ナイジェリア伝統的君主:コギ州で88人の伝統的君主の昇格(?)が決定。15人が第一級伝統的統治者に(2018年10月)

 ナイジェリア連邦共和国コギ州で88人の伝統的君主の昇格が決定したようです。

 

 (英語)Kogi upgrades 88 traditional rulers, 15 to First Class status

15 traditional rulers have been upgraded from Second Class to First Class status.

According to the statement, 18, have been upgraded from Third Class to Second Class status, while 55 were graded Third Class.

 15人が第二級から第一級伝統的統治者に昇格。
 18人が第三級から第二級伝統的統治者に昇格。
 55人が第三級伝統的統治者に(記事には“第四級”と書かれていないので、第四級は存在せず、新たに伝統的統治者として認められたということかもしれません。その場合、格とは違う気もするので見出しの昇格には?を付けました)。

 

 記事中に出てきた発表者や発表を歓迎している人物はイスラム教徒のようですが、コギ州はイスラム教シャリーア導入地域に入っていませんので、おそらくですが第一級伝統的統治者には、南部地域で一般的な表記、
 「His Royal Majesty Oba (名前),(場合によっては歴代数入り別名表記), The (それぞれ個別の称号) of (集団名や地域名)」
 がなされることになるのかと思います。
 「His Royal Majesty」は「陛下」ですので、王が15人増えたともいえます。

※なお、第二級伝統的統治者以下でも、その民族などの代表者が一人の場合は特に、記事中に「king」が使用されるケースをよく見ます。

 

宗教結婚式(2018年10月20日):ヴュルテンベルク公女ゾフィー殿下とアンディニェ伯爵子マクシミリアン

 2018年10月20日、ヴュルテンベルク公女ゾフィー殿下(Her Royal Highness Duchess Sophie of Württemberg)とアンディニェ伯爵子マクシミリアン(Count Maximilien d’Andignéマクシミリアン・ダンディニェ)の結婚式がバイエルンのテガーンゼー修道院(Tegernsee Abbey : テガーンゼー城 : Tegernsee Castle)で執りおこなわれたようです。

※テガーンゼー城は現在、ゾフィー殿下の母方の祖父バイエルン公(in)マックス・エマヌエル殿下夫妻の居城。

 二人は9月15日に、ヴュルテンベルク家の本拠地アルツハウゼンで民事婚を済ませています。
 アンディニェ伯爵子マクシミリアンはフランス貴族の家系。

 

 (英語)Duchess Sophie Württemberg marries French Count Maximilien d'Andigné | Daily Mail Online

 

 (ドイツ語)Tegernsee: Herzogin Sophie von Württemberg heiratete am Samstag im Schloss – Video | Tegernsee
 (ドイツ語)Tegernsee: Herzogin Sophie von Württemberg heiratete am Samstag im Schloss – Video | Region
 (ドイツ語)Sophie von Württemberg & Maximilien d'Andigné: Adelshochzeit am Tegernsee: Das Brautkleid ist überwältigend! | BUNTE.de
 (ドイツ語)Sophie von Württemberg + Maximilien d'Andigné: Offizielle Hochzeitsfotos da! | GALA.de

 

Tegernseer Zeitung – Adels-Hochzeit am Tegernsee: Herzogin Sophie und Comte Maximilien beim Auszug | Facebook

 

Point De VueさんはInstagramを利用しています:「Félicitations aux nouveaux mariés ! 👰🏼🤵La duchesse Sophie de Wurtemberg, petite-fille de la princesse Diane de France, et le comte…」

 

 (写真一覧)Duchess Sophie of Wurtemberg and Count Maximilien of Andigne wedding, Tegernsee | Editorial Photos, Celebrity, News, & Sports Images | Rex

 

 (写真一覧)画像と写真 | Getty Images

Duchess Sophie of Wurtemberg and Count Maximilien of Andigne leave… ニュース写真 | Getty Images
Embed from Getty Images

 

