訃報(2025年5月15日):オルレアン=ブラガンサ公女クリスティーナ殿下が薨去(1950~2025)ブラジル皇帝ペドロ2世の玄孫、ブラジル帝室ペトロポリス系統当主ペドロ・カルロス殿下の妹、サピエハ家の最年長系統の男系男子だった故ヤン・パヴェウ閣下の元妻

訂正(2025年5月17日):
 ヤン・パヴェウ公子とは1988年に離婚している為、関連する部分を訂正しました。

 2025年5月15日、オルレアン=ブラガンサ公女クリスティーナ殿下(Her Royal Highness Princess Cristina of Orléans-Braganza : ドナ・クリスティーナ・デ・オルレアンス・イ・ブラガンサDona Cristina de Orleans e Bragança)が薨去したようです。
 1950年10月16日生まれの74歳。
 腹部手術からの回復中に心肺停止となったと報じられています。

 ブラジル皇帝ペドロ2世の玄孫。
 ブラジル帝室のうち、年長系統のペトロポリス系統に属しています。現在のペトロポリス系統当主ペドロ・カルロス(ペドロ・カルルシュ)殿下の妹。

 リトアニア=ポーランドの名族サピエハ家のサピエハ=ロザンスキ公子ヤン・パヴェウ閣下(His Serene Highness Prince Jan Paweł Sapieha-Różański)と結婚し(1988年離婚・同閣下は2021年薨去)、アンナ・テレサ公女とパオラ・マリア公女の二人の娘がいます。

 

Instagram

 

 (ポルトガル語)Em Petrópolis, morre Dona Cristina de Orleans e Bragança, aos 74 anos – Diário do Rio de Janeiro
 (ポルトガル語)Cristina de Orleans e Bragança, bisneta da princesa Isabel e tataraneta de D. Pedro II, morre em Petrópolis | Região Serrana | G1
 (ポルトガル語)Morre Cristina de Orleans e Bragança, herdeira da monarquia brasileira
 (ポルトガル語)Urgente! Cristina de Orleans e Bragança, Bisneta de Princesa Isabel, morre em Petrópolis
 (ポルトガル語)Cristina de Orleans e Bragança morre aos 74 anos após complicações em cirurgia
 (ポルトガル語)Morre em Petrópolis Cristina de Orleans e Bragança
 (ポルトガル語)Morre, aos 74 anos, Cristina de Orleans e Bragança | Tribuna de Petrópolis
 (ポルトガル語)Morre Cristina de Orleans e Bragança, bisneta da princesa Isabel – BossaNews Brasil
 (ポルトガル語)Morre Cristina Orleans e Bragança, bisneta de Isabel, aos 75 anos
 (ポルトガル語)Morre Cristina de Orleans e Bragança, bisneta da princesa Isabel
 (ポルトガル語)Morre Cristina de Orleans e Bragança, bisneta da princesa Isabel e trineta de D. Pedro II

XユーザーのTribuna de Petrópolisさん: 「Morre, aos 74 anos, Cristina de Orleans e Bragança https://t.co/ayLewRdyyM」 / X

 

Instagram

 

関連:
 訃報(2021年8月6日):サピエハ=ロザンスキ公子ヤン・パヴェウ閣下【ジョン・ポール・サピエハ】が薨去(1935~2021)サピエハ家の最年長系統の男系男子

結婚予定発表(2025年10月予定):フランツェスカ・ティッセン=ボルネミッサ男爵女(元・ハプスブルク家当主カール大公殿下の妻)と、マルクス・ライマン氏が結婚することが発表される(2025年5月)

 フランツェスカ・ティッセン=ボルネミッサ男爵女(Francesca Thyssen-Bornemisza)が、マルクス・ライマン氏(Markus Reymann)と10月にヴェネツィアで結婚すると発表されました。

 フランツェスカ・ティッセン=ボルネミッサ男爵女は、元・ハプスブルク家の当主カール大公殿下の妻であり、今回が二度目の結婚となります。
 美術収集家の家に生まれ、現在も美術コレクションに関わっています。
 1958年6月7日生まれで現在 64 歳。結婚時点では 65歳 になります。

 マルクス・ライマン氏(Markus Reymann)は、ドイツ生まれで、1976年6月24日生まれの 48 歳。 結婚時点では 49歳 になります。
 俳優・ミュージシャンで、現在では、ティッセン=ボルネミッサ現代美術財団に関わっているようです(代表?)。

 

 (フランス語)Francesca Thyssen-Bornemisza va se remarier ! | Point de Vue

 (スペイン語)Francesca Thyssen anuncia su boda para octubre con Markus Reymann: así es el actor y músico que se enamoró del mar en la casa de verano de su abuela en Escocia | Vanity Fair

訃報(2025年5月4日):ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ザイン公妃(未亡人)マリアンネ殿下が薨去(1919~2025)オーストリアのマイヤー=メルンホフ家出身。マリア・テレジア子孫

 2025年5月4日、ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ザイン公妃マリアンネ殿下(Her Serene Highness Marianne, Princess of Sayn-Wittgenstein-Sayn : マリアンネ・フュルスティン・ツー・ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ザインMarianne Fürstin zu Sayn-Wittgenstein-Saynマリア・アンナ・ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ザインMaria Anna Sayn-Wittgenstein-SaynマンニManni)が薨去しました。
 1919年12月9日生まれの105歳。

