訃報(2021年2月26日):ホーエンベルク公子アルプレヒト閣下、薨去(1931~2021)オーストリア系金羊毛騎士団員。ハプスブルク家のフランツ・フェルディナント大公の孫

 2021年2月26日、ホーエンベルク公子アルプレヒト閣下(His Serene Highness Prince Albrecht of Hohenberg : アルプレヒト・フュルスト・フォン・ホーエンベルクAlbrecht Fürst von Hohenbergアルブレヒト・ホーエンベルクAlbrecht Hohenberg)が薨去したようです。
 1931年2月4日生まれの90歳。

 オーストリア系金羊毛騎士団員。
 オーストリア=エステ大公フランツ・フェルディナント殿下の貴賤結婚の孫で、男系孫としては生存していた最後の人物になるでしょう。

 

 (ドイツ語)Nachruf: Albrecht Hohenberg (90) ist unerwartet verstorben « kleinezeitung.at

 (ドイツ語:死亡告知書や葬儀の様子など)Verabschiedung von seiner Durchlaucht Albrecht Fürst von Hohenberg in der Basilika Maria Taferl – Generaladjutantur

ウガンダ伝統的君主/トロ王ルキディ4世陛下が、崩御した南アフリカ伝統的君主/ズールー王グッドウィル・ズウェリティニ陛下への弔意を表明(2021年3月)

 ウガンダ共和国の伝統的君主の一人/トロ王“ルキラバサイジャ”・“オヨ・ニンバ”・カバンバ・イグル・ルキデイ4世陛下(Rukirabasaija Oyo Nyimba Kabamba Iguru Rukidi IV, The Omukama of Tooro : オムカマ)が、崩御した南アフリカ共和国の伝統的君主/ズールー王グッドウィル・ズウェリティニ陛下(His Majesty King Goodwill Zwelithini of Zulu)への弔意を表明しています。

 

His Majesty King Oyo of Tooro KingdomさんはTwitterを使っています 「I am saddened by the passing of King Goodwill Zwelithini, a great champion of African culture and traditions. King Zwelithini was a shining symbol of hope and unity. Tooro Kingdom stands with the Royal Family and People of Zulu Nation during this trying time. #RIPKingZwelithini https://t.co/F2DG1ZfEg6」 / Twitter

1歳(2021年3月19日):ブータンのジグミ・ウゲン・ワンチュク王子殿下が1歳を迎える。ブータン王ジグミ・ケサル・ナムギャル・ワンチュク陛下夫妻の第二子・次男

 2021年3月19日、ブータンのジグミ・ウゲン・ワンチュク王子殿下(His Royal Highness Prince Jigme Ugyen Wangchuck)が1歳を迎えました。

 

His Majesty King Jigme Khesar(@kingjigmekhesar) • Instagram写真と動画

※同王子は、ウゲン・ワンチュク王子殿下(His Royal Highness Gyalsey Ugyen Wangchuck)と表記されます。

現在セルビア王室を称するユーゴスラビア皇太子アレクサンダル2世殿下夫妻が、キリスト教/セルビア総主教ポルフィリイェ聖下による成聖式に臨席(2021年3月)王室礼拝堂の修理された十字架への成聖

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 キリスト教/東方正教会/セルビア正教会の首座/セルビア総主教ポルフィリイェ聖下(ペーチ大主教 : ベオグラード・カルロヴツィ府主教 : His Holiness Porfirije, Serbian Patriarch, Archbishop of Peć, Metropolitan of Belgrade and Karlovci)は、聖アンデレ王室礼拝堂の修理された十字架の成聖式をおこないました。

 現在セルビア王室を称する(旧)ユーゴスラビア王室当主/ユーゴスラビア皇太子【セルビア皇太子】アレクサンダル2世殿下(His Royal Highness Crown Prince Alexander II of Yugoslavia / Serbia)およびユーゴスラビア皇太子妃【セルビア皇太子妃】カタリナ殿下(Her Royal Highness Crown Princess Katherine of Yugoslavia / Serbia)が参列。

 

写真のみ(00:22~01:51あたり)/
Телевизија Храм:
Вести из Цркве за 18.03.2021. – YouTube

 

 ポルフィリイェ総主教の着座以来、アレクサンダル2世殿下夫妻との会見・会談は初めてとなります。

 

 (英語:セルビア王室 公式サイト)PATRIARCH PORFIRIJE CONSECRATES HOLY CROSS FOR ROYAL CHAPEL OF SAINT ANDREW THE FIRST CALLED – The Royal Family of Serbia
 (英語:セルビア正教会 総主教庁 公式サイト)Patriarch Porfirije Consecrates Holy Cross for Royal Chapel of Saint Andrew the First Called | Serbian Orthodox Church [Official web site]

 

 

Aleksandar II Karadjordjevic(@royalserbia) • Instagram写真と動画

 

関連(キリスト教 高位聖職者のニュース):
 着座式(2021年2月19日):キリスト教/セルビア総主教ポルフィリイェ聖下の着座式

イタリア王室(直系)当主/サヴォイア公・ナポリ公ヴィットーリオ・エマヌエーレ殿下が、イタリア統一160周年のメッセージ(2021年3月)

 1861年3月17日に、ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世がイタリア王であると宣言されてから160周年ということで、イタリア王室当主のサヴォイア公・ナポリ公ヴィットーリオ・エマヌエーレ殿下(His Royal Highness Prince Vittorio Emanuele of Savoy, Duke of Savoy, Prince of Naples)がメッセージを出しています。

 

 (英語)MESSAGE FROM H.R.H. PRINCE VITTORIO EMANUELE OF SAVOY, DUKE OF SAVOY, PRINCE OF NAPLES, ON THE OCCASION OF THE 160TH ANNIVERSARY OF THE PROCLAMATION OF THE KINGDOM OF ITALY – Ordini Dinastici della Real Casa di Savoia
 (イタリア語)MESSAGGIO DI S.A.R. IL PRINCIPE VITTORIO EMANUELE DI SAVOIA, DUCA DI SAVOIA, PRINCIPE DI NAPOLI, IN OCCASIONE DEL 160° ANNIVERSARIO DELLA PROCLAMAZIONE DEL REGNO D’ITALIA – Ordini Dinastici della Real Casa di Savoia

 

 

Ordini DinasticiはInstagramを利用しています:「[RICORRENZE] 17 marzo 1861 – Proclamazione Regno d’Italia Il 17 Marzo 1861, con la Legge n° 4761 (poi trasformata in Legge 21 Aprile 1861,…」

 

 また、息子で継嗣のヴェネツィア公/ピエモンテ公/サヴォイア公子エマヌエーレ・フィリベルト殿下(His Royal Highness Prince Emanuele Filiberto of Savoy, Prince of Venice and Piedmont)も、 Twitter で少しだけコメントしています。

Emanuele FilibertoさんはTwitterを使っています 「Il processo che #160anni fa ha portato all’unificazione d’Italia porta la firma di tante donne e uomini. Tutti #Italiani, tutti coraggiosi e tutti con un sogno. Una #lezione che ci insegna, ancora #oggi, che quando un popolo si unisce può piegare la storia. #italia #unitaitalia」 / Twitter