天皇(明仁)陛下が中華人民共和国国務院総理【首相】 李克強 閣下と会見(2018年5月)

 2018年5月10日、天皇陛下(明仁あきひと : Emperor Akihito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)は、訪日している中華人民共和国国務院総理李克強閣下(り こくきょう : His Excellency Mr Li Keqiang)と会見しました。

 

 ご引見(中華人民共和国国務院総理「公賓」)(御所) – 宮内庁

 天皇陛下 中国の李克強首相と懇談 | NHKニュース

 

訃報(2018年5月?):ジョン・ケアー卿、薨去(1927?~2018)英国の第12代ロージアン侯爵の弟か?

 Telegraph Announcements に、ジョン・ケアー卿(Lord John Kerr)の訃報が掲載されています。

 

 (英語)KERR – Deaths Announcements – Telegraph Announcements

Lord John, died peacefully in Oxford, strengthened by the rites of our Holy Mother the Church

 

 薨去日及びその他不明ですが、故・第12代ロージアン侯爵ピーター閣下の弟とみられています。
 情報が正しいとすると、1927年7月4日生まれの90歳。

 兄弟の父は侯爵ではなく、ピーター閣下は父の従兄の第11代ロージアン侯爵フィリップ閣下より爵位を継承していますので、本来は侯爵の継嗣以外の息子としての卿(ロード : Lord)を着けて呼ばれませんが、兄の爵位継承後の翌年1941年に卿を称することが許されたようです。

 

訃報(2018年5月9日):ヴュルテンベルク王室継嗣/ヴュルテンベルク公子フリードリヒ殿下【フリードリヒ・ヘルツォーク・フォン・ヴュルテンベルク】が交通事故で急死、56歳(1961~2018)

 2018年5月9日、ヴュルテンベルク王室継嗣/ヴュルテンベルク公子フリードリヒ殿下(His Royal Highness Duke Friedrich of Württemberg : フリードリヒ・ヘルツォーク・フォン・ヴュルテンベルクFriedrich Herzog von Württemberg)が交通事故で急死した模様です。
 1961年6月1日生まれの56歳。

 ヴュルテンベルク家の事業をすでに率いており、薨去に伴い、同家の今後の体勢がどうなるかは不明。
 長男のヴィルヘルム殿下は23歳です。

 

追記:
 事故の様子が明らかになっており、フリードリヒ殿下が運転していたのはビンテージのポルシェ(エアバッグなど未装備か)。
 前方を走っていたトラックを追い越そうとした殿下が、対向車を見落として衝突し、ほぼ即死ではないかということです。

 

 (ドイツ語)Kollision nach Überholmanöver: Herzog von Württemberg stirbt bei Autounfall – n-tv.de
 (ドイツ語)Friedrich von Württemberg bei Autounfall gestorben
 (ドイツ語)Friedrich Herzog von Württemberg tödlich verunglückt: Königlicher Nachfahre stirbt bei Verkehrsunfall – Baden-Württemberg – Stuttgarter Nachrichten
 (ドイツ語)Baden-Württemberg: Friedrich Herzog von Württemberg stirbt bei Verkehrsunfall | SÜDKURIER Online
 (ドイツ語)Friedrichshafen: Trauer über Tod von Herzog Friedrich – Tiefe Betroffenheit über Friedrichshafen hinaus | SÜDKURIER Online

 (スペイン語)Fallece en un accidente el hijo mayor de Diana de Francia, prima de Juan Carlos I

 (英語)Royal Musings: Duke Friedrich of Württemberg killed in car crash
 (英語)Royal Musings: Remembering Duke Friedrich of Württemberg
 (英語)Royal Musings: Update on the death of Duke Friedrich – no Airbag

