ニュース 神宮(伊勢神宮)大宮司に 久邇朝尊 氏が就任(2022年7月) 2022年7月5日付で、神宮(伊勢神宮)の大宮司が、小松揮世久氏(こまつ きよひさ)から久邇朝尊氏(くに あさたか)に交代しました。 7月9日、両氏は、退任・就任の奉告参拝をおこなった模様。 久邇朝尊氏の父は久邇邦昭氏(旧 久邇宮家の邦昭王... 2022.07.26 ニュース
ニュース 相馬野馬追、初日が開催される(2022年7月)陸奥相馬氏当主の孫の相馬言胤 氏(14歳)が総大将 2022年7月23日、相馬野馬追が始まりました。開催は25日まで。 今年の総大将は、陸奥相馬氏第33代当主の孫の、相馬言胤氏(そうま としたね)です。 14歳で、22日に元服式がおこなわれた模様。相馬野馬追執行委員会:相馬野馬追 2022年... 2022.07.23 ニュース
ニュース 訃報(2021年12月26日):全国足利氏ゆかりの会 特別顧問の【平島公方】足利家第28代当主 足利義弘 氏が死去(?~2021) 2021年12月26日に、【平島公方】足利家第28代当主足利義弘氏が死去していたようです。 87歳。 室町幕府第11代征夷大将軍足利義澄の子孫。 全国足利氏ゆかりの会 特別顧問。 情報を見逃していましたが、全国足利氏ゆかりの会の令和3年度会... 2021.12.26 ニュース
ニュース 55歳(2021年9月11日):秋篠宮皇嗣妃(紀子)殿下が55歳を迎える 2021年9月11日、秋篠宮皇嗣妃殿下(紀子 : きこ : Kiko : Her Imperial Highness Crown Princess Akishino)は55歳を迎えました。 秋篠宮皇嗣妃殿下お誕生日に際し(令和3年) - 宮... 2021.09.11 ニュース
ニュース (新潟県上越市の)長峰城址保存会が御城印を制作したとのこと(2021年)越後長岡藩主牧野家第17代当主 牧野忠昌 氏が揮毫 新潟県上越市に長峰城址(長峰城跡)というものがあります。 この長峰城はもともとあった城の遺構に越後長岡藩初代藩主牧野忠成(まきの ただなり)が長峰藩藩主だった時代に築城しましたが、長岡藩に転封した後は放置されて、今は遺構がある程度残っている... 2021.09.06 ニュース