伊達政宗の霊廟「瑞鳳殿」で、仙台藩主伊達家第18代当主 伊達泰宗 氏らがすす払い(2020年12月)

 2020年12月15日、宮城県仙台市青葉区にある伊達政宗の霊廟「瑞鳳殿」で、伊達宗家第34代当主/仙台藩主伊達家第18代当主 伊達泰宗だて やすむね)氏らがすす払いをおこなったようです。

 

 伊達政宗を祭った瑞鳳殿 新年を迎えるすす払い 仙台 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

18代目当主の伊達泰宗さんは「疫病を退散させるため、政宗公の力をお借りしたいという気持ちでご奉仕しました。新年は、多くの方々に密にならない形でお参りしてほしいと思います」と話していました。

 瑞鳳殿ですす払い 新年へ準備、門松も設置 仙台 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS

伊達家18代当主の伊達泰宗さん(61)と市の観光PR集団伊達武将隊、瑞鳳殿職員の計25人が大掃除した。

 

立花家資料館がクラウドファンディングを開始した模様(2020年12月)公開当日に第一目標金額600万円突破。15日現在ネクストゴールの1200万円突破

 立花家史料館を運営する公益財団法人 立花財団 (理事長:立花家第17代当主立花宗鑑氏)がコロナ禍での支援・運営存続のためのクラウドファンディングを開始しています。
 公開当日に第一目標金額600万円突破。15日現在ネクストゴールの1200万円突破している表示です。

※上記、立花家第17代当主立花宗鑑氏(たちばな むねあき)の 17 代は、立花道雪を初代、立花宗茂を第2代とした数え方でしょう。

 

 立花家史料館 | お知らせ | 立花家史料館 クラウドファンディング開始のお知らせ

 散逸の危機から立花家の重宝を守る|柳川・立花家史料館にご支援を(公益財団法人立花財団 立花家史料館 2020/12/11 公開) – クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)

 

立花家史料館さんはTwitterを使っています 「本年コロナ禍の影響を受け、立花財団は存続の危機にあります。職員一同力を尽くして参りましたが、次年度解散の恐れも出て参りました。初代戸次道雪から立花宗茂以降連綿と繋いできた立花家3万点の歴史を柳川の地で守り続けるため、皆様のご支援そして拡散をお願いいたします https://t.co/NAJsJanoNw」 / Twitter

 

立花家史料館さんはTwitterを使っています 「みなさまのご支援のおかげで、公開当日に第一目標の600万円を達成することができました。心より御礼申し上げます。史料館存続のために、さらに高い目標を設定し、引き続き多くの皆様からのご寄附を募ることにいたしました。1月31日までの期間、何卒よろしくお願いいたします。https://t.co/NAJsJanoNw」 / Twitter

 

 柳川藩立花家の重宝を散逸から救え 立花家史料館クラウドファンディング開始|ニフティニュース

 

ノルウェー皇太子ホーコン殿下一家が待降節の第三日曜日を迎える(2020年12月)

 ノルウェー王室の、
 ノルウェー皇太子ホーコン殿下(Crown Prince Haakon of Norway : His Royal Highness The Crown Prince)、
 ノルウェー皇太子妃メッテ=マリット殿下(Crown Princess Mette-Marit of Norway : Her Royal Highness The Crown Princess of Norway)、
 ノルウェー王女イングリッド・アレクサンドラ殿下(Her Royal Highness The Princess : Her Royal Highness Princess Ingrid Alexandra of Norway)、
 ノルウェー王子スヴェレ・マグヌス殿下(His Highness Prince Sverre Magnus of Norway)、
 は、待降節の第三日曜日を迎えました。

 

Kongehuset(ノルウェー王室 公式サイト):
Kronprinsfamilien tenner tre lys – YouTube

 

ガーナ伝統的君主:アシャンティ王オトゥムフオ・オセイ・トゥトゥ2世陛下に対し、野党・国民民主会議【NDC】が訴訟を起こす模様(2020年12月)今月の総選挙でアシャンティ王が不正を指揮したと主張

 ガーナ共和国の伝統的君主/アシャンティ王オトゥムフオ・オセイ・トゥトゥ2世陛下(アシャンティ皇帝 : His Royal Majesty Otumfuo Osei Tutu II, King【Emperor】 of the Ashanti Kingdom【Empire of Ashanti】【Asantehene of Asante】, Kumasehene of Kumasi)に対し、同共和国の最大野党(二大政党のひとつ)・国民民主会議【NDC】が訴訟を起こすという記事が配信されています。

 今月【2020年12月7日】、ガーナ共和国では大統領選挙と議会選挙をあわせた総選挙がおこなわれており、大統領選挙は現職のガーナ共和国大統領ナナ・アド・ダンクワ・アクフォ=アド閣下(His Excellency Nana Addo Dankwa Akufo-Addo)、議会選挙も与党・新愛国党【NPP】が NDC を上回る結果が出ています。
  NDC 大統領候補のジョン・ドラマニ・マハマ(前)大統領は結果の受け入れを拒否しており、当面のところは選挙結果に関する異議の申し立てが続きそうです。
 そしてその一環として、同共和国の最大州アシャンティ州において、アシャンティ王が現職・与党を勝利させるために、不正を指揮したとの訴えを起こすことと、その前に王のマンヒヤ宮殿【マンヒア宮殿】の前で抗議活動をおこなうようです(普通?の抗議活動なのか、アフリカによくある歌ったり踊ったり回ったりするやつなのかはわかりません)。

