バーデン大公世子ベルンハルト殿下、ヘッセン方伯ドナトゥス殿下、ホーエンローエ=ランゲンブルク公フィリップ殿下が、薨去した英国王室/エディンバラ公爵フィリップ王子殿下の葬儀に参列するために自主隔離に入っているとする情報(2021年4月)

 バーデン大公世子ベルンハルト殿下(ツェーリンゲン公子 : His Royal Highness【His Grand Ducal Highness】 Hereditary Prince Bernhard of Baden, Duke of Zähringen : ベルンハルト・エルププリンツ・フォン・バーデン・ヘルツォーク・フォン・ツェーリンゲンBernhard Erbprinz von Baden Herzog von Zähringen
 ヘッセン家当主/ヘッセン方伯ドナトゥス殿下(Donatus : His Royal Highness The Landgrave of Hesse : ハインリヒ・ドナトゥス・プリンツ・ウント・ラントグラーフ・フォン・ヘッセンHeinrich Donatus Prinz und Landgraf von Hessen
 ホーエンローエ=ランゲンブルク公フィリップ殿下(Philipp : His Serene Highness The Prince of Hohenlohe-Langenburg : フィリップ・フュルスト・ツー・ホーエンローエ=ランゲンブルクPhilipp Fürst zu Hohenlohe-Langenburg
 が、薨去した英国王室/エディンバラ公爵フィリップ王子殿下(His Royal Highness The Prince Philip, Duke of Edinburgh)の葬儀に参列するために自主隔離に入っているという記事が出ています。
 この措置は、新型コロナウイルスのパンデミックに伴い要求されているものです。

 フィリップ王子殿下の遺言に従って葬儀に参列するとみられています。

 バーデン大公世子ベルンハルト殿下とホーエンローエ=ランゲンブルク公フィリップ殿下は、祖母がフィリップ殿下の姉(セオドラ殿下とマルガリタ殿下)であり、またフィリップ殿下の母アリス殿下の系統バッテンベルク家はヘッセン(=ダルムシュタット)家の貴賤結婚の子孫です(ダルムシュタット系統=ヘッセン大公室は消滅しており、現在ではヘッセン=カッセル系統のドナトゥス殿下がヘッセン全体の当主となっています)。
追記:
 フィリップ王子殿下とヘッセン方伯ドナトゥス殿下の関係ですが、バッテンベルクがヘッセンの貴賤結婚の子孫であることの他に、ドナトゥス殿下の祖父の弟クリストフ殿下がフィリップ殿下の姉ソフィア殿下と結婚をしていること、ドナトゥス殿下の高祖父(祖父の祖父)ヘッセン方伯フリードリヒ殿下がフィリップ殿下の曾祖母ルイーセ陛下(デンマーク王クリスチャン9世の王妃)の弟にあたるという関係があるようです。

 

 (英語)Prince Philip's close family from Germany is isolating in Ascot for the funeral | Daily Mail Online

For now, Bernhard, Hereditary Prince of Baden; Prince Donatus, Landgrave of Hesse; and Prince Philipp of Hohenlohe-Langenburg are all behind closed doors in a house near Ascot.

 

関連:
 英国王室/エディンバラ公爵フィリップ王子殿下の葬儀に参列する30名についての報道(2021年4月)

訃報(2021年4月2日):メラン伯爵子フィリップが薨去(1926~2021)ハプスブルク家ヨハン大公の貴賤結婚の子孫(玄孫)

 2021年4月2日、メラン伯爵子フィリップ(Count Philipp of Meran : フィリップ・グラーフ・フォン・メランPhilipp Graf von Meranフィリップ・メランPhilipp Meran)が薨去したようです。
 1926年12月11日生まれの94歳。
 20冊前後の狩猟に関する書籍があるようです(Amazon.co.jpの著者ページ)。

 オーストリア帝室ハプスブルク家のヨハン大公の貴賤結婚の子孫、玄孫(孫の孫)です。
 ハプスブルク家は、21世紀に入ってから、過去の貴賤結婚を承認しなおしており、メラン伯爵系統も通常の大公になっているかもしれませんが詳細は不明。

 

