ロシア帝室ロマノフ家当主/ロシア女大公マリヤ殿下と継嗣のゲオルギー大公殿下が、アメリカ合衆国を訪問(2018年4月~5月)

 ロシア帝室ロマノフ家当主/ロシア女大公マリヤ殿下(Head of the Russian Imperial House : Her Imperial Highness The Grand Duchess Maria Wladimirovna of Russia)と継嗣のロシア大公ゲオルギー殿下(His Imperial Highness The Heir, Tsesarevich, and Grand Duke George of Russia)が、アメリカ合衆国を訪問したようです。

 2018年4月30日には、ニュージャージー州のブルガリア王女マリヤ・ルイザ殿下(コハーリ女公 : Her Royal Highness Princess Maria Louise of Bulgaria, Princess of Koháry【Fürstin Koháry】)を訪問。

 2018年5月3日、「The Versailles Foundation」の晩餐会に。
 現在セルビア王室を称するユーゴスラビア王室のディミトリ王子殿下(1965年生まれの方? : His Royal Highness Prince Dimitri of Yugoslavia)、
 ホーエンツォレルン公カール・フリードリヒ殿下(Karl Friedrich : His Royal Highness The Prince of Hohenzollern)とホーエンツォレルン公妃カタリナ殿下(Katharina : Her Royal Highness Princess of Hohenzollern)、
 などの臨席があったようです(ホーエンツォレルン公室当主夫妻は「Royal Highness」と表記されています。誤記なのか理由があるのか不明)。

 2018年5月6日には、在外ロシア正教会【ROCOR】のサンフランシスコ・米国西部大主教キリル座下(His Eminence Archbishop Kyrill of San Francisco and Western America)の礼拝へ。

 

 (英語:ロシア帝室公式サイト)Russian Imperial House – April 28 – May 7, 2018. The Grand Duchess Maria is the Guest of Honour at the Annual Dinner of The Versailles Foundation in New York City

 (英語)Visit of the Russian Imperial House to New York — The Russian Legitimist
 (英語)T.I.H. Grand Duchess Maria and Grand Duke George visit New York — The Russian Legitimist

 (英語)The Versailles Foundation’s annual dinner honoring Her Imperial Highness The Grand Duchess Maria of Russia | New York Social Diary

 (英語:在外ロシア正教会【ROCOR】公式サイト)The Russian Orthodox Church Outside of Russia – Official Website | Archbishop Kyrill of San Francisco and Western America gives a church award to Grand Duke Georgy Mikhailovich

 

Vanity Fair(英語)記事:“There’s Nothing Wrong with Falling from Grace”(2018年)君主政復活・王室支持の話と、エチオピア帝室のエルミアス・サーレ=セラシエ皇子殿下とニコライ・トルストイ伯爵子の話題など

 (英語)“There’s Nothing Wrong with Falling from Grace”: The Global Network of Monarchists Helping Deposed Kings and Queens | Vanity Fair
 (英語:上記からニコライ・トルストイ伯爵子に関する部分の一部を抜き出したもの)Count Nikolai Tolstoy on Russian Monarchy and the Romanovs | Royal Russia News

 

 冒頭は、ルーマニア王女マルガレータ殿下(当時)から連絡を受けた人物の話、君主政復活・王室支持の話と、エチオピア帝室のエルミアス・サーレ=セラシエ皇子殿下(His Imperial Highness Prince Ermias Sahle-Selassie)とニコライ・トルストイ伯爵子(Count Nikolai Tolstoy)の話題などが中心となっています。

 

 エルミアス・サーレ=セラシエ皇子殿下は故エチオピア皇帝ハイレ・セラシエ1世陛下の孫ですが、一般的にエチオピア帝室の当主とされていません。
 しかし、この記事のように、帝室の代表者として活動しているとみる立場もあるようです。

 

