2020年1月13日、オマーン国の新しいスルタン “サイイド”・ハイサム・ビン・ターリク・アル・サイード陛下(His Majesty SayyidHaitham bin Tariq Al Said)は、モロッコ王モハメッド6世陛下名代の王弟“ムーレイ”・ラシッド王子殿下(His Royal Highness Prince MoulayRachid)と会見しました。
استقبل حضرة صاحب الجلالة السلطان #هيثم_بن_طارق بن تيمور المعظم – حفظه الله ورعاه – بقصر العلم العامر اليوم الأمير مولاي رشيد والوفد المرافق له مبعوث جلالة الملك محمد السادس بن الحسن ملك #المملكة_المغربية. pic.twitter.com/Zz6RqM3iHd
2020年1月13日、オマーン国の新しいスルタン “サイイド”・ハイサム・ビン・ターリク・アル・サイード陛下(His Majesty SayyidHaitham bin Tariq Al Said)は、カタール国父首長(前首長)“シャイフ【シェイク】”・ハマド・ビン・ハリーファ・アル・サーニー殿下(His Highness the Father Amir【Emir】 SheikhHamad bin Khalifa Al Thani)と会見しました。
ハマド殿下は、スルタンの一族“サイイド”・ファティク・ビン・ファハル・アル・サイード殿下(His Highness Sayyid Fatik bin Fahar Al Said)の出迎えを受けたようです。
استقبل حضرة صاحب الجلالة السلطان المعظم -حفظه الله ورعاه -بقصر العلم العامر اليوم صاحب السمو الشيخ حمد بن خليفة آل ثاني والوفد المرافق لسموه الذي وصل إلى البلاد لتقديم التعزية في وفاة المغفور له بإذن الله تعالى جلالة السلطان قابوس بن سعيد بن تيمور -طيب الله ثراه -. pic.twitter.com/NaSEZOshQs
HH the Father Amir Sheikh Hamad bin Khalifa Al-Thani offered condolences to HM Sultan Haitham bin Tariq bin Taimur of the Sultanate of Oman on the death of Sultan Qaboos bin Saeed bin Taimur at Al Alam Palace in Muscat this morning.#QNA
2020年1月13日、アラブ首長国連邦軍副最高司令官/アブダビ皇太子“シャイフ【シェイク】”・ムハンマド・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン殿下(モハメド皇太子 : His Highness SheikhMohammed bin Zayed Al Nahyan, Crown Prince of Abu Dhabi and Deputy Supreme Commander of the UAE Armed Forces)は、同連邦を訪問した日本国 内閣総理大臣 安倍晋三 閣下(あべ しんぞう : His Excellency Mr Shinzō Abe)と会見しました。
※現在、ムハンマド皇太子殿下はアラブ首長国連邦【UAE】の「事実上の国家元首」です。
UAE側から、
アラブ首長国連邦【UAE】副首相・内務大臣“シャイフ【シェイク】”・サイフ・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン中将殿下(セイフ : His Highness Lieutenant General SheikhSaif bin Zayed Al Nahyan, Deputy Prime Minister and Minister of the Interior)、
アラブ首長国連邦【UAE】副首相・大統領府大臣“シャイフ【シェイク】”・マンスーリ・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン殿下(His Highness SheikhMansour bin Zayed Al Nahyan, Deputy Prime Minister and Minister of Presidential Affairs)、
“シャイフ【シェイク】”・ハマド・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン殿下(His Highness SheikhHamed bin Zayed Al Nahyan, Member of the Abu Dhabi Executive Council)、
アラブ首長国連邦【UAE】外務・国際協力大臣“シャイフ【シェイク】”・アブダッラー・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン殿下(アブドラ外相 : His Highness SheikhAbdullah bin Zayed Al Nahyan)、
“シャイフ【シェイク】”・ハーリド・ビン・ムハンマド・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン殿下(His Highness SheikhKhalid bin Mohamed bin Zayed Al Nahyan, Chairman of the Executive Committee and Member of the Executive Council)、
アブダビ皇太子府長官“シャイフ【シェイク】”・テヤブ・ビン・ムハンマド・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーン殿下(His Highness SheikhTheyab bin Mohamed bin Zayed Al Nahyan, Chairman of Abu Dhabi Crown Prince’s Court)、
らが同席。
2020年1月13日、オマーン国の新しいスルタン “サイイド”・ハイサム・ビン・ターリク・アル・サイード陛下(His Majesty SayyidHaitham bin Tariq Al Said)は、アラブ首長国連邦【UAE】アブダビ公室の“シャイフ【シェイク】”・ナヒヤーン・ビン・ムバーラク・アル・ナヒヤーン殿下(His Highness SheikhNahyan bin Mubarak Al Nahyan, Minister of Tolerance)と会見しました。
استقبل حضرة صاحب الجلالة السلطان هيثم بن طارق بن تيمور المعظم-حفظه الله ورعاه-بقصر العلم العامر اليوم معالي الشيخ نهيان بن مبارك آل نهيان والوفد المرافق له الذي وصل إلى البلاد لتقديم التعزية في وفاة المغفور له بإذن الله تعالى جلالة السلطان قابوس بن سعيد بن تيمور -طيب الله ثراه- pic.twitter.com/JN6pEm3pTv
2020年1月13日、英国サンドリンガムにて、英国女王エリザベス2世陛下(Elizabeth II : Her Majesty The Queen)は、王室の中心メンバーから離れると一方的に宣言したサセックス公爵ヘンリー王子殿下(Prince Henry : ハリー王子 : Prince Harry : His Royal Highness The Duke of Sussex)と話し合いをおこないました。
ウェールズ公チャールズ皇太子殿下(Prince Charles : His Royal Highness The Prince of Wales)およびケンブリッジ公爵ウィリアム王子殿下(Prince William : His Royal Highness The Duke of Cambridge)が同席。
声明文において女王陛下は、「ハリーとメーガン(Harry and Meghan)」という呼び方(通常は称号を使用)を使用しています。
これは今後、称号に関する処置があることをにおわせているとする見方が多数です。
サセックス公爵【Duke of Sussex】や、グレートブリテン及び北アイルランド王子【Prince of Great Britain and Northern Ireland】の称号、そして殿下【His Royal Highness】という敬称の扱いがどうなるかというのが一つの注目です(メーガン妃殿下のほうは、ヘンリー王子殿下が称号や敬称を失った時点で自動的に使われなくなります)。
いずれも単に皆が使用しないだけという方法もありますが、女王陛下が、ヘンリー王子殿下について以後「~」のように呼称するという明示的な発表をする可能性もあります(その場合「しかし法的には今まで通りなのだ」という論が出てくるでしょう)。
サセックス公爵の称号に関しては、ヘンリー王子殿下が一代だけ放棄するという方法(この場合、ヘンリー王子薨去後にアーチーが第2代サセックス公爵になります)の他、単純に放棄する方法についても言及されているケースがありますが、ここはちょっとよくわかりません。
王子と殿下に関しては、使わないのではなく確実に剥奪するにはどうしたらいいのか、よくわかりませんが……。また剥奪した場合、重罪人のような扱いのような気もします。また、王子と殿下は異なるものですが、うっかり片方だけ剥奪するというような失態はないものと期待したいです。