ナイジェリア伝統的君主:ベニン王エウアレ2世陛下が、上院議員のラビウ・クワンクワソ氏と会見。同氏は、大統領選挙への立候補に関して、王からの支持を求めて訪問したとの観測も(2018年8月)

 ナイジェリア連邦共和国の伝統的君主の中でも有力な一人、ベニン王エウアレ2世陛下(His Royal Majesty Oba Ewuare II, The Oba of Benin)は、同連邦上院議員で、国防大臣やカノ州知事を務めたことのあるラビウ・クワンクワソ氏(ムハンマド・ラビウ・ムサRabiu KwankwasoMohammed Rabi’u Musa)と会見しました。
 同氏は来年【2019年2月】に予定されている大統領選挙への立候補がささやかされており、今回の訪問はベニン王からの支持を求めてとの観測もあるようです。

 

 (英語)Kwankwaso seeks blessings of Benin Monarch over presidential ambition – Independent Television/Radio

 

Independent Television and Radio:
Kwankwaso seeks blessings of Benin Monarch over presidential ambition – YouTube

 

 大統領選挙まで半年を切りました。
 伝統的君主の中でも意思を明確に示す方々が報道されています。

 

サウジアラビア皇太子ムハンマド・ビン・サルマン殿下が、ロシア連邦チェチェン共和国首長ラムザン・カディロフ閣下と会見(2018年8月)

 2018年8月21日、サウジアラビア王国皇太子のムハンマド・ビン・サルマン・ビン・アブドルアジーズ・アル・サウード王子殿下(第一副首相 : 国防大臣 : His Royal Highness Prince Mohammed bin Salman bin Abdulaziz Al Saud, Crown Prince, Vice President of the Council of Ministers and Minister of Defense)は、ロシア連邦チェチェン共和国首長ラムザン・カディロフ閣下(Ramzan Kadyrov)と会見しました。
 会見中にはイスラム教の祝日「イード・アル=アドハー」の祝辞が交わされた模様。

 サウジアラビア王国側より、
 アブドルアジーズ・ビン・サウード・ビン・ナーイフ・ビン・アブドルアジーズ・アル・サウード王子殿下(内務大臣 : His Royal Highness Prince Abdulaziz bin Saud bin Naif bin Abdulaziz Al Saud, Minister of Interior)、
 アブドッラー・ビン・バンダル・ビン・アブドルアジーズ・アル・サウード王子殿下(メッカ州副知事 : His Royal Highness Prince Abdullah bin Bandar bin Abdulaziz Al Saud, Deputy Governor of Makkah Region)、
 といった方々が同席した模様。

 

 (英語)HRH Crown Prince Receives President of the Chechen Republic The official Saudi Press Agency

 (英語)IN PICTURES: Saudi Crown Prince receives Chechen President Kadyrov – Al Arabiya English

 

SPAENGさんのツイート: "HRH Crown Prince Receives President of the Chechen Republic. https://t.co/SIyHqqF6eo #SPAGOV… "

 

Al Arabiya Englishさんのツイート: "IN PICTURES: #SaudiCrownPrince receives Chechen President Kadyrov. During the meeting, they exchanged congratulations on the occasion of Eid Al-Adha. https://t.co/Xwy1RIPoQ5"

 

ガーナ共和国アシャンティ王国の学者がコフィー・アナン(元)国連事務総長閣下の葬儀を王と同格の「国葬」にするべきと主張(2018年8月)神聖なる「黄金の剣」の名を称号として授与されているため

 報道によりますと、ガーナ共和国アシャンティ王国の学者が、2018年8月18日に薨去した国際連合第7代事務総長コフィー・アナン閣下(His Excellency Mr【Dr?】 Kofi Annan)閣下の葬儀を、アシャンティ王と同格の「国葬」にするべきと主張しているようです。

 

 (英語)Kofi Annan earns traditional burial rite typical of Asante Kings – 3newsgh
 (英語)Kofi Annan to receive special burial akin to Asante kings – The Nubian Times
 (英語)Kofi Annan earns traditional burial rite typical of Asante Kings – Historian | General News 2018-08-20

 