 ニコライ・トルストイ伯爵子の話の一部には、“Pretender【プリテンダー】”という用語に関するものがあります。
 いうまでもなくこの言葉は中立的ではないものですが、Wikipedia英語版のせいか、この言葉が使用されるケースが多い気します(上記の記事すらそうなのですが)。
 そのもっともアホらしい例は、リトアニアの王位継承者を称して活動を始めたウラッハ公子イニゴ閣下(His Serene Highness Prince Inigo of Urach)のものらしきサイト(すぐに更新止まりましたけれど)に、イニゴ閣下をリトアニア王位の“legitimate pretender”とする表記があったことです。もちろんこれは、イニゴ閣下を正当な王位継承者と表現したかったのでしょうが、pretenderに「不当」である意味がありlegitimateに「正当」である意味があることを考慮すれば、ギャグのような言葉の並びです。
 中立的というかなんと表現すればいいのかわかりませんが、“Claimant【クレイマント】”という用語がありますが、一般的の人にはなじみがなく、また、正直これが本当に中立な用語なのか首をかしげるときもあります。日本語で“王位請求者”と(訳して)書いている例がありますが……コメントは避けます
 伯爵子は“Heir【エア】”を使っているようですが、当方でも「(王位)継承者」などこの用語を意識して書いています。この用語が実は一番便利です。曖昧さを許容するという意味でも。pretenderはそもそも本人が称していないのにこう書くのは名誉棄損みたいなものですし、claimantも本人が称していない場合はどうなのか、よくわからない部分があります。

 

バルセロナ伯ファン殿下(スペイン王位継承者ファン3世)の没後25周年礼拝。孫のスペイン王フェリペ6世陛下らが参列(2018年4月)

 2018年4月3日、1993年4月1日に薨去したバルセロナ伯/スペイン王子ファン殿下(His Royal Highness Infante Juan of Spain, Count of Barcelona : スペイン王位継承者ファン3世Juan III)の没後25周年の礼拝が王立サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアル修道院大聖堂でおこなわれました。
 スペイン王フェリペ6世陛下(King Felipe VI : His Majesty The King of Spain)、
 スペイン王妃レティシア陛下(Queen Letizia : Her Majesty The Queen of Spain)、
 前スペイン王ファン・カルロス1世陛下(His Majesty King Juan Carlos I of Spain)、
 前スペイン王妃ソフィア陛下(Her Majesty Queen Sofía of Spain)、
 スペイン王女エレナ殿下(ルーゴ女公爵 : Her Royal Highness Infanta Elena of Spain, The Duchess of Lugo)、
 スペイン王女クリスティナ殿下(Her Royal Highness Infanta Cristina of Spain)、
 らが参列。

 キリスト教/ローマ・カトリック教会のファン・デル・リオ・マルティン大司教座下(Archbishop Juan del Río Martín)が司式しました。

 

 (スペイン語:スペイン王室公式サイト)Casa de Su Majestad el Rey de España – Actividades y Agenda – Misa conmemorativa del XXV aniversario del fallecimiento de Su Alteza Real el Conde de Barcelona

 (スペイン語)Homilía de la misa conmemorativa del 25 aniversario del fallecimiento de D. Juan de Borbón oficiada en el monasterio de El Escorial.
 (スペイン語)La infanta Cristina reaparece junto a los reyes un año después
 (スペイン語)Zarzuela recorta a la infanta Cristina de las fotografías de la Misa de Juan de Borbón

 

Embed from Getty Images

 (写真)画像と写真 | Getty Images
 (写真)画像と写真 | Getty Images
 (写真)Spanish Royals Attend 25th Anniversary of King Juan Carlos' Father's Death – Zimbio
 (写真)040318 Spanish Royals El Escorial – Images | jose gegundez | photographer

 

 子孫以外の主な参列者:

 

(旧)両シチリア王室(カラブリア系統):