 (ドイツ語)Trauer um Philipp Meran: Ururenkel von Erzherzog Johann verstorben « kleinezeitung.at
 (ドイツ語)Erster Leiter des Jagdmuseums: Philipp Meran verstarb 94-jährig – Deutschlandsberg

ハノーファー王室当主エルンスト・アウグスト王子殿下に執行猶予10ヶ月と最低3年の(事件が起きた)居館での居住を禁止(2021年3月)

 オーストリア共和国の地方裁判所で、ハノーファー王室当主エルンスト・アウグスト殿下(His Royal Highness The Prince of Hanover : Prince Ernst August of Hanover)に、執行猶予10ヶ月と最低3年の(事件が起きた)居館での居住を禁止する判決が出たようです。
 おそらく殿下による上訴がなされるでしょう。

 

 (ドイツ語)Welfenprinz reagierte entsetzt: Ernst August von Hannover zu zehn Monaten auf Bewährung verurteilt – FOCUS Online

FOCUS OnlineさんはTwitterを使っています 「Welfenprinz reagierte entsetzt: Ernst August von Hannover zu zehn Monaten auf Bewährung verurteilt https://t.co/ELpN4XkSbR」 / Twitter

 

 なんの事件か説明がないのですが、昨年の件ではないでしょうか。
関連:
 ハノーファー王室当主エルンスト・アウグスト王子殿下が病院に収容された模様(2020年7月)殿下「調子が悪いので助けを呼んだら、なぜか警察に襲われた!」、警察「救助を求める電話に応えて救急と駆け付けたら暴れた」
 ハノーファー王室当主エルンスト・アウグスト王子殿下が野球のバットを持って警察署へおもむき警察官へ暴言との報道(2020年7月)

訃報(2021年2月26日):ホーエンベルク公子アルプレヒト閣下、薨去(1931~2021)オーストリア系金羊毛騎士団員。ハプスブルク家のフランツ・フェルディナント大公の孫

 2021年2月26日、ホーエンベルク公子アルプレヒト閣下(His Serene Highness Prince Albrecht of Hohenberg : アルプレヒト・フュルスト・フォン・ホーエンベルクAlbrecht Fürst von Hohenbergアルブレヒト・ホーエンベルクAlbrecht Hohenberg)が薨去したようです。
 1931年2月4日生まれの90歳。

 オーストリア系金羊毛騎士団員。
 オーストリア=エステ大公フランツ・フェルディナント殿下の貴賤結婚の孫で、男系孫としては生存していた最後の人物になるでしょう。

 

 (ドイツ語)Nachruf: Albrecht Hohenberg (90) ist unerwartet verstorben « kleinezeitung.at

 (ドイツ語:死亡告知書や葬儀の様子など)Verabschiedung von seiner Durchlaucht Albrecht Fürst von Hohenberg in der Basilika Maria Taferl – Generaladjutantur

訃報(2021年3月14日?):トゥルン・ウント・タクシス公子マックス=エマヌエル殿下、薨去(1965~2021)新型コロナウイルス感染症【COVID-19】軽症との情報の数日後

 2021年3月14日(13日としているところもあり)、トゥルン・ウント・タクシス公子マックス=エマヌエル殿下(His Serene Highness Prince Max-Emanuel of Thurn-Taxis : マックス=エマヌエル・プリンツ・フォン・トゥルン・ウント・タクシスMax-Emanuel Prinz von Thurn und Taxis)が薨去したようです。
 1965年6月8日生まれの55歳。
 新型コロナウイルス感染症【COVID-19】で軽症との情報が出て数日後とのことです。

 

 (ドイツ語)Society trauert – „Dosen-Prinz“ Max Thurn und Taxis stirbt an Corona | krone.at
 (ドイツ語)Society-Legende Max Thurn und Taxis stirbt an Corona – People | heute.at
 (ドイツ語)Prinz Max Thurn und Taxis an Corona verstorben | PULS 24

 

※なお、傍系で一般的に貴賤結婚の子孫とされているはずですが、称号付きで言及されていることもあるので、そうしておきます。

追記:
 上記の貴賤結婚の件ですが、現在では(やや特殊なことになっている一系統を除き)欧州で出される王侯貴族一覧の書籍や、なんらかの集いなどにおいて、トゥルン・ウント・タクシス一族内に扱いの差は見られないようです。