伊達政宗の母・保春院(義姫)の像の制作(2021年8月)仙台藩主伊達家第18代当主 伊達泰宗 氏らがノミ入れ式

 伊達政宗の母保春院ほしゅんいん義姫よしひめ)の像を制作するプロジェクトが始まっており、伊達宗家第34代当主/仙台藩主伊達家第18代当主 伊達泰宗だて やすむね)氏らがノミ入れ式をおこないました。

 

 仙台放送/ニュースセンター | 18代当主も参列 仙台藩祖・伊達政宗公の母「保春院」像の制作へノミ入れ式

仙台放送ニュースチャンネル:
18代当主も参列 仙台藩祖・伊達政宗公の母「保春院」像の制作へノミ入れ式 (21/08/14 16:30) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Gojj269tSC4

 

 

 このプロジェクトは、保春院の供養のために建立された仙台市の寺・少林山保春院によるもので、没後400年となる2023年に開眼法要のようです。

 保春院さまプロジェクト | 伊達政宗公と保春院さまの親子関係を紐解き後世に伝えるプロジェクト

高円宮妃(久子)殿下:婦人画報誌2021年8月号掲載の「レンズを通して」がバードライフ・インターナショナルのサイトにも掲載(2021年8月)

 高円宮家の憲仁親王妃久子殿下(ひさこHisako : Her Imperial Highness The Princess Takamado)の婦人画報誌での連載「レンズを通して」の、2021年8月号「トビは賢い鷹」がバードライフ・インターナショナルのサイトにも掲載されていたのでリンクしておきます。
 東京・本部(英訳)どちらにも掲載されていますが、どちらにも雑誌のページの PDF (日本語)がリンクされています(東京は末尾、本部は冒頭からリンク)。

 

 トビは賢い鷹 | バードライフ・インターナショナル東京

 (英語)The Black Kite: a clever hawk | BirdLife

Facebook

水戸徳川家第15代当主 徳川斉正 氏が、中国学園大学(岡山市)の国際教養学部 客員教授 に就任(2021年8月)

 水戸徳川家第15代当主徳川斉正氏(とくがわ なりまさ)が、岡山県岡山市にある、中国学園大学の国際教養学部客員教授に就任したようです。

 

 国際教養学部 徳川氏客員教授就任 – 学園からのお知らせ | 未来は自分でつくる 中国学園大学 / 中国短期大学

バーレーン副首相アリー・ビン・ハリーファ殿下が、日本大使と会見(2021年8月)バーレーン王の従弟

 バーレーン王国副首相“シャイフ【シェイク】”・アリー・ビン・ハリーファ・アル・ハリーファ殿下(His Highness Shaikh Ali bin Khalifa Al Khalifa)が、バーレーン王国駐箚日本国特命全権大使宮本雅行閣下(みやもと まさゆきMasayuki Miyamoto)と会見しました。

 同大使は今年よりバーレーンを駐箚しています。

 

 (英語)Deputy Prime Minister receives Japanese ambassador

BNA | وكالة أنباء البحرين(@bnanews) • Instagram写真と動画

相馬野馬追が開催される(2021年7月24日~7月26日)陸奥相馬氏継嗣の 相馬行胤 氏が総大将を務める

 2021年7月24日~7月26日の日程で、相馬野馬追が開催されました。
 昨年に続き、新型コロナウイルス対策のため一部が中止となっています。

 総大将役は、陸奥相馬氏継嗣(第34代)の相馬行胤氏(そうま みちたね)が5年連続で務めています。

 

6時間ほど/
相馬野馬追執行委員会:
【オンライン配信:令和3年度相馬野馬追】7月24日 – YouTube

 

3時間ほど/
【オンライン配信:令和3年度相馬野馬追】7月25日 – YouTube

 

2時間17分ほど/
【オンライン配信:令和3年度相馬野馬追】7月26日 – YouTube

 

時事通信映像センター:
2年ぶり騎馬武者行列 相馬野馬追、規模縮小 福島 – YouTube

 

 「相馬野馬追」開幕 市街地に2年ぶり騎馬武者出陣:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

福島民友新聞社さんはTwitterを使っています 「「相馬野馬追」開幕 市街地に2年ぶり騎馬武者出陣 – https://t.co/f2IMALkA2d」 / Twitter

 

 武者行列、沿道沸かす 相馬野馬追堂々の出陣:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

右端が行胤氏
福島民友新聞社さんはTwitterを使っています 「武者行列、沿道沸かす 相馬野馬追堂々の出陣 – https://t.co/KU086QCrGW」 / Twitter

 

 相馬野馬追、地域安寧願う 相馬太田神社で例大祭:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

相馬家第33代当主相馬和胤(かずたね)公の長男で総大将の相馬行胤(みちたね)氏を迎え、中ノ郷騎馬会員ら約30人が参列。佐藤左内宮司が祝詞を奏上した後、参列者が玉串をささげた。


相馬和胤(かずたね)公の長男と当主に「公」付けでの表記があるケースも珍しい気がします。

福島民友新聞社さんはTwitterを使っています 「相馬野馬追、地域安寧願う 相馬太田神社で例大祭 – https://t.co/f6YF9SqoMl」 / Twitter

 

 相馬野馬追始まる 初日は相馬と浪江で行列披露 行事縮小し26日まで  | 福島民報
 相馬太田神社で例大祭 相馬野馬追の中日 福島県南相馬市 | 福島民報