フランス領ウォリス・フツナ:三人の王の一人、アロ王フィリポ・カトア陛下が退位の意向(2018年10月)健康問題

 報道によりますと、南太平洋にあるフランス領ウォリス・フツナの三王の一人アロ王フィリポ・カトア陛下(His Majesty Tu’iagaifo Filipo Katoa)が健康問題を理由に退位の意向を示したそうです。
 慰留がなされたようですが、退位は決まった模様。
 次の王の選出がおこなわれるはずですが、決まらない場合、空位もありえます。
※すでに退位が有効である場合、現在空位です。

 

 (英語)King abdicates in French Pacific Futuna | RNZ News

 

 フィリポ・カトア陛下は2016年に即位していました。

 

ガーナ伝統的君主:オグアア大首長オサバリンバ・クウェシ・アッタ2世が、アメリカ合衆国のメラニア・トランプ大統領夫人と会見(2018年10月)

 2018年10月3日、ガーナ共和国中央州【セントラル州】の伝統的君主のひとり、オグアア大首長オサバリンバ・クウェシ・アッタ2世Osabarimba Kwesi Atta II, Paramount Chief of Oguaa)は、同共和国を訪問中のアメリカ合衆国のファースト・レディーメラニア・トランプ大統領夫人(Melania Trump, The First Lady of the United States)と会見しました。

※「Paramount Chief」と表記されたオサバリンバ・クウェシ・アッタ2世の格ですが、「Omanhene」という称号で呼ばれる首長のうち、アシャンティ王に属していない方ではないかと思います(アシャンティ王に属していない「Omanhene」のうち有力な人物には King が使用されることもありますが……)。

 

 (英語)PHOTOS: Paramount Chief of Cape Coast meets Melania Trump – Prime News Ghana
 (英語)Melania Trump Meets Paramount Chief of Oguaa (PHOTOS) | General News | Peacefmonline.com

 

Melania Trumpさんのツイート: "Day two in #Ghana was so impactful. My visit to Cape Coast castle was a solemn reminder of a time in our history that should never be forgotten. Thank you to Chief Osabarima Kwesi Atta & the chieftains for the warm welcome & cultural ceremony. #FLOTUSinAfrica2018… https://t.co/bdAyXCI02S"

 

Peace FM Onlineさんのツイート: "Melania-Trump-Meets-Paramount-Chief-of-Oguaa-PHOTOS https://t.co/bUQzpSnF23… "

 

Peacefmonline – Peacefmonlineさんがリンクをシェアしました。 | Facebook

 

 ガーナ訪問全体に関するもの/

 (英語:アメリカ大統領府【ホワイトハウス】公式サイト)Readout of First Lady Melania Trump's Visit to Accra and Cape Coast, Ghana | The White House

Cape Coast’s Paramount Chief, Osabarimba Kwesi Atta II

 

The White House(アメリカ大統領府【ホワイトハウス】公式チャンネル):
First Lady Melania Trump Visits Ghana – YouTube

 

戴冠式(2018年10月3日):南アフリカ伝統的君主/ムポンド人のニャンデニ王マンガリソ・ンドロヴイェズウェ・ンダマセ陛下が戴冠

 2018年10月3日、ムポンド人のニャンデニ王マンガリソ・ンドロヴイェズウェ・ンダマセ陛下(King of AmaMpondo aseNyandeni Mangaliso Ndlovuyezwe Ndamase)の戴冠式が、リボデのニャンデニ大宮殿でおこなわれたようです。

 

 (英語)King Ndamase vows to develop nation | IOL News

 

 戴冠式より少し前、南アフリカ共和国憲法裁判所がCTLDCの判断を支持したので、政府がムポンド人の王をザノズコ陛下だと認める手続きを開始しましたが、2010年に南アフリカ共和国は、このザノズコ・シカウ陛下(Kumkani Zanozuko Sigcau)が争っていた位をポンド人全体の王だと認めています。