  • カラブリア公爵未亡人アナ殿下(Her Royal Highness Princess Anne of Orléans, Duchess of Calabria : オルレアン公女アンヌ殿下)
    • ブルボン=両シチリア王女クリスティナ殿下(Her Royal Highness Princess Cristina of Bourbon-Two Sicilies)と夫のペドロ・ロペス=ケサダ氏(Pedro Lopez-Quesada
      • ビクトリア・ロペス=ケサダVictoria Lopez-Quesada
    • 両シチリア王室(カラブリア系統)当主/カラブリア公爵/ブルボン=両シチリア王子ペドロ殿下(Prince Pedro of Bourbon-Two Sicilies : His Royal Highness The Duke of Calabria)とカラブリア公爵夫人ソフィア妃殿下(Sofía : Her Royal Highness The Duchess of Calabria)

 

(旧)ギリシャ王室:

  • ギリシャ・デンマーク王女アレクシア殿下(Her Royal Highness Princess Alexia of Greece and Denmark)

 

(旧)ブルガリア王室:

  • タルノヴォ公妃(未亡人)/ブルガリア王子妃ミリアム殿下(Her Royal Highness Princess Miriam of Bulgaria, Princess of Tarnovo, Princess of Saxe-Coburg and Gotha, Duchess in Saxony)
    • タルノヴォ公/ブルガリア王子ボリス殿下(ザクセン=コーブルク=ゴータ公子 : ザクセン公子 : His Royal Highness Prince Boris of Bulgaria, Prince of Tarnovo, Prince of Saxe-Coburg and Gotha, Duke in Saxony : 旧ブルガリア王位継承順位第1位)
  • パナギュリシテ公/ブルガリア王子クブラト殿下(ザクセン=コーブルク=ゴータ公子 : ザクセン公子 : His Royal Highness Prince Kubrat of Bulgaria, Prince of Panagyurishte, Prince of Saxe-Coburg and Gotha, Duke in Saxony)
  • ヴィディン公/ブルガリア王子コンスタンティン=アセン殿下(ザクセン=コーブルク=ゴータ公子 : ザクセン公子 : His Royal Highness Prince Konstantin-Assen of Bulgaria, Prince of Vidin, Prince of Saxe-Coburg and Gotha, Duke in Saxony)
  • ブルガリア王女カリナ殿下(ザクセン=コーブルク=ゴータ公女 : ザクセン公女 : ムラニー女伯爵 : Her Royal Highness Princess Kalina of Bulgaria, Princess of Saxe-Coburg and Gotha, Duchess in Saxony, Countess of Murany)と夫のキティン・ムニョス氏(Kitín Muñoz

 

スペイン貴族:

  • 第19代アルバ公爵カルロス・フィツ=ハメス・ストゥアルト閣下(Carlos Fitz-James Stuart, 19th Duke of Alba : The Most Excellent The Duke of Alba)

 

その他:

  • テッサ・デ・バビエラTessa de Bavieraマリア・テレサ・デ・バビエラMaria Teresa de Baviera : スペイン王室女系子孫で、スペイン王子の称号を得たバイエルン王子の男系子孫)

追記:
 ムフラニ系ジョージア王室【グルジア王室】当主/ジョージア皇太子ダヴィト殿下が、バルセロナ伯ファン殿下(スペイン王位継承者ファン3世)の没後25周年礼拝に参列(?)していた模様(2018年4月)

ルーマニア王国によるベッサラビア併合より100年、ルーマニア王室当主/ルーマニア王位守護者マルガレータ陛下が議会でスピーチ(2018年3月)

 2018年3月27日、ルーマニア王国がベッサラビア地方を併合して100年となります(ただし1918年3月27日は古い暦のようです)。
 ルーマニア議会では、ルーマニア両院(代議員と元老院)議長とルーマニア首相、モルドバ共和国議会議長らがスピーチをおこなったようですが、ルーマニア王室当主/ルーマニア王位守護者マルガレータ陛下(Her Majesty Margareta, the Custodian of the Crown of Romania : ルーマニア皇太子マルガレータ殿下 : Her Royal Highness Crown Princess Margareta of Romania)もスピーチをおこなったようです。

