57歳(2022年11月30日):秋篠宮皇嗣(文仁親王)殿下が57歳を迎える

 2022年11月30日、秋篠宮皇嗣殿下(文仁親王 : ふみひと : Prince Fumihito : His Imperial Highness Crown Prince Akishino)は57歳の誕生日を迎えました。

 

 秋篠宮皇嗣殿下お誕生日に際し(令和4年) – 宮内庁

 

時事通信映像センター:
秋篠宮さま57歳に – YouTube

 

ANNnewsCH(ANN NEWS チャンネル):
秋篠宮さま 57歳の誕生日 皇室SNSの情報発信「あり得る」…お子様3人の近況語る(2022年11月30日) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JnBtTzdZXqk

 

KYODO NEWS(共同通信社):
【速報】「正確な情報発信必要」 秋篠宮さま、57歳に – YouTube

 

KYODO NEWS(共同通信社):
「正確な情報発信必要」 秋篠宮さま57歳に – YouTube

 

SankeiNews(産経新聞 SANKEI NEWS):
秋篠宮さま57歳 皇室の情報発信「正確、タイムリーに」ご言及 – YouTube

 

SankeiNews(産経新聞 SANKEI NEWS):
秋篠宮さま57歳 地方ご訪問再開「大変うれしい」 対面の可能性、ご実感 – YouTube

 

 秋篠宮さま 57歳の誕生日 | NHK | 皇室

秋篠宮さまが皇位継承順位1位の「皇嗣」となられたことを広く内外に伝える「立皇嗣の礼」は、おととし11月に皇居で行われましたが、新型コロナの感染拡大を受け、一連の関連行事は延期されていました。

行事が再開されたのはことし4月のことで、紀子さまとともに伊勢神宮に参拝して「立皇嗣の礼」が終わったことを報告されました。

さらに神武天皇陵と、昭和天皇の陵をそれぞれ参拝されるなどして、一連の関連行事がすべて終了しました。

また、9月、天皇陛下がエリザベス女王の国葬に参列するためイギリスを訪問された際は、初めて、国事行為の臨時代行を務められました。

2023年より徳川宗家第19代当主となる 徳川家広 氏が、久能山東照宮を参拝(2022年11月)

 2022年11月25日、2023年より徳川宗家第19代当主となる徳川家広氏(とくがわ いえひろ)は、久能山東照宮を参拝、家督を継承することを報告した模様。

 

 静・徳川新当主が久能山東照宮を参拝|NHK 東海のニュース
 徳川家広さんが久能山東照宮訪れ徳川宗家の当主交代を報告|NHK 静岡県のニュース

25日、静岡市駿河区の久能山東照宮を訪れた家広さんは神職に案内されながらはじめに拝殿で玉串を捧げました。このあと、家康が埋葬されている墓所「神廟」を訪れ、深く頭を下げて当主の交代を報告しました。

 

 60年ぶり当主交代 徳川宗家19代に家広さん|あなたの静岡新聞|深堀り情報まとめ〈知っとこ〉
 徳川宗家、次期当主が参拝 久能山東照宮、代替わり告げる|あなたの静岡新聞

国宝 久能山東照宮 公式さんはTwitterを使っています: 「徳川宗家次期当主 家広さんが代替わり奉告 静岡・久能山東照宮|あなたの静岡新聞 https://t.co/KR9is4HMTd」 / Twitter

神聖ローマ皇帝カール5世(スペイン王カルロス1世)からフランス大使に送られた暗号の手紙が解読される(2022年11月)

 神聖ローマ皇帝カール5世(スペイン王カルロス1世)から、フランス王国を駐箚していた大使ジャン・ド・サン=モーリスJean de Saint-Mauris)に送られた暗号の手紙が解読されたと報道されています。

 手紙は、1547年(1543年のクレピーの和約の4年後)に書かれたもので、フランスによるカール5世に対する暗殺計画があるというフランスでの噂に関連する話題があった模様。

 

 (英語)Spain's King Charles V's secret code cracked after five centuries | Euronews

euronews:
Spain's King Charles V's secret code cracked after five centuries – YouTube

訃報(2022年11月24日?):南アフリカ伝統的君主/ズールー王の即位に貢献したムボンギセニ王子が暗殺される。王の側近暗殺はこの三ヶ月で三人目の模様

 南アフリカ共和国の伝統的君主であるズールー王の一族で側近の、ムボンギセニ・ズールー王子(Prince Mbongiseni Zulu)が暗殺されたと報道されています。
 インカタ自由党(IFP)所属で南アフリカ共和国議会の議員も務めていたことがあるようです。

 

 (英語)Police probe murder of Prince Mbongiseni Zulu | eNCA

eNCAさんはTwitterを使っています: 「Police probe murder of Prince Mbongiseni Zulu https://t.co/3IhoqD8yrY」 / Twitter

 

 (英語)Senior Zulu Prince close to King Misuzulu KaZwelithini assassinated in Nongoma

IOL NewsさんはTwitterを使っています: 「Senior Zulu Prince close to King Misuzulu KaZwelithini assassinated in Nongoma https://t.co/hzMAT0r0yP」 / Twitter

 

 (英語)Zulu adviser who helped King Misuzulu ascend to throne shot dead

Times LIVEさんはTwitterを使っています: 「Police have been urged to speedily investigate after a senior member of the Zulu royal family close to King Misuzulu KaZwelithini was assassinated. https://t.co/OUVSgOvvYB」 / Twitter

 

 南アフリカ共和国の伝統的君主であるズールー王には、ミスズールー陛下が先月戴冠、戴冠式に参列したラマポーザ大統領より王位の承認証明書も手渡されていました。

関連:
 戴冠式(2022年10月29日):南アフリカ伝統的君主/ズールー王ミスズールー陛下の戴冠式。4万人。大統領・州首相・エスワティニ王(スワジランド王)ムスワティ3世陛下・ケープタウン大主教らが参列

 一方、先代の王の庶長子らしい、シマカデ・ズールー王子(Prince Simakade Zulu)という人物が、自分こそ正統な継承者と主張するなど、ミスズールー陛下の戴冠までにいろいろとあり、ムボンギセニ王子らの即位に向けた尽力があったということです(なお争いは継続中)。

 また、9月と10月にも王の側近が暗殺されているようです。

越前松平家第20代当主 松平宗紀 氏が、31回目の図書寄贈(2022年11月)

 2022年11月24日、越前松平家第20代当主松平宗紀氏(まつだいら むねとし)は福井市役所を訪問、東村新一市長に寄贈する本の目録を手渡したようです。

 

 越前松平家の第20代当主 松平宗紀さん 子供たちに110冊の本プレゼント【福井】 | ニュース | 福井テレビ

松平さんは、子どもたちに読書の機会を増やしてほしいと、毎年、市内の小中学校に小説などの本を寄贈していて、今年で31回目です。