秋篠宮(文仁親王)殿下が、来日しているバーレーン王国南部県知事【南部州知事】ハリーファ・ビン・アリ殿下と会見したとのバーレーンの報道(2019年3月)同殿下はバーレーン王国首相ハリーファ王子殿下の孫

 バーレーン通信社【Bahrain News Agency】によりますと、2019年3月26日、秋篠宮殿下(文仁親王 : ふみひと : Prince Fumihito : His Imperial Highness The Prince Akishino)は、来日中のバーレーン王国南部県知事【南部州知事】“シャイフ【シェイク】”・ハリーファ・ビン・アリ・ビン・ハリーファ・アル・ハリーファ殿下(His Highness Shaikh Khalifa bin Ali bin Khalifa Al Khalifa)と会見した模様です。

※記事掲載写真からすると会談時のもの(写真・映像)はないのではないかと思います。

※なお、稀にバーレーン通信社は恐ろしい間違いをしでかすので、本当に会談があったのか3%くらい疑っています(動画か写真がないと……)。

 

Bahrain TV News Center مركز الأخبار:
البحرين مركز الأخبار : الأمير أكيشينو نجل امبراطور اليابان يستقبل سمو الشيخ خليفة بن علي ال خليفة – YouTube

 

 (英語)Japan's Emperor's son, Prince Akishino, receives Southern Governor

 

 秋篠宮殿下との会見が設定された理由は不明ですが、南部県が重要とはいえ、首相の孫とはいえ、それだけで会見となるのでしょうか……?

 関連記事(来日中のバーレーン王国南部県知事【南部州知事】ハリーファ・ビン・アリ殿下が日本国外相 河野太郎 閣下と昼食会。日本・バーレーン経済交流協会の会合では日本語でのスピーチも(2019年3月)同殿下はバーレーン王国首相ハリーファ王子殿下の孫)で述べましたが、個人的意見としてハリーファ・ビン・アリ殿下はもしかしたら首相を世襲するのではないかと思っています。外務省ももしかしたらそういうことがあるかもしれないと考慮しているのかもしれません。

 

 なお、
 バーレーン王国駐箚日本国特命全権大使伊藤秀樹閣下(いとう ひでき : His Excellency Hideki Itō)、
 日本国駐箚バーレーン王国特命全権大使アハメッド・ムハッマド・ユースフ・アルドーセリ閣下(His Excellency Mr Ahmed Mohamed Yusuf Aldoseri)、
 が同席とのこと。

 

※繰り返しますが、会談時の写真や動画がないので、本当に会談があったのか少し疑っています。

 

神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世崩御500周年イベント:オーストリアのヴェルスをハプスブルク家当主オーストリア大公カール殿下が訪問。オーストリア自由党【FPÖ】の市長「我々には多くの意見の違いがあるが、オーストリア帝室なしでは観光に悪影響が出る」(2019年3月)

 オーストリアのヴェルスは、1519年に神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世が崩御した地ですが、このほどヴェルス市では500周年イベントがおこなわれたようです(3月27日最終日?)。

 オーストリア帝室・ハンガリー王室のハプスブルク家当主【ハプスブルク=ロートリンゲン家当主】のオーストリア大公カール殿下(オーストリア皇子 : ハンガリー王子 : ベーメン王子 : His Imperial and Royal Highness Archduke Karl of Austria, Prince Imperial of Austria, Prince Royal of Hungary and Bohemia : カール・フォン・ハプスブルクKarl von Habsburgカール・ハプスブルク=ロートリンゲンKarl Habsburg-Lothringen)は、同地を訪問。
 オーストリアで禁じられている「von(フォン)」を公式サイト(ホームページ)で付けて「カール・フォン・ハプスブルク」と名乗っている件で、訴えられて、有罪になってその後どうなったのか(上訴中なのかなんなのか)よくわからないのですが、その件に関してメディアの質問が集中した模様(「何回も聞かれてうんざりしているとは思いますが……」「そんなことはないよ」みたいなやり取りも)。
 結局、なにがどうなったのかよくわからないのでその件はここではスルーします(下にいくつかドイツ語の記事をリンクしておくので読める人はどうぞ)。

 一方、今回500周年イベントでは、オーストリア自由党【FPÖ】の市長からの要請もあったらしい同市への訪問で、下記記事からは「オーストリア自由党とは意見が違うのでは?」と問われ、同党のポピュリズムというか最大の対立点である欧州懐疑主義について触れています。
 それに対し市長は、「我々に多くの違いがあるのは事実だ。しかし我々は変わった。オーストリアの伝統が今や前面に出ている。オーストリア帝室なしでは観光に悪影響が出る」となんともいえない現実的なコメントをしています。こういう部分が勢力伸長の原因?