 現在の当主/第7代ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ザイン公アレクサンダー殿下の母。
 オーストリアのマイヤー=メルンホフ家出身。また、母がハプスブルク家の貴賤結婚の子孫メラン家出身ということで、マリア・テレジアの子孫になります。
 写真家(Amazon.co.jpにあった、高い価格で登録されている写真集「DAS LEGENDAeRE FOTOALBUM」)。
 モナコ公女カロリーヌ殿下(ハノーファー公妃)から、パパラッチにちなんだ「ママラッツァ(Mamarazza)」というあだ名をつけられたということです(この呼称が愛称化したということは、上流階級において、パパラッチはそこまで嫌がられていないということ?)。
 また、オーストリア共和国功績勲章を受章しているようです。

 

 (ドイツ語)Ururururenkelin von Kaiserin Maria Theresia: Marianne Fürstin zu Sayn-Wittgenstein-Sayn ist tot | Nachrichten.at
 (ドイツ語)Sayn-Wittgenstein-Sayn – Salzburgs „Mamarazza“ im 106. Lebensjahr gestorben | krone.at
 (ドイツ語)Mamarazza: Marianne Sayn-Wittgenstein-Sayn verstorben mit 105 Jahren
 (ドイツ語)Sayn-Wittgenstein-Sayn – Salzburgs „Mamarazza“ im 106. Lebensjahr gestorben | krone.at

 

 (ドイツ語:ザイン城 公式サイト)FÜRSTIN MARIANNE VERSTORBEN AM 4. 5. 2025 – FÜRSTENSCHLOSS & SCHMETTERLINGE

ザイン城 公式Facebook;
Schloss Sayn – Fürstin Marianne zu Sayn-Wittgenstein-Sayn,… | Facebook

An ihrem Todestag meinte… – Alexander Sayn-Wittgenstein | Facebook

Schloss Sayn – Nach einem feierlichen und würdevollen… | Facebook

インタビュー動画(ドイツ語):ハプスブルク家当主/オーストリア大公カール殿下が、ウクライナ情勢に関してインタビューを受ける(2025年3月)

 ハプスブルク=ロートリンゲン家当主のオーストリア大公カール殿下(オーストリア皇子・ハンガリー王子・ベーメン王子 : His Imperial and Royal Highness Archduke Karl of Austria, Prince Imperial of Austria, Prince Royal of Hungary and Bohemia : カール・ハプスブルク=ロートリンゲンKarl Habsburg-Lothringenカール・フォン・ハプスブルクKarl von Habsburg)が、ウクライナ情勢に関してインタビューを受けています。

 殿下は、親EU・親ウクライナ・反ロシア(反プーチン)の立場を継続して表明しており、頻繁にウクライナを訪問しているようです。
 全体的な見解は、だいたい予想通りのものです。(君主制とかそういう話は一切ありません)

 

 (ドイツ語)Habsburg: "Neutralität wird als Feigenblatt ausgelegt" – oe24.at

OE24.TV:
Trump, Putin & co.: Karl Habsburg im Interview | FELLNER! LIVE – YouTube

ハプスブルク家のトスカナ大公室系当主ジギスムント大公殿下が、マルタ騎士団特命全権大使として、ウルグアイ大統領ラカジェ・ポウ閣下に信任状を捧呈(2025年1月)

 2025年1月7日、ウルグアイ東方共和国駐箚マルタ騎士団特命全権大使/オーストリア大公ジギスムント殿下(His Imperial and Royal Highness Archduke Sigismund of Austria, Prince Imperial of Austria, Prince Royal of Hungary and Bohemia, Prince of Tuscany : ジギスムント・オットー・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲン : Sigismund Otto von Habsburg-Lothringen)が、ウルグアイ東方共和国大統領ルイス・ラカジェ・ポウ閣下(His Excellency Luis Lacalle Pou)に信任状を捧呈しました。

 

𝐀𝐫𝐜𝐡𝐝𝐮𝐤𝐞 𝐒𝐢𝐠𝐢𝐬𝐦𝐮𝐧𝐝 𝐎𝐭𝐭𝐨… – The Grand Ducal House of Tuscany | Facebook

 

二人目の大使(0:23~)/
Comunicación Presidencial(ウルグアイ大統領府 公式チャンネル):
Imágenes del presidente Lacalle Pou en ceremonia de entrega de cartas credenciales – YouTube

 (スペイン語:ウルグアイ政府)Lacalle Pou recibió cartas credenciales de diplomáticos extranjeros | Uruguay Presidencia
※上記動画以外には写真などもありませんが、記述はあります(誤字がありますが……)。

Sigismund Otto von Hasburg-Lothringen, de la Soberana Orden de Malta,

 (写真:英語:マルタ騎士団 公式ウェブサイト)The Ambassador of the Order of Malta to Uruguay presents his letters of credence

Sigismund Otto von Habsburg-Lothringen

 

 ジギスムント殿下の母レティシア・ド・ベルズンス=ダーレンベルクLaetitia de Belzunce-d’Arenberg)は、ウルグアイでの事業や慈善活動で著名なようです。

 

着任記念レセプションの記事:
 (スペイン語)En fotos: una recepción en Punta del Este para presentar al archiduque Sigismund von Habsburg-Lothringen, nuevo embajador de la S. O. de Malta en Uruguay – Infobae
※あとで出席者を追記するかもしれません。

追記:

princesa Diana d’Orleans

1970年生まれのオルレアン公女ディアヌ殿下

condesa Alexandra de Poligny

アレクサンドラ・ド・ポリニー伯爵女
フランス貴族に複数あるポリニー家の一員?

Gianfranco Gallone, Nuncio Apostólico en Uruguay

ウルグアイ東方共和国駐箚ローマ教皇大使ジャンフランコ・ガローネ大司教座下(モトゥラ名義大司教)