誕生(2007年2月2日):ヴュルテンベルク公女アナ殿下

 2007年2月2日、ヴュルテンベルク公子フィリップ殿下と公子妃マリー・カロリネ殿下(バイエルン公女・バイエルン王女)との間の第四子・三女となるヴュルテンベルク公女アナ殿下(Her Royal Highness Duchess Anna of Württemberg)が誕生されたようです。

 フィリップ殿下は、ヴュルテンベルク王室当主/ヴュルテンベルク公カール殿下の三男です。

 

※当初、誕生は2007年2月1日との情報も出ました。

 

訃報(2007年1月29日):ファーバー=カステル伯爵子フーベルトゥス、薨去(1934~2007)

 2007年1月29日、ファーバー=カステル伯爵子フーベルトゥスフーベルトゥス・グラーフ・フォン・ファーバー=カステルHubertus Graf von Faber-Castell)が薨去した模様です。
 1934年8月8日生まれの72歳。

 ファーバーカステル社CEO/ファーバー=カステル伯爵子アントン=ヴォルフガングの兄でした。

 

訃報(2007年1月28日):シュトルベルク=ヴェルニゲローデ伯女アントニー=フェルディナンデ殿下、薨去(1920~2007)

 2007年1月28日、シュトルベルク=ヴェルニゲローデ伯女アントニー=フェルディナンデ殿下(Her Illustrious Highness Countess Antonie-Ferdinande of Stolberg-Wernigerode : アントニー=フェルディナンデ・グレフィン・ツー・シュトルベルク=ヴェルニゲローデAntonie-Ferdinande Gräfin zu Stolberg-Wernigerodeアントニー=フェルディナンデ・フライフラウ・フォン・ミルバッハAntonie-Ferdinande Freifrau von Mirbach)が薨去したようです。
 1920年8月26日生まれの86歳。

 

誕生(2007年1月28日):ホーエンローエ=ランゲンブルク公子グスタフ殿下

 2007年1月28日、ホーエンローエ=ランゲンブルク公フィリップ殿下と公妃ザスキア殿下の次男となる、ホーエンローエ=ランゲンブルク公子グスタフ殿下(His Serene Highness Prince Gustav of Hohenlohe-Langenburg)が誕生した模様です。

 ホーエンローエ=ランゲンブルク家は、メディアタイズド・ハウス(神聖ローマ帝国領邦国家君主で陪臣化された家)の一つです。

 

訃報(2007年1月23日):クロイ公女マリー=インマキュレー殿下、薨去(1905~2007)

 2007年1月23日、クロイ公女マリー=インマキュレー殿下(Her Serene Highness Princess Marie-Immaculée of Croÿ)が薨去された模様です。

 クロイ家はメディアタイズド・ハウス(神聖ローマ帝国領邦国家君主で陪臣化された家)の一つで、ベルギー貴族に編入されています。
 また、殿下は、リンブルク=シュティルム伯爵子ティエリーと結婚しました。