 (ドイツ語)Karl Habsburg und das "von"-Verbot: "Es gibt unendlich wichtigere Dinge" | Nachrichten.at

 

 「フォン」の件の裁判に関する記事をいくつかリンクしておきます(タイトルがそのまんまのものもありますが)。

 (ドイツ語)"Von"-Homepage: Habsburg will Verurteilung bekämpfen « DiePresse.com
 (ドイツ語)Adelsaufhebungsgesetz | Kaiserenkel Karl Habsburg beruft gegen Verurteilung
 (ドイツ語)"von" – Einserkastl Hans Rauscher – derStandard.at › Meinung

 

 ほか、その件に加え、オーストリア皇帝カール1世陛下など、父母、祖父などを含む歴史などに関する話もあるインタビュー記事(内容自体はさほど目新しくない気がしますが……)。

 (ドイツ語)Enkel von Karl I. über 1918: „Das war eine Zäsur“

 

 複数の記事からご本人の意見というかコメントというか:
 「私のパスポートはカール・ハプスブルク=ロートリンゲンだ。国際的な活動(NGOなど)でカール・フォン・ハプスブルクと名乗っている」
 「父が“オットー・フォン・ハプスブルク”として知られていたので、これはブランドのようなものだ」
 「ワールドワイドウェブはオーストリアンウェブではない」
 「“フォン”の禁止は時代遅れの法によるものだ」(100年前の人が聞いたらずっこけそうですが)
 「最初に言えるのは、この件を楽しんでいるということだよ」
 「無限と言えるほどもっと重要な事項がこの世にある」

 

天皇(明仁)・皇后(美智子)両陛下が神武天皇陵を訪問(2019年3月)

 2019年3月26日、天皇陛下(明仁あきひと : Emperor Akihito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)と皇后陛下(美智子みちこMichiko : Her Majesty【Her Imperial Majesty】 The Empress)は、奈良県橿原市の神武天皇陵を訪問、天皇陛下が退位することを報告したようです。

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
両陛下が奈良入り 神武天皇陵で“退位の儀式”(19/03/26) – YouTube

 

 両陛下 退位前に神武天皇陵を参拝 | NHKニュース
 両陛下、神武天皇陵を参拝=退位を報告-奈良:時事ドットコム

 

天皇(明仁)・皇后(美智子)両陛下が京都訪問(2019年3月)

 2019年3月25日、天皇陛下(明仁あきひと : Emperor Akihito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)と皇后陛下(美智子みちこMichiko : Her Majesty【Her Imperial Majesty】 The Empress)は京都を訪問、京都御所で即位30年を記念した両陛下主催の茶会が催されたようです。

 

(前半)
ANNnewsCH(ANN NEWS):
新元号公表まで1週間 両陛下“最後”の京都訪問(19/03/25) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XgwXz0XculM

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
両陛下が京都御所の茶会に出席 即位30年を記念(19/03/25) – YouTube

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
【報ステ】天皇皇后両陛下 京都・奈良へ(19/03/25) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=68cmSW0Wwnw

 

 即位30年 両陛下が京都御所で茶会 | NHKニュース
 京都御所で即位30年記念茶会=両陛下主催、関西要人招き:時事ドットコム

 

皇太子(徳仁親王)殿下一家が長野県で静養(2019年3月)

 2019年3月25日、皇太子殿下(徳仁親王 : なるひと : Prince Naruhito : His Imperial Highness The Crown Prince of Japan)、皇太子徳仁親王妃雅子殿下(まさこMasako : Her Imperial Highness The Crown Princess of Japan)、敬宮殿下(としのみや : 愛子内親王 : あいこ : Princess Aiko : Her Imperial Highness The Princess Toshi)は、恒例の長野県内での静養に入ったようです。

 

 皇太子ご一家、長野で静養:時事ドットコム

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
皇太子ご一家 長野県で静養 「今年もありがとう」(19/03/25) – YouTube

 

(中ほどから)
ANNnewsCH(ANN NEWS):
新元号公表まで1週間 両陛下“最後”の京都訪問(19/03/25) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XgwXz0XculM