶ国に

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 2018年10月5日、アメリカ合衆国ニューヨークの国際連合【国連】駐箚マルタ騎士団代表部にて、マルタ騎士団とナウル共和国の外交関係樹立書が調印されたようです。

 マルタ騎士団側からは、国際連合【国連】駐箚マルタ騎士団代表部常駐オブザーバーのオスカル・デ・ロハス大使閣下(His Excellency Ambassador Oscar de Rojas)、
 ナウル共和国側からは、国際連合【国連】駐箚ナウル共和国政府代表部常駐大使マーリーン・モーゼズ閣下(Her Excellency Ms Marlene Moses)、
 が署名。

 マルタ騎士団と外交関係を保有する国は108ヶ国となりました。

 なお、ナウル共和国は、大使がほとんどいないのではないかと思うので、マルタ騎士団を駐箚する大使が任命されるのか、任命されるとして確実に兼轄ですが今どこにいるのかなど、まったくわかりません。

 

Order of Maltaさんのツイート: "Diplomatic relations between the #OrderofMalta and the Republic of #Nauru. The agreement with the Republic of Nauru raises the number of countries that have #diplomatic relations with the Order to 108. https://t.co/6sL3Hv7842"

 

Order of Malta – Diplomatic relations between the… | Facebook

 

ヨルダン王アブドッラー2世陛下の一週間(2018年10月7日~10月10日)

 ヨルダン・ハシェミット王国国王アブドッラー2世・イブン・アル・フセイン陛下(アブドゥッラー2世アブドラ国王 : King Abdullah II bin Al-Hussein : His Majesty the King of the Hashemite Kingdom of Jordan)の、この一週間くらいの公務などの様子です。

 

RHC JO(ヨルダン王室ハーシム家公式チャンネル):
الموافقة على إجراء تعديل على حكومة عمر الرزاز في ملخص نشاطات جلالة الملك 7 – 11 تشرين الأول 2018 – YouTube

 

オルレアン派フランス王位継承者パリ伯アンリ(7世)殿下の肖像画がアンボワーズ城で公開された模様(2018年10月)

 2018年10月6日、フランス共和国のアンボワーズ城でオルレアン派フランス王室当主のパリ伯アンリ殿下(フランス公爵 : Henri : Monseigneur The Count of Paris, Duke of France : オルレアン派フランス王位継承者アンリ7世Henry VIIHenri VII】)の肖像画が公開されたようです。

 

 (サイト移転のため記事の掲載が終了しています)(フランス語)Inauguration d'un portrait de Mgr le comte de Paris au château royal d’Amboise – Le blog de La Couronne
掲載時URL:http://www.la-couronne.org/actualite-royale/innauguration-portrait-comte-de-paris/

 

La Couronneさんのツイート: "Inauguration d’un portrait de Mgr le comte de Paris au château royal d’Amboise https://t.co/ng9LipN51g"

 

La couronne – La couronneさんがリンクをシェアしました。 | Facebook

 

October 6th at Château Royal Amboise… – Artist Ken Yang de Paris | Facebook

 

On the 6th October at Chateau Royal… – Artist Ken Yang de Paris

 

Hours before the ceremony to unveil the… – Artist Ken Yang de Paris | Facebook

 

マルタ騎士団総長殿下が、新任のマルタ騎士団駐箚チェコ大使、スロバキア大使を接受(2018年10月)信任状の捧呈を受ける

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 2018年10月10日、第80代マルタ騎士団総長“フラー”・ジャコモ・ダッラ・トッレ・デル・テンピオ・ディ・サングイネット殿下(His Most Eminent Highness The Prince and Grand Master, Fra’ Giacomo Dalla Torre del Tempio di Sanguinetto)は、新任の、
 マルタ騎士団駐箚チェコ共和国特命全権大使ヴァーツラフ・コラヤ閣下(His Excellency Václav Kolaja)、
 マルタ騎士団駐箚スロバキア共和国特命全権大使マレク・リサーンスキ閣下(His Excellency Marek Lisánsky)、
 を接受、信任状の捧呈を受けました。

 チェコのヴァーツラフ・コラヤ閣下は、ローマ教皇聖座及びサンマリノ共和国を兼轄。
 スロバキアのマレク・リサーンスキ閣下は、ローマ教皇聖座と兼轄です。

 

 (英語:マルタ騎士団公式サイト)Credentials presented by Czech Republic and Slovakia – Order of Malta

 

Order of Maltaさんのツイート: "The Grand Master of the #OrderofMalta, Fra’ Giacomo Dalla Torre, received in audience in the Magistral Palace for the presentation of their Letters of Credence, the new Ambassadors of #Czech Republic, H.E. Václav Kolaja, and #Slovakia, H.E. Marek Lisánsky. https://t.co/f10rscU4X0"

 

Order of Malta – Credentials presented by Czech Republic… | Facebook