 一方、ムポンド人は地域別に二人の王がいたという話があり、それぞれムキケラ系統(Mqikela)=カウケニ王統(aseQawukeni)とンダマセ系統(Ndamase)=ニャンデニ王統(aseNyandeni)となっていたようです。なぜかよくわかりませんが、南アフリカ共和国は2010年に前者(つまりザノズコ・シカウ陛下のほうの位)をポンド人全体の王と認めたようです(他でも同じように一人を選んでいるケースがあります)。
 今回の記事からすると、そもそも二王は領域が異なっているので、同じ地位を争っていたわけでもなさそうです(未確認ですが、主導権争いのようなものはあったのかもしれません)。
 当然のことながら、ニャンデニの地域からは反発が続いています。

 戴冠式にはザノズコ・シカウ陛下は姿を見せていないようですが、これは以上の事柄を踏まえれば、来てくれても困る状況でしょう。

 

 戴冠したマンガリソ・ンドロヴイェズウェ・ンダマセ陛下は、地域の経済発展と失業率の改善、観光業の強化を訴えたようです(いずこも同じといいますか……)。

 

スウェーデン王カール16世グスタフ陛下とスウェーデン皇太子ヴィクトリア殿下が、同国を訪問中のキリスト教/シリア正教会アンティオキア総主教イグナティウス・アフレム2世聖下と会見(2018年10月)

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 2018年10月2日、スウェーデン王カール16世グスタフ陛下(Carl XVI Gustaf of Sweden : His Majesty The King)とスウェーデン皇太子ヴィクトリア殿下(ヴェステルイェートランド女公爵 : Victoria : Her Royal Highness The Crown Princess of Sweden, Duchess of Västergötland)は、同王国を訪問中のキリスト教/オリエント正教会/シリア正教会の首座/アンティオキア・東方全土総主教“モラン”・“モル”・“イグナティウス”・アフレム2世聖下(His Holiness Moran Mor Ignatius Aphrem II, the Patriarch of Antioch and All the East, the Supreme Head of the Universal Syriac Orthodox Church)と会見しました。

 スウェーデン国教会総シノドの開会に関連してのことです。
 イグナティウス・アフレム2世聖下は、スウェーデン国教会から、開会の臨席に招待されていました。

 

 (英語:シリア正教会アンティオキア総主教庁公式サイト)Meeting with His Majesty King of Sweden and Her Royal Highness Crown Princess | Syrian Orthodox Patriarchate of Antioch

 

قداسة سيدنا البطريرك يلتقي جلالة ملك… – His Holiness Patriarch Mor Ignatius Aphrem II | Facebook

 

マラウイ伝統的君主:トゥンブカ大首長ウォルター・チェンジ・ゴンドウェが、初代大首長到来を祝う式典に臨席(2018年9月)マラウイ議会党副代表らが途中退席したことについて謝罪を要求しているとの報道も

 2018年9月29日、マラウイ共和国内の伝統的君主、トゥンブカ大首長ウォルター・チェンジ・ゴンドウェWalter Change Gondwe, Tumbuka Paramount Chief Chikulamayembe)が、初代大首長ゴナパムハンヤGonapamuhanya)の到来を祝う式典に臨席したようです。

 トゥンブカ人(トゥンブカ族 : トゥンブーカ人)の大首長で、下記記事では「king(王)」と表現されている箇所もあります。チクラマイェンベChikulamayembe)が称号名のようです。

 

 (英語)At this Malawian festival, natives celebrate their first king chosen for owning a hoe – Face2Face Africa

 

 一方、トゥンブカ大首長は、マラウイ議会党【マラウイ会議党】の副代表らが途中退席したことに対して、「リスペクトが欠けている」と謝罪を要求しているとの報道があります。

 (英語)Mia told to apologise to Tumbuka chief | Malawi 24 – Malawi news

 

Malawi24さんのツイート: "Mia told to apologise to Tumbuka chief https://t.co/9KG14puFdT… "

 

Malawi24 – Mia told to apologise to Tumbuka chief Tumbuka… | Facebook