2021年9月3日に、ベルギー王室より、ベルギー王女アストリッド殿下(オーストリア=エステ大公妃 : オーストリア皇子妃 : ハンガリー王子妃 : ベーメン王子妃 : モデナ公妃 : Her Imperial and Royal Highness Princess Astrid of Belgium, Archduchess of Austria-Este, Princess Imperial of Austria, Princess Royal of Hungary and Bohemia, Duchess of Modena)が脊椎を骨折したと発表されていたようです(公式アカウントなどにはありませんが)。
イタリアの複数のニュースサイトが、初代アフガニスタン王アマーヌッラー・ハーンの女系孫であるソラヤ・マレク女史(Her Royal Highness Princess Soraya Malek of Afghanistan)へのインタビュー記事などを掲載しています。
なお、同女史は、アマーヌッラー・ハーンとソラヤ王妃の娘ヒンディア王女(インディア王女)の娘ですが、下記記事では王女の称号が使用されています。これについて、王女の娘にも称号があるという話もありますが、詳細は不明(欧州の言語で同じになっていても、現地では使う単語が違うというケースもアジアではよくありますので、称号があっても親と同じかはわかりません)。
ともあれ以後、ソラヤ王女と表記します。
2021年8月3日、ウガンダ共和国の伝統的君主/ブガンダ王ロナルド・ムウェンダ・ムテビ2世陛下(His Majesty Ronald Muwenda Mutebi II, Kabaka【King】 of Buganda)は、最近関係悪化が伝えられていたウガンダ共和国大統領ヨウェリ・カグタ・ムセベニ閣下(ムセヴェニ大統領 : His Excellency Mr Yoweri Kaguta Museveni)を訪問しました。
王弟のダウディ・キントゥ・ワサッジャ王子(Prince Daudi Kintu Wasajja : デービッド王子 : Prince David)の仲介による会合実現との情報もあります。
ブガンダ王には同王国の首相的役職(Katikkiro)にあるチャールズ・ピーター・マイガ閣下(Charles Peter Mayiga)、同王国内のオーガスティン・キズィト・ムトゥムバ(Augustine Kizito Mutumba)という人物も同行したようです。後者はおそらくブガンダ王が任命する三種に分類される多数の首長たちのリーダー格の一人ではないかと思いますが、世襲かどうかは不明。
Held a meeting with His Majesty the Kabaka of Buganda Ronald Muwenda Mutebi II at Nakasero State Lodge. His Majesty was in the company of Owek. Charles Peter Mayiga and Prince David Wasajja. We discussed matters of mutual interest. pic.twitter.com/ukvB7VBmfl
The Tuesday meeting between President Museveni and Ronald Muwenda Mutebi, the Kabaka of Buganda, may have taken the latter’s subjects and country by surprise, but not the salient issues on the table More👉https://t.co/wiE6iXjrXM#MonitorUpdates
アメリカの abc news が、将来的にイタリア王室(直系)当主になるサヴォイア公女ヴィットーリア殿下(カリニャーノ女公 : イヴレーア女侯爵 : Her Royal Highness Princess Vittoria of Savoy, Princess of Carignano, Marquise of Ivrea)に関する記事・動画を掲載しています。