参列者/

※後で更新します。

 新郎の一族:
 父母/アンディニェ伯爵子エルヴィ(Count Hervé d’Andignéエルヴィ・ダンディニェ)と伯爵子夫人マリー・アデライード(Countess Marie Adelaide d’Antignéマリー・アデライード・ダンディニェ)、
 アンディニェ伯爵子アレクサンドル(Count Alexandre d’Andignéアレクサンドル・ダンディニェ)、
 アンディニェ伯爵子ガスパール(Count Gaspard d’Andignéガスパール・ダンディニェ)、
 アンディニェ伯爵子ランスロランスロ・ダンディニェ)、

 新婦の両親:
 ヴュルテンベルク公子フィリップ殿下(His Royal Highness Duke Philipp of Württemberg)とヴュルテンベルク公子妃マリー・カロリネ殿下(バイエルン公女 : バイエルン王女 : Her Royal Highness Duchess Marie Caroline of Württemberg, Duchess in Bavaria, Princess of Bavaria)、
 新婦の妹/ヴュルテンベルク公女パウリーネ殿下(Her Royal Highness Duchess Pauline of Württemberg)、

 新婦の妹/ヴュルテンベルク公女アナ殿下(Her Royal Highness Duchess Anna of Württemberg)、

 新婦の親族(ヴュルテンベルク王室):
 父方の祖父/ヴュルテンベルク公カール殿下、

 新婦の親族(バイエルン王室):
 母方の祖父母/バイエルン公(in)マックス・エマヌエル殿下(His Royal Highness Duke Max Emanuel in Bavaria, Prince of Bavaria)とバイエルン公妃(in)エリザベート殿下(Her Royal Highness Duchess Elizabeth in Bavaria, Princess of Bavaria)、
 母方の伯母リヒテンシュタイン公世子妃ゾフィー殿下(Sophie : Her Royal Highness The Hereditary Princess of Liechtenstein, Countess of Rietberg : バイエルン王女、バイエルン公女 : Her Royal Highness Duchess Sophie in Bavaria, Princess of Bavaria)と子息のリヒテンシュタイン公子ゲオルク殿下(His Serene Highness Prince Georg of Liechtenstein)とリヒテンシュタイン公子ニコラウス(His Serene Highness Prince Nikolaus of Liechtenstein)殿下、
 母方の叔母バイエルン公女・バイエルン王女ヘレーネ殿下(Her Royal Highness Duchess Helene in Bavaria, Princess of Bavaria)、
 母方の叔母バイエルン公女・バイエルン王女エリザベート殿下(Her Royal Highness Duchess Elisabeth in Bavaria, Princess of Bavaria)と夫のダニエル・テルベルガー氏(Daniel Terberger)、
 母方の叔母バイエルン公女・バイエルン王女マリア・アナ殿下(Her Royal Highness Duchess Maria Anna in Bavaria, Princess of Bavaria)と夫のアンドレアス=ファルク・フライヘル・フォン・マルトツァーンAndreas-Falk Freiherr von Maltzahn)、

 スウェーデン貴族:
 【英国貴族の】元モールバラ公爵夫人ロシータ・スペンサー=チャーチルRosita Spencer-Churchill, Duchess of Marlborough : ロシータ・ダグラス伯爵女 : Countess Rosita Douglas)、
 ※バイエルン公妃(in)エリザベート殿下の妹

 

結婚(2018年10月):ナイジェリアの伝統的君主でヨルバ人最高権威のイフェ王が、キリスト教系団体の女指導者(? Prophetessと書いてあります)を三人目の妻に迎えた模様

 ナイジェリア連邦共和国の伝統的君主で最有力者の一人、そしてヨルバ系君主の中で最大の影響力を持つ二人(皇帝格の“His Imperial Majesty”が使用されているケースがあります)のうちの一人とされるイフェ王【オオニorオニ】オジャジャ2世、“オバ”・アデイェイェ・エニタン・オグンウシ陛下(His Royal Majesty【His Imperial Majesty】 Oba Adeyeye Enitan Ogunwusi, Ojaja II, The Ooni of Ife)が、三人目の妻として、キリスト教系団体の女指導者(?)ナオミ・シレクノラ・オルワセイ(Prophetess Naomi Silekunola Oluwaseyi)と結婚したようです。

