2017年12月5日にスイス連邦オボンヌにて崩御した旧ルーマニア王ミハイ1世陛下(His Majesty King Michael I【Mihai】 of Romania)の邸宅に、長女のルーマニア皇太子マルガレータ殿下(ルーマニア王位守護者 : Her Royal Highness Crown Princess Margareta of Romania, the Custodian of the Crown of Romania)らが集う様子を報道した映像(をルーマニア王室公式チャンネルが転載したもの)。
旧ルーマニア王ミハイ1世陛下(His Majesty King Michael I【Mihai】 of Romania)の崩御で、ルーマニア王国復活・王政復古の望みはほぼついえたと思いますが、それはそれとして、東欧は田舎なので、長女のルーマニア皇太子マルガレータ殿下(ルーマニア王位守護者 : Her Royal Highness Crown Princess Margareta of Romania, the Custodian of the Crown of Romania)が当主として存命のうちはまだ影響力はあるかと思います。
ただその下の世代が……。 エリサベタ・カリナ・デ・ロムニエ・メドフォース=ミルズ嬢(Elisabeta Karina de Roumanie Medforth-Mills)に「ルーマニア王女」の称号を与えることはあるのだろうか……。
2017年12月5日、旧ルーマニア王ミハイ1世陛下(His Majesty King Michael I【Mihai I】 of Romania)が、スイス連邦オボンヌで崩御した模様。
1921年10月25日生まれの96歳。
五女のルーマニア王女マリア殿下(Her Royal Highness Princess Maria【Marie】 of Romania)が看取ったようです。
長女のルーマニア皇太子マルガレータ殿下(ルーマニア王位守護者 : Her Royal Highness Crown Princess Margareta of Romania, the Custodian of the Crown of Romania)がルーマニア王室当主およびルーマニア王位継承者となります。
※「ルーマニア女王(Queen of Romania)」の称号を用いると思われますが、まだわかりません。
また夫のルーマニア王子ラドゥ殿下(His Royal Highness Prince Radu of Romania)は(ルール上では)「Prince Consort」となるはずです。
2015年5月29日、(旧)ルーマニア王室のルーマニア皇太子マルガレータ殿下(ルーマニア王位守護者 : マルガレータ王女 : Her Royal Highness Crown Princess Margareta of Romania, Custodian of the Romanian Crown : ルーマニア語/Alteța Sa Regală Margareta, Principesa Moștenitoare a României, Custode al Coroanei României)が、名誉博士号を受けたようです。
「Universitatea de Științe Agricole și Medicină Veterinară a Banatului din Timișoara(英語/Banat University of Agricultural Sciences and Veterinary Medicine)」という大学からで、この大学は元々は1945年にマルガレータ殿下の父ルーマニア王ミハイ1世陛下の勅令によって設立されたものが母体となっており、今年が70周年のようです。