 

CasaRegalaaRomaniei(ルーマニア王室公式チャンネル):
Discursul Majestății Sale în Parlamentul României – YouTube

 

CasaRegalaaRomaniei(ルーマニア王室公式チャンネル):
Sesiunea Solemnă de la Parlamentul României – YouTube

 

5:48あたりからマルガレータ陛下/
Trinitas TV:
100 de ani de la Unirea Basarabiei cu România – YouTube

 

 (英語:ルーマニア王室公式ニュース配信サイト)Her Majesty addressed the Parliament of Romania | Familia Regală a României / Royal Family of Romania
 (ルーマニア語:ルーマニア王室公式ニュース配信サイト)Discursul Majestății Sale în fața Parlamentului României, 27 martie 2018 | Familia Regală a României / Royal Family of Romania

 (英語:ルーマニア正教会通信)Patriarch Daniel attends Parliament joint sitting to mark 100th anniversary of Bessarabia’s Union with Romania – Basilica.ro
 (ルーマニア語:ルーマニア正教会通信)Patriarhul Daniel a participat la şedinţa solemnă a Camerelor reunite ale Parlamentului, dedicată aniversării Unirii Basarabiei cu România – Basilica.ro

 

 また、上記の議会でのスピーチのためにルーマニアを訪問したモルドバ共和国議会議長アンドリアン・カンドゥ閣下(His Excellency Mr Andrian Candu)はエリサベタ宮を訪問、ルーマニア王室当主/ルーマニア王位守護者マルガレータ陛下(Her Majesty Margareta, the Custodian of the Crown of Romania : ルーマニア皇太子マルガレータ殿下 : Her Royal Highness Crown Princess Margareta of Romania)および夫のルーマニア王子ラドゥ殿下(His Royal Highness Prince Radu of Romania)と会談したようです。

 (ルーマニア語:ルーマニア王室公式ニュース配信サイト)Președintele Parlamentului Republicii Moldova, la Palatul Elisabeta | Familia Regală a României / Royal Family of Romania

Familia Regalăさんのツイート: "Her Majesty received the Speaker of the Parliament of the Republic of Moldova https://t.co/FEitcrVQFh… "
https://twitter.com/casamsregelui/status/978865869970399232

訃報(2018年3月18日):ザクセン王女マティルデ殿下が薨去したとの情報(1936~2018)故・ザクセン王室当主/マイセン辺境伯マリア・エマヌエル殿下の末妹で、将来のザクセン王室当主と目されながら若死したザクセン=コーブルク=ゴータ公子ヨハネス殿下の母

 2018年3月18日、ザクセン王女マティルデ殿下(Her Royal Highness Princess Mathilde of Saxony, Duchess of Saxony)が薨去したとの情報が出ています。
 1936年1月17日生まれの82歳。

 故・ザクセン王室当主/マイセン辺境伯マリア・エマヌエル殿下の末妹。
 ザクセン=コーブルク=ゴータ公子ヨハネス・ハインリヒ殿下と結婚し(ヨハネス・ハインリヒ殿下は二回目の結婚)、一子ヨハネス殿下を儲けます。
 マリア・エマヌエル殿下は自らの後継者として、男系で同じヴェッティン家であり、女系で自分の甥であるヨハネス殿下を考えますが、殿下は若くして亡くなります。
 ヨハネス・ハインリヒ殿下とマティルデ殿下はその後、離婚しますが、子供を亡くしたショックから立ち直れなかったといわれていました。

 マティルデ殿下薨去に伴い、アルベルティン系ヴェッティン家の男系女子で、議論の余地のないザクセン王室の王女は、姉のザクセン王女マリア・ヨーゼファ殿下(Her Royal Highness Princess Maria Josepha of Saxony, Duchess of Saxony)のみとなったようです。