 (英語)Duke Friedrich of Württemberg killed in car crash – Royal Central

 (サイト移転により記事の掲載が終了しています)(フランス語)Décès accidentel du fils de la princesse Diane de France – Le blog de La Couronne
掲載時URL:http://www.la-couronne.org/actualite-royale/deces-accidentel-fils-de-princesse-diane-de-france/

 

関連:
 ドイツ公共放送連盟【ARD】による、ヴュルテンベルク公子フリードリヒ殿下の交通事故による急死に関連する報道。生前の映像や城、市民・市長・枢機卿らのコメントなども(2018年5月)
 ルーマニア王室当主のルーマニア王位守護者マルガレータ陛下や、オルレアン派フランス王室継嗣ヴァンドーム公爵ジャン王子殿下が、薨去したヴュルテンベルク公子フリードリヒ殿下への弔意を表明(2018年5月)

 

訃報(2018年5月5日):イーゼンブルク公フランツ・アレクサンダー殿下、薨去(1943~2018)

 2018年5月5日、イーゼンブルク公フランツ・アレクサンダー殿下(Franz Alexander : His Serene Highness The Prince of Isenburg : フランツ・アレクサンダー・フュルスト・フォン・イーゼンブルクFranz Alexander Fürst von Isenburg)が薨去した模様です。
 1943年7月22日生まれの74歳。

 継嗣のイーゼンブルク公世子アレクサンダー殿下(His Serene Highness Hereditary Prince Alexander of Isenburg : アレクサンダー・エルププリンツ・フォン・イーゼンブルクAlexander Erbprinz von Isenburg)がすでに公【Fürst】表記を使用しています。

 

 (ドイツ語:イーゼンブルク公室公式サイト)Das Fürstenhaus gibt bekannt: S.D. Franz Alexander Fürst von Isenburg ist gestorben | Fürstenhaus Isenburg
 (ドイツ語)Fürst von Isenburg im Alter von 74 Jahren gestorben

 

オマーン遺産文化相のハイサム・ビン・ターリク・アル・サイード殿下(スルタンの従弟で、後継候補に名のあがっていた一人)が、キリスト教/シリア正教会アンティオキア総主教イグナティウス・アフレム2世聖下と会見(2018年5月)

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 オマーン遺産文化大臣の“サイイド”・ハイサム・ビン・ターリク・アル・サイード殿下(His Highness Sayyid Haitham bin Tariq Al Said)が、オマーン国を訪問したキリスト教/オリエント正教会/シリア正教会の首座/アンティオキア・東方全土総主教“モラン”・“モル”・“イグナティウス”・アフレム2世聖下(His Holiness Moran Mor Ignatius Aphrem II, the Patriarch of Antioch and All the East, the Supreme Head of the Universal Syriac Orthodox Church)と会見したようです。

 シリア正教会より、
 コーチン府主教“モル”・グレゴリオス・ヨセフ座下(His Eminence Mor Gregorios Joseph, Metropolitan of Cochin and Secretary of the Regional Holy Synod of India)、
 ベイルート府主教“モル”・クレーミス・ダニエル・クーリエフ座下(His Eminence Mor Clemis Daniel Kourieh, Metropolitan of Beirut)、
 インド教会関連担当総主教補佐“モル”・ティモセオス・マシュー座下(His Eminence Mor Timotheos Matthew, Patriarchal Secretary for Indian Affairs【the Church in India】)、
 が同行した模様。

 

 (英語:シリア正教会アンティオキア総主教庁公式サイト)Meeting with His Royal Highness Sayyid Haitham bin Tariq Al Said | Syrian Orthodox Patriarchate of Antioch

His Holiness Patriarch Mor Ignatius Aphrem II met with His Royal Highness Sayyid Haitham bin Tariq Al Said, the Personal Representative of His Majesty Sultan Qaboos bin Said Al Said, Sultan of Oman, and Minister of Heritage and Culture in the Sultanate of Oman, at the Ministry of Heritage and Culture in Muscat.