※「Prophetess」は普通に考えると女の預言者ですが、普通に考えるといくらなんでも預言者ではないだろうと思うので、指導者としておきました。「なんらかの主義を提唱する人物」というような意味合いもあるらしいので、そちらではないでしょうか。

 

その指導者が謎の儀式(?)をしたり、歌ったりしている映像/
SaharaTV:
Naomi Oluwaseyi, Ooni Of Ife's New Queen, In 'Spiritual Action' – YouTube

 (英語)VIDEO: Naomi Oluwaseyi, Ooni Of Ife's New Queen, In 'Spiritual Action' | Sahara Reporters

 

 (英語)Update: Prophetess Naomi Oluwaseyi Is The New Queen Of Ife — Guardian Life — The Guardian Nigeria Newspaper – Nigeria and World News

 

The Guardian Nigeriaさんのツイート: "Oni of Ife, Oba Adeyeye Ogunwusi, 'unveils' his 25-year-old new wife, prophetess Naomi Oluwaseyi. https://t.co/aospzLf0Hb"

 

Ooni Enitan Ogunwusiさんのツイート: "It is the beginning of your wisdom on this throne of Oduduwa. You are welcome home my beautiful and adorable queen. #OoniOfIfe #Otisese… https://t.co/CP2aGN6FoG"

 

I waited patiently upon the Almighty the… – Ooni Adeyeye Enitan Babatunde Ogunwusi – Ojaja II | Facebook

 

関連:
 誕生(2020年11月18日):ナイジェリア伝統的君主/イフェ王オジャジャ2世陛下に長男が誕生した模様

 

展覧会「ザ・家老 松井康之と興長」開会式で熊本藩八代城代家老を務めた松井家第14代当主 松井葵之 氏が挨拶(2018年10月)

 2018年10月19日、熊本県の八代市立博物館 未来の森ミュージアムで展覧会「ザ・家老 松井康之と興長」の開催が始まり、開会式で熊本藩八代城代家老を務めた松井家第14代当主松井葵之氏(まつい みちゆき)が挨拶したようです。

 

 細川家支えた康之と興長 「ザ・家老」展始まる 八代市立博物館 | 熊本日日新聞 – This kiji is

戦国末期から江戸初期の動乱期、細川家を支えた松井家の2人の当主にスポットを当てた展覧会「ザ・家老 松井康之[やすゆき]と興長[おきなが]」が19日、八代市の市立博物館で始まった。11月25日まで。同館と同市、熊日の主催。

 開会式で松井葵之[みちゆき]館長が「家老として細川家の存続に尽くした2人の忠義を、貴重な資料の数々で描きたい」とあいさつした。

 なお、松井興長は藩主細川忠興の六男を養子(松井寄之)に迎えて後継ぎとしており、子孫は明治時代に男爵に叙されています。

 

公式サイト:
 八代市立博物館 未来の森ミュージアム-イベント案内- | ザ・家老 松井康之と興長

 

訃報(2018年10月13日):英国の一代貴族(労働党)/ホリス・オブ・ヘイアム女男爵パトリシア・ホリス閣下、卒去(1941~2018)

 2018年10月13日、英国の一代貴族(労働党)のホリス・オブ・ヘイアム女男爵パトリシア・ホリス閣下(Patricia Hollis, Baroness Hollis of Heigham : The Right Honourable The Baroness Hollis of Heigham, PC, DL)が卒去した模様。
 1941年5月24日生まれの77歳。

 1990年に一代貴族のホリス・オブ・ヘイアム女男爵に叙されていました。

 

 (英国議会公式サイト:告知)Death of a Member: Baroness Hollis of Heigham – Hansard
 (英国議会公式サイト:議員情報)Baroness Hollis of Heigham – UK Parliament

 (英語)Lady Hollis of Heigham obituary | Politics | The Guardian