 2002年にコフィー・アナン閣下は、アシャンティ王オトゥムフォ・オセイ・トゥトゥ2世陛下(アシャンティ皇帝 : His Royal Majesty Otumfuo Osei Tutu II, King【Emperor】 of the Ashanti Kingdom【Empire of Ashanti】【Asantehene of Asante】, Kumasehene of Kumasi)より、王が戴冠時などに使う神聖なる「黄金の剣」(Busumuru【ブスムル?】 または Busumro【ブスムロ?】 と表記されています)の名前を称号として受けていることが根拠として挙げられています。
 この名称を授与すること自体が前例のなかったことなので、葬儀に関することも前例がないわけですが、どのような結論が出るでしょうか。

 なお、下記記事によると、葬儀(ガーナでの正式な葬儀?)については、(ガーナにいる)遺族(といっても日本人の感覚では遠い親戚かもしれませんが)が正式に陛下に薨去を報告してからということです(またアナン閣下は「chief」となっているので、アシャンティでの状況はよくわからないのですが、首長の位を継いでいることになっているのかもしれません。ともあれ死亡表記を「薨去」にしました)。

 (英語)Annan's funeral arrangement to be announced after Otumfuo's meeting with family | General News 2018-08-20

 

その他アナン氏死去の報道:
 (英語)How Kofi Annan earned tittle ‘Busumuru’ from Asantehene – Otec FM Online
 見出しにくだんの「Busumuru」を持ってきています(が、その話はほんの少しです)。
 
 (英語)Kofi Annan's death; Ghana flag to fly at half-mast for one week – Graphic Online

 

2002年に称号を授与されたときの報道など:

 (英語:国際連合公式サイト)In Ghana, Annan receives honorary title from Ashanti people | UN News

Last year, while visiting Sierra Leone, Mr. Annan also received a traditional title, equivalent to a “great warrior,” in recognition of his work.

 シエラレオネでも称号を受けているようですが、どのくらいの格式かは不明(国連のサイトでアフリカの称号について考えることになろうとは……)。
 なお「Busumuru」表記です。

 (英語)Ghana: Busumuru Kofi Annan – allAfrica.com
 こちらも「Busumuru」表記です。

 (英語)Asantehene confers rare title on U.N. sec-general | General News 2002-08-16
 こちらは「Busumro」表記です。

 

敬称表記修正に関する追記:
 日本国行政府が弔意メッセージにおいて英語の敬称に(H. E.)【His Excellencyのこと】を使用しているので、それを使用すると同時に、こちらではさらに対応する日本語として「閣下」を使用します。

 アナン元国連事務総長の逝去を受けた安倍総理大臣による弔意メッセージの発出 | 外務省
 アナン元国連事務総長の逝去を受けた我が国によるガーナへの弔意メッセージの発出 | 外務省

 

関連:
 ガーナ:アナン(元)国連事務総長閣下の国葬に、オランダのベアトリクス前女王陛下(王女殿下)とメイベル妃殿下、ノルウェー皇太子妃メッテ=マリット殿下が臨席(2018年9月)棺が国旗に覆われ遺体の顔すら公開されなかったので議論に「彼は『黄金の剣』だから」説も

 

誕生(2018年8月14日):タティアナ・ボイル閣下。英国のコーク伯爵の孫

 2018年8月14日、タティアナ・ボイル閣下(The Honourable Tatiana Boyle)が誕生しました。
 ダンガーヴァン子爵ローリー・ボイル夫妻の娘で、同子爵は英国のアイルランド貴族/第15代コーク伯爵・第15代オーラリー伯爵ジョン・ボイル閣下の継嗣です。

 

 (英語)Peerage News: The Hon Tatiana Isla Charlotte Boyle (born 2018)

 

15歳(2018年8月20日):ベルギー王子ガブリエル殿下が15歳に。ベルギー王位継承順位第2位

 2018年8月20日、ベルギー王子ガブリエル殿下(His Royal Highness Prince Gabriel of Belgium)が15歳を迎えました。

 ベルギー王フィリップ陛下夫妻の第二子・長男で、姉のブラバント女公爵/ベルギー王女エリザベート殿下に次いで、ベルギー王位継承順位第2位です。

 

Bedankt voor uw verjaardagswensen! Merci… – Belgische Monarchie Monarchie belge Belgian Monarchy | Facebook

 

Belgian Royal PalaceさんはInstagramを利用しています:「Bedankt voor uw verjaardagswensen! Merci pour vos vœux d'anniversaire! Danke für Ihre Geburtstagswünsche! Thank you for your birthday…」