結婚(2022年9月3日):ヨルダンのガジ・ビン・ムハンマド王子殿下が、タルノヴォ公妃(未亡人)/ブルガリア王子妃ミリアム殿下と結婚

 2022年9月3日、ヨルダン王の いとこ ガジ・ビン・ムハンマド・ビン・タラール王子殿下(His Royal Highness Prince Ghazi bin Muhammad bin Talal)が、(旧)ブルガリア王室のタルノヴォ公妃(未亡人)/ブルガリア王子妃ミリアム殿下(Her Royal Highness Princess Miriam of Bulgaria, Princess of Tarnovo, Princess of Saxe-Coburg and Gotha, Duchess in Saxony)と結婚したようです。

 ガジ王子は一度離婚を経験しています。

 ミリアム妃殿下はスペイン出身で、貴族の家柄です(細かいことはあまり説明されてませんが……)。
 ブルガリア王室継嗣だった故・タルノヴォ公カルダム王子殿下の未亡人です。

 

 (英語)Jordan News Agency (Petra) | Prince Ghazi weds Princess Miriam

 (英語:シメオン2世王 公式サイト)ON 3 SEPTEMBER 2022, IN THE CITY OF AMMAN, IN THE PRESENCE OF THE KING OF THE HASHEMITE KINGDOM OF JORDAN, ABDULLAH II, HER ROYAL HIGHNESS PRINCESS MIRIAM MARRIED HIS ROYAL HIGHNESS PRINCE GHAZI BIN MUHAMMAD « H.M. King Simeon II

 

 ヨルダンの報道では、
 ヨルダン・ハシェミット王国国王アブドッラー2世・イブン・アル・フセイン陛下(アブドゥッラー2世アブドラ国王 : King Abdullah II bin Al-Hussein : His Majesty the King of the Hashemite Kingdom of Jordan)、
 国王の叔父の元ヨルダン皇太子/エル・ハッサン・ビン・タラール王子殿下(His Royal Highness Prince El Hassan bin Talal)、
 新郎の兄のタラール・ビン・ムハンマド王子殿下(His Royal Highness Prince Talal bin Muhammad)、
 が結婚式に参列しています。
 また、ミリアム妃殿下の結婚後の表記として、 Princess Miriam Ghazi (ミリアム・ガジ王子妃)となっています。

 一方、旧ブルガリア王シメオン2世陛下の公式サイトでは、上記の情報の他、ガジ王子の経歴や、ブルガリア王室との関連なども述べられているほか、ミリアム妃殿下が東方正教会(ブルガリア正教会)の信徒であり続けることも書かれています。
 これが今後も妃殿下がブルガリア関連の式典や礼拝に臨席することを示しているのかどうかは不明ですが、少なくとも結婚式にブルガリア王室側からの参列者はいないようです。

※故カルダム殿下とミリアム妃殿下の子供のボリス殿下が将来的なブルガリア王室当主です。

神宮(伊勢神宮)大宮司に就任した 久邇朝尊 氏の就任会見(2022年8月)

 2022年8月31日、7月5日付で神宮(伊勢神宮)の大宮司に就任していた久邇朝尊氏(くに あさたか)の就任会見がおこなわれました。

 

三重テレビ放送:
海外勤務経験した元商社マン「誠の心を尽くして奉仕」 大宮司に久邇朝尊さん – YouTube

 

 伊勢神宮大宮司・久邇朝尊さん就任会見 陛下の神宮への大御心に誠の心尽くす – 伊勢志摩経済新聞

伊勢志摩経済新聞さんはTwitterを使っています: 「伊勢神宮大宮司・久邇朝尊さん就任会見 陛下の神宮への大御心に誠の心尽くす https://t.co/e5Y1sDtycb」 / Twitter

訃報(2022年8月15日):ベルギー貴族のリーニュ公子ウォティエ閣下が薨去(1952~2022)ルクセンブルク大公アンリ殿下のいとこ

 2022年8月15日、ベルギー貴族のリーニュ公子ウォティエ閣下(His Serene Highness Prince Wauthier of Ligne)が薨去したようです。
 1952年7月10日生まれの70歳。

 兄は現当主のリーニュ公ミシェル閣下。
 母はルクセンブルク大公室出身の故・アリックス殿下で、そのためルクセンブルク大公アンリ殿下のいとこにあたります。

 

