2018年9月7日、皇太子殿下(徳仁親王 : なるひと : Crown Prince Naruhito : His Imperial Highness The Crown Prince of Japan)はフランス訪問へ出発しました。
皇太子さま 日本との友好160周年のフランス訪問に出発 | NHKニュース
皇太子さまは日本との友好160周年を迎えたフランスを公式訪問するため7日、羽田空港を出発されました。
関連:
皇太子(徳仁親王)殿下がフランス訪問を前に記者会見(2018年9月)
2018年9月7日、皇太子殿下(徳仁親王 : なるひと : Crown Prince Naruhito : His Imperial Highness The Crown Prince of Japan)はフランス訪問へ出発しました。
皇太子さま 日本との友好160周年のフランス訪問に出発 | NHKニュース
皇太子さまは日本との友好160周年を迎えたフランスを公式訪問するため7日、羽田空港を出発されました。
関連:
皇太子(徳仁親王)殿下がフランス訪問を前に記者会見(2018年9月)
皇太子殿下(徳仁親王 : なるひと : Crown Prince Naruhito : His Imperial Highness The Crown Prince of Japan)が、明日【2018年9月7日】出発のフランス共和国訪問を前に、記者会見をおこないました。
フランスご訪問に際し(平成30年) – 宮内庁
皇太子さまフランス訪問を前に会見 | NHKニュース
今回の訪問は,1858年に日仏修好通商条約が締結されてから160周年という節目の年に行われます。歴史をたどれば,両国民が初めて接点を持ったのは,伊達政宗の派遣した支倉常長が率いる慶長遣欧使節が,1615年に南フランスのサン・トロペに偶然立ち寄ったときであるとされます。
天皇皇后両陛下には,平成6年に国賓としてフランスをご訪問になったほか,天皇陛下には皇太子でいらっしゃった昭和28年にも同国をご旅行になっており,その際の訪問先でのことや,お会いになった人々の優しさ,心温まるおもてなしなどについては,折に触れて両陛下より伺っております。また,1921年にフランスをご訪問になった皇太子時代の昭和天皇は,エッフェル塔に登られ,パリ市街を眺められたと伺っておりますが,今回私は,エッフェル塔のライトアップの点灯式に際し,対岸のシャイヨー宮からエッフェル塔を見上げることになります。
愛子は,先日の英国でのサマースクールへの参加を通じて,様々な貴重な経験を積んできたようです。私自身,英国への留学を始め,外国での生活を経験することで,それまで日本にいるだけでは気が付かなかったことにも気付き,考えを深めることができました。愛子も,今回の英国滞在によって,より幅広い視野を身に付けてくれたのではないかと思いますし,そうした経験を,今後の人生に,そして,皇族としての役割を果たしていく中でいかしていってほしいと思っています。
続報:
皇太子(徳仁親王)殿下がフランス訪問へ出発(2018年9月)
天皇陛下(明仁 : あきひと : Emperor Akihito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)と皇后陛下(美智子 : みちこ : Michiko : Her Majesty【Her Imperial Majesty】 The Empress)は、2018年9月3日~9月8日の日程で実務訪問賓客として来日しているエクアドル共和国大統領レニン・モレノ・ガルセス閣下(His Excellency Mr Lenín Moreno Garcés)夫妻と会見しました。
En una agradable y fructífera conversación con el Emperador Akihito y la Emperatriz Michiko, en el Palacio Imperial, destacamos la centenaria alianza entre ambos países, la importancia de nuestra cooperación y la riqueza milenaria de ambas naciones. #EcuadorEnJapón 🇪🇨 🇯🇵 pic.twitter.com/SftGxSQXSf
— Lenín Moreno (@Lenin) September 5, 2018
El Emperador de Japón Akihito y su esposa, la Emperatriz Michiko, recibieron en audiencia al Presidente @Lenin Moreno y a su esposa #RocíoDeMoreno en el Palacio Imperial de Tokio. #EcuadorEnJapón🇪🇨🇯🇵 pic.twitter.com/vjTK3A7NyF
— Presidencia Ecuador 🇪🇨 (@Presidencia_Ec) September 5, 2018
#LoMásLeídoEC | Presidente de la República, @Lenin Moreno, busca abrir lazos comerciales con el banco de Japón. Más información en ►https://t.co/eRkNuPYtY8 #EcuadorEnJapón pic.twitter.com/KgZVGUv1Ii
— Comunicación Ecuador 🇪🇨 (@ComunicacionEc) September 5, 2018
#LoMásLeídoEC | La visita diplomática de… – Secretaría Comunicación Ecuador | Facebook
藤原定家写本の歌学書翻刻出版へ 冷泉家時雨亭文庫が発表 : 京都新聞
「俊頼髄脳」というのは、歌人であった源俊頼(みなもと の としより)が、鳥羽天皇(当時上皇)の皇后だった高陽院藤原泰子に献上した作歌のための文書のようです。
「俊頼口伝」「俊秘抄」という別名もある模様。
藤原泰子は、関白藤原忠実の娘。
この「俊頼髄脳」の最古の写本が、有名な藤原定家らによるものらしいのですが(「定家本」と記事にありますが、それは別の有名なものと混同するのでは……)、それの翻刻(出版できるように原稿を準備したということだと思います)を手掛けていたのが、1944年に中国で戦死した冷泉家第23代当主の冷泉為臣(れいぜい ためおみ)で、戦死のため「定家本」もどこにいったかわからなくなっていたようです(2005年発見……)。
冷泉家は藤原定家の子孫の系統です。
また、江戸時代の冷泉家第14代当主冷泉為久が「為久本」と呼ばれるものを出しているようです(写本??)。
今回、冷泉為臣が生前に完成近くまで進めていたものを、学者らがチェックして仕上げたということになりそうです。
冷泉為臣は父の冷泉家第22代当主冷泉為系伯爵に先立って亡くなっており、また父も隠居していたという情報もないので、「当主」であった時期はないのかと思います(数え方の問題)。
ただ、上記の記事によれば、同家の典籍公開のために時雨亭文庫の一巻目の刊行を主導したのが為臣のようです。
追記:
リンクをひとつ追加しておきます。
「俊頼髄脳」の翻刻本出版 冷泉家23代当主・為臣氏の遺稿が76年ぶりに日の目(1/2ページ) – 産経WEST
2018年9月3日~9月8日の日程で、エクアドル共和国大統領レニン・モレノ・ガルセス閣下(His Excellency Mr Lenín Moreno Garcés)が実務訪問賓客として来日予定。
天皇陛下(明仁 : あきひと : Emperor Akihito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)と皇后陛下(美智子 : みちこ : Michiko : Her Majesty【Her Imperial Majesty】 The Empress)は会見の予定があるようです。
1 レニン・ボルタイレ・モレノ・ガルセス・エクアドル共和国大統領(H.E. Mr.Lenín Boltaire Moreno Garcés, President of the Republic of Ecuador)及び同令夫人は,実務訪問賓客として訪日します。モレノ大統領夫妻は9月3日,日本に到着し,9月8日離日します。
2 滞在中,天皇皇后両陛下は,モレノ大統領及び同令夫人と御会見になります。また,安倍晋三内閣総理大臣は,モレノ大統領と首脳会談を行い,総理夫妻主催の晩餐会を開催する予定です。
続報:
天皇(明仁)・皇后(美智子)両陛下が、来日しているエクアドル大統領レニン・モレノ・ガルセス閣下夫妻と会見(2018年9月)