※引用した部分、ハイサム殿下に“His Royal Highness”が用いられていますが、通常“His Highness”が使用されます。

 

 オマーン国のスルタン カブース・ビン・サイード・アル・サイード陛下(His Majesty Sultan Qaboos bin Said al Said of Oman)は子息がおらず、後継者はいまだ正式には発表されていませんが、現時点ではハイサム殿下のすぐ下の弟で、副首相(国際関係・協力担当副首相)兼国王特別代理となっている“サイイド”・アスアド・ビン・ターリク・アル・サイード殿下(His Hihgness Sayyid Asaad bin Tariq Al Said)が有力となっています。

 

 そこまでにいたる経緯を少し。

 もともと後継として名前が挙がっていたのは、カブース陛下即位後から現在まで50年近く副首相(閣議担当副首相)を務めているファハド・ビン・マフムード・アル・サイード殿下(His Hihgness Sayyid Fahd bin Mahmoud al Said)です。
 オマーンでは首相などをスルタンを務めるため、副首相はナンバー2。
 そして、ファハド殿下は、カブース陛下の先祖のスルタンの兄の子孫です。

 ここでオマーン王室の中の王族分類について。
 オマーンでは王族に、狭義の王族広義の王族が存在します(ほかの国にもあったりしますが)。
 オマーン関係の資料だと、前者を「統治王族」、後者を「一般王族」と呼んでいたりしますが、ともあれ、スルタンは前者から出ます。
 ここの区別を知らないで、系統もよくわからない事業家の人物を後継者候補などとする記述があったりしますが、上記のルールから考えれば父親が誰かの情報もない人物が継承できると考えるのは無理があります(そもそも広義の王族にすら入っているのかどうかすらわかりませんし)。
※ザンジバルを統治していた系統は後者になります。

 ファハド殿下は、前者の中の年長系の一族の一人であり、そのため、過去の世代の継承問題と関連して後継者として正統とされているのではないかという見方がありました。
 しかし、生まれた年代がカブース陛下とほぼ変わらない(同年という説も)ファハド殿下が本当に後継者なのかという疑問はありました。

 そして、それに次いで名前が挙がっていたのは、カブース陛下の従弟にあたる“三兄弟”、今回の記事のハイサム殿下、前出の弟のアスアド殿下、そして同じく弟の“サイイド”・シハーブ・ビン・ターリク・アル・サイード殿下(His Hihgness Sayyid Shihab bin Tariq Al Said)です。

 スルタンの統治が長くなるにつれ、さらに下の世代が意識され始め、それによりアスアド殿下の子息の“サイイド”・タイムール・ビン・アスアド・ビン・ターリク・アル・サイード殿下(His Hihgness Sayyid Taimur bin Asaad bin Tariq Al Said)の名前が後継候補としてあがってくるようになります。
 他の候補だったファハド殿下、ハイサム殿下、シハーブ殿下らの方面では、その子息らが重要視されたり、要職への起用があったりということもないため、アスアド殿下 → タイムール殿下 という順序でのスルタン位の継承が意識され、そしてアスアド殿下の副首相(国際関係・協力担当副首相)兼国王特別代理への起用がその見方を強めています。

 とはいえ、これですべて終わりなのかどうかはわかりません。
 現在のところ、アスアド殿下が有力ではありますが、外務関係の仕事を長く務め、国際的には知名度もあるハイサム殿下の可能性がないわけではありません。
 しかし、ハイサム殿下は60代半ばにさしかかっているはずで、アスアド殿下と違いその後継問題がすぐに俎上にのぼることになるでしょう。

 

関連:
 訃報(2020年1月10日?):オマーンのスルタン(国王)カブース・ビン・サイード陛下(カブース国王)が崩御(1940~2020)
 オマーンの新しいスルタン【国王】にオマーン遺産文化相ハイサム・ビン・ターリク・アル・サイード殿下(故カブース陛下の従弟)が即位したとの報道(2020年1月)