 (フランス語:ルクセンブルク大公室 公式サイト)Décès du Prince Wauthier de Ligne | Cour grand-ducale
 (フランス語)Le château de Belœil perd l’un de ses princes, Wauthier de Ligne – L'Avenir
 (葬儀の写真などフランス語)Les frères et une sœur du grand-duc Henri aux obsèques du prince Wauthier de Ligne

 

関連:
 訃報(2019年2月11日):リーニュ公妃(未亡人)アリックス殿下、薨去(1929~2019)ルクセンブルク大公女

天皇(徳仁)・皇后(雅子)両陛下が、来日したインドネシア大統領ジョコ・ウィドド閣下夫妻と会見(2022年7月)

 2022年7月27日、天皇陛下(徳仁なるひと : Emperor Naruhito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)と皇后陛下(雅子まさこMasako : Her Majesty【Her Imperial Majesty】 The Empress)は、来日中のインドネシア共和国大統領ジョコ・ウィドド閣下(His Excellency Ir H Joko Widodo)夫妻と会見しました。

 

Sekretariat Presiden(インドネシア大統領事務局 公式チャンネル):
Kunjungan Presiden Jokowi dan Ibu Iriana kepada Kaisar dan Permaisuri Jepang, Tokyo, 27 Juli 2022 – YouTube

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
「コイは今でも元気です」 天皇皇后両陛下、インドネシア大統領夫妻と面会(2022年7月27日) – YouTube

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
天皇皇后両陛下 インドネシア大統領夫妻と面会(2022年7月28日) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Jb3NPy90SnI

 

Nippon TV News 24 Japan:
Emperor and Empress meet with Indonesian President and First Lady – YouTube

 

 (インドネシア語:インドネシア大統領府 公式サイト)Presiden Jokowi dan Ibu Iriana diterima Kaisar dan Permaisuri Jepang

Joko WidodoさんはTwitterを使っています: 「Saya bersama Ibu Negara bertamu ke kediaman Yang Mulia Kaisar Jepang Naruhito dan Permaisuri Masako, di Istana Kekaisaran Jepang, Tokyo, Rabu sore tadi. Terima kasih atas penerimaan yang hangat, Yang Mulia Kaisar Naruhito dan Permaisuri Masako. https://t.co/B1A8kISvAJ」 / Twitter

 

 天皇皇后両陛下 インドネシアのジョコ大統領夫妻と会見 | NHK | 皇室

神宮(伊勢神宮)大宮司に 久邇朝尊 氏が就任(2022年7月)

 2022年7月5日付で、神宮(伊勢神宮)の大宮司が、小松揮世久氏(こまつ きよひさ)から久邇朝尊氏(くに あさたか)に交代しました。
 7月9日、両氏は、退任・就任の奉告参拝をおこなった模様。
 久邇朝尊氏の父は久邇邦昭氏(旧 久邇宮家の邦昭王)で、大宮司(1990年~2001年)を務めています。

 

 (記事の掲載が終了しています)神宮大宮司に久邇朝尊氏 天皇陛下の御裁可を仰ぎ / 神社界唯一の新聞社 神社新報社
掲載時URL:https://www.jinja.co.jp/news/news_012740.html
 (記事の掲載が終了しています)伊勢の神宮で奉告参拝 大宮司の退任と就任で / 神社界唯一の新聞社 神社新報社
掲載時URL:https://www.jinja.co.jp/news/news_012753.html

伊勢の神宮では、七月五日付で神宮大宮司を退任した小松揮世久氏と、新たに就任した久邇朝尊氏が七月九日、それぞれ退任並びに就任の奉告参拝をおこなった。

 

動画あり:
 (記事の掲載が終了しています)三重・伊勢神宮 「大宮司」交代を“奉告”…祭主を補佐する事務方トップに 三菱商事出身の久邇朝尊さん(62) | TBS NEWS DIG (1ページ)
掲載時URL:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/91036?display=1

三重県の伊勢神宮では、祭主を補佐し、神宮職員を取りまとめる大宮司が、7月5日付で交代し、神前に報告する「奉告参拝」が7月10日、行われました。

※記事本文の日付も「2022年7月9日(土) 12:00」なので、10日は誤りでしょう。

 

 伊勢神宮の大宮司に久邇朝尊氏が就任|NHK 三重県のニュース
 伊勢神宮大宮司に久邇朝尊氏 – 旧皇族出身の元商社マン|奈良新聞デジタル

 

関連:
 神宮(伊勢神宮)大宮司に就任した 久邇朝尊 氏の就任会見(2022年8月)