宮内庁は、2022年9月27日におこなわれる元・内閣総理大臣/従一位安倍晋三(あべ しんぞう)の国葬儀に秋篠宮皇嗣殿下(文仁親王 : ふみひと : Prince Fumihito : His Imperial Highness Crown Prince Akishino)ら七人の皇族方が参列と発表したようです。
高円宮家の憲仁親王妃久子殿下(ひさこ : Hisako : Her Imperial Highness The Princess Takamado)の婦人画報誌での連載「レンズを通して」の、2021年8月号「トビは賢い鷹」がバードライフ・インターナショナルのサイトにも掲載されていたのでリンクしておきます。
東京・本部(英訳)どちらにも掲載されていますが、どちらにも雑誌のページの PDF (日本語)がリンクされています(東京は末尾、本部は冒頭からリンク)。
秋篠宮家の佳子内親王殿下(かこ : Her Imperial Highness Princess Kako of Akishino)が「花の展覧会」を訪問したようです。
内親王殿下の訪問とは別に、三笠宮家の寬仁親王妃【寛仁親王妃】信子殿下(のぶこ : Nobuko : Her Imperial Highness Princess Tomohito of Mikasa)と高円宮家の憲仁親王妃久子殿下(ひさこ : Hisako : Her Imperial Highness The Princess Takamado)が連れ立って訪問しています。
5人は、
英国のケント公爵家マイケル王子殿下(カトリックとの結婚により英国王位継承順位に並ばなくなる、が、2013年の法改定で回復)、
故・エドワード8世(結婚するために、退位)、 清子内親王殿下(黒田清子夫人。結婚により皇室を離れる)、 絢子女王殿下(守谷絢子夫人。結婚により皇室を離れる。「I will leave the imperial family today, but I will remain unchanged in my support for his majesty and her majesty.(日本語未確認:私は本日皇室を離れますが、両陛下を支え続けることは変わりありません)」。確かにこの英語文だとヘンリー王子殿下夫妻の声明と似ている気がしますが……)
ノルウェー王女マッタ・ルイーセ殿下(自分の収入で生きていくことを選んだため、敬称が降格しました)、