トルコ訪問中:三笠宮家の彬子女王殿下が、イスタンブール海軍博物館を訪問。日本海軍の軍艦「清輝(せいき)」のミニチュアモデル(ものすごく小さい)の展示が開始、殿下がネームプレートに揮毫(?)した模様(2018年9月)

 2018年9月11日、トルコ共和国訪問中の三笠宮家の彬子女王殿下(あきこ : Her Imperial Highness Princess Akiko of Mikasa)は、イスタンブール海軍博物館を訪問したようです。

 同・博物館で、明治維新後初の国産軍艦である日本海軍「清輝(せいき)」小さいモデルが展示開始となり、ネームプレートには殿下が揮毫したようです。

 

 (トルコ語:写真数枚)Japon Prensesi'nden Deniz Müzesine Savaş Gemisi Seiki Maketi – İstanbul Haberleri

 

 なお、上記記事の館長のスピーチにある出来事は年代順では、
 1878年~、清輝がヨーロッパへ(この時、イスタンブールへも)、
 1887年、小松宮殿下(彰仁親王 : あきひと)がオスマン帝国を訪問、
 1890年、エルトゥールル号事件、
 となっています。
 つまり今年が、清輝のイスタンブール訪問140周年のようです。

 

関連:
 (2018年9月)三笠宮家の彬子女王殿下のトルコ共和国訪問関連記事

 

フランス滞在中の皇太子(徳仁親王)殿下がリヨンを訪問(2018年9月)

 2018年9月7日~8日、フランス共和国訪問中の皇太子殿下(徳仁親王 : なるひと : Crown Prince Naruhito : His Imperial Highness The Crown Prince of Japan)は同国リヨンを訪れ、リヨン織物博物館【リヨン織物装飾芸術博物館】の視察などをおこなったようです。

 

Gisèle Lombard-Progrès:
Japon 2 – YouTube

左から、
 メトロポール・ド・リヨン議長(?)ダヴィド・キメルフェルド閣下
 リヨン市長ジョルジュ・ケペネキアン閣下
 皇太子殿下、
 内務大臣ジェラール・コロン閣下(元リヨン市長)、

 

 皇太子さま 仏の織物博物館を視察 | NHKニュース

 (フランス語:写真あり)Rhône – Lyon Métropole | Le prince héritier japonais est en visite à Lyon
 (フランス語:写真あり)Rhône | Lyon : les plus belles images d’une journée princière

 

内務大臣ジェラール・コロン閣下(元リヨン市長)が出迎え:
Gérard Collombさんのツイート: "🇯🇵🇫🇷 J'ai l'honneur d'accueillir Son Altesse impériale le prince héritier du Japon Naruhito qui débute à Lyon sa visite officielle dans notre pays. Nous célébrons ensemble les 160 ans des relations diplomatiques entre la France et le pays du soleil levant.… https://t.co/25f2NEBCC3"

 

リヨン市長ジョルジュ・ケペネキアン閣下も出迎え:
Georges Kepenekianさんのツイート: "Accueil cet après-midi à Lyon de son Altesse impériale le prince héritier du Japon Naruhito en présence du Ministre de l’Intérieur Gérard COLLOMB.… https://t.co/YNNyJgRpwL"

 

Le Progrès – Lyonさんのツイート: "Découvrez notre reportage 📷 par @MaximeJegat de la visite princière 🇯🇵 #Lyon #Japon 日本 via @leprogreslyon https://t.co/2s1Hykr6Xq… https://t.co/Thf5N5TuVh"

 

皇太子(徳仁親王)殿下がフランス訪問へ出発(2018年9月)

 2018年9月7日、皇太子殿下(徳仁親王 : なるひと : Crown Prince Naruhito : His Imperial Highness The Crown Prince of Japan)はフランス訪問へ出発しました。

 

皇太子さま 日本との友好160周年のフランス訪問に出発 | NHKニュース

皇太子さまは日本との友好160周年を迎えたフランスを公式訪問するため7日、羽田空港を出発されました。

 

関連:
 皇太子(徳仁親王)殿下がフランス訪問を前に記者会見(2018年9月)

 

皇太子(徳仁親王)殿下がフランス訪問を前に記者会見(2018年9月)

 皇太子殿下(徳仁親王 : なるひと : Crown Prince Naruhito : His Imperial Highness The Crown Prince of Japan)が、明日【2018年9月7日】出発のフランス共和国訪問を前に、記者会見をおこないました。

 

 フランスご訪問に際し(平成30年) – 宮内庁
 皇太子さまフランス訪問を前に会見 | NHKニュース

今回の訪問は,1858年に日仏修好通商条約が締結されてから160周年という節目の年に行われます。歴史をたどれば,両国民が初めて接点を持ったのは,伊達政宗の派遣した支倉常長が率いる慶長遣欧使節が,1615年に南フランスのサン・トロペに偶然立ち寄ったときであるとされます。

天皇皇后両陛下には,平成6年に国賓としてフランスをご訪問になったほか,天皇陛下には皇太子でいらっしゃった昭和28年にも同国をご旅行になっており,その際の訪問先でのことや,お会いになった人々の優しさ,心温まるおもてなしなどについては,折に触れて両陛下より伺っております。また,1921年にフランスをご訪問になった皇太子時代の昭和天皇は,エッフェル塔に登られ,パリ市街を眺められたと伺っておりますが,今回私は,エッフェル塔のライトアップの点灯式に際し,対岸のシャイヨー宮からエッフェル塔を見上げることになります。

愛子は,先日の英国でのサマースクールへの参加を通じて,様々な貴重な経験を積んできたようです。私自身,英国への留学を始め,外国での生活を経験することで,それまで日本にいるだけでは気が付かなかったことにも気付き,考えを深めることができました。愛子も,今回の英国滞在によって,より幅広い視野を身に付けてくれたのではないかと思いますし,そうした経験を,今後の人生に,そして,皇族としての役割を果たしていく中でいかしていってほしいと思っています。

 

続報:
 皇太子(徳仁親王)殿下がフランス訪問へ出発(2018年9月)

 

12歳(2018年9月6日):秋篠宮家の 悠仁 親王殿下が12歳を迎える

 2018年9月6日、秋篠宮家の悠仁親王殿下(ひさひと : His Imperial Highness Prince Hisahito of Akishino)が12歳を迎えました。

 

 秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さま 12歳の誕生日 | NHKニュース

先月、母親の紀子さまとともに広島市の平和公園や原爆資料館を初めて訪問

6月には、秋篠宮ご一家の公的な活動として、日本とインドネシアの国交樹立60周年を記念したコンサートを鑑賞