 ここまでの現大統領および与党と、アシャンティ王の関係を見てくると、まず、両者の関係が悪化。
関連:
 ガーナ共和国のアシャンティ王オトゥムフォ・ナナ・オセイ・トゥトゥ2世陛下が、大統領の甥や側近が自分を罵っていると(別件で宮殿を訪問した)大統領が議長を務める与党・新愛国党【NPP】の幹部や政治家らに激怒、幹部らは謝罪したとの記事が(2018年5月)

 大統領が関係の正常化を図ります。
関連:
 ガーナ大統領アクフォ=アド閣下が、アシャンティ王オトゥムフォ・オセイ・トゥトゥ2世陛下を訪問の予定。大統領による謝罪か弁明がおこなわれるとみている記事が配信(2018年5月)

 その後、大統領の母方の家系であるアキーム・アブアクワ王の式典にアシャンティ王が臨席するという関係が改善されたとみられる出来事がありました。
関連:
 ガーナ伝統的君主:アキーム・アブアクワ王ナナ・オフォリ・アッタ1世(現大統領の母方の祖父)崩御75周年式典。アシャンティ王オトゥムフォ・オセイ・トゥトゥ2世陛下が臨席(2018年8月)

 一方、そのアキーム・アブアクワ王と野党が激しく対立。
関連:
 ガーナの政党「国民民主会議 【NDC】」の地方幹部が、アキーム・アブアクワ王オサグイェフオ・アモアティア・オフォリ・パニン陛下及び同地の住民を「マハマが大統領になる前は動物と同じ水を飲んでいた」と評した件で王国側が激怒。書面での謝罪を拒否し、公共の場での謝罪などがおこなわれない場合、900以上の町村で活動を禁止すると宣言(2019年9月)

 ローリングス(元)大統領の葬儀をめぐる争いが与野党で発生します。
関連:
 ガーナ伝統的君主:アシャンティ王オトゥムフオ・オセイ・トゥトゥ2世陛下が、死去したジェリー・ローリングス(元)大統領に弔意を表明(2020年11月)与党・新愛国党【NPP】と野党・国民民主会議【NDC】に、葬儀などをめぐる争いをやめるよう要求

 そして選挙当日。
関連:
 ガーナ伝統的君主:アシャンティ王オトゥムフオ・オセイ・トゥトゥ2世陛下夫妻らがガーナ共和国総選挙の投票へ(2020年12月)

 以上のことなどから、大統領とアシャンティ王の関係は、一次の悪化の後に良好となっており、アシャンティ王が現職大統領を支持していることは間違いないでしょう。
 また、アシャンティ王が命令すれば、選挙での不正くらいは起こせそうではあります。
 一方、今回の選挙結果は、事前の選挙情勢分析のいくつかの予想にほぼ当てはまるものであり、順当な結果のうちとも取れます。

 

 (英語)NDC to petition Asantehene over 2020 general election outcome [ARTICLE] – Pulse Ghana

#PulseElectionsさんはTwitterを使っています 「NDC to petition Asantehene over 2020 general election outcome https://t.co/Ys9nFbwds9 https://t.co/vHiFI1u5yg」 / Twitter

 

 (英語)Ghana Election 2020: NDC To Petition Otumfuo Over Alleged Irregularities In Ashanti Region » GhBase•com™

 

スウェーデン王子カール・フィリップ殿下一家が待降節の第三日曜日・聖ルチアの日を迎える(2020年12月)

 スウェーデン王室の、
 スウェーデン王子カール・フィリップ殿下(ヴェルムランド公爵 : His Royal Highness Prince Carl Philip of Sweden, Duke of Värmland)、
 スウェーデン王子妃ソフィア殿下(ヴェルムランド公爵夫人 : Her Royal Highness Princess Sofia of Sweden, Duchess of Värmland)、
 スウェーデン王子アレクサンダー(セーデルマンランド公爵 : Prince Alexander, Duke of Södermanland)
 スウェーデン王子ガブリエル(ダーラナ公爵 : Prince Gabriel of Sweden, Duke of Dalarna)
 は、待降節の第三日曜日・聖ルチアの日を迎えました。

 

Kungahuset(スウェーデン王室 公式チャンネル):
Prinsfamiljen önskar glad tredje advent – YouTube

 

※子供の両王子はすでに狭義のスウェーデン王室からは外されており、王位継承権と王子・公爵号はそのままですが、殿下「His Royal Highness【HRH】」の敬称は使用されません。

 

関連:
 スウェーデン皇太子ヴィクトリア殿下一家が待降節初日を迎える(2020年11月)
 狭義のスウェーデン王室(Royal House)から、カール・フィリップ王子殿下およびマデレーン王女殿下の子供たちがはずされる。殿下「Royal Highness」の称号も使用されず(2019年10月)広義の王室「Royal Family」には留まる