国葬(2022年9月19日):英国女王エリザベス2世陛下の国葬

 2022年9月19日、9月8日に崩御した英国女王エリザベス2世陛下(Elizabeth II : Her Majesty The Queen)の国葬がおこなわれています。

 

ライブ配信終了後は視聴できなくなる可能性があります/
The Royal Family(英国王室 公式チャンネル):
State Funeral for Her Majesty The Queen – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TN2vT_jpW1o

埋葬式/
Committal Service for Her Majesty The Queen – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=G1mi7J-VtHk

 

参列者(地域別に別記事を追記予定):
 英国王室(イギリス王室)関連
 欧州の各王室・旧王室
 中東を含むアジアの各王室・旧王室
 アフリカの各王室・旧王室
 オセアニアの各王室・旧王室
 (アメリカの各王室・旧王室)
 (その他)

 

 【解説】 エリザベス英女王、葬儀はどこでどのように – BBCニュース
 葬儀前からの各種概説の他、ページの下の方になりますが、ウェストミンスター寺院の、座席の位置を含む簡単な図があります。参列者の位置などをある程度把握できるかと思います。

 エリザベス2世の国葬、葬列から埋葬式まで – BBCニュース
 エリザベス英女王の埋葬式、棺から王権の象徴が下ろされ – BBCニュース

 

 エリザベス女王国葬【最新情報】日本時間 午後7時~ | NHK | エリザベス女王
 NHKは記事を随時更新しています。

 (英語)Funeral of Queen Elizabeth II: Queen's funeral procession begins as coffin carried to Westminster Abbey – BBC News
 BBCによるライブレポートです。

 

続きを読む 国葬(2022年9月19日):英国女王エリザベス2世陛下の国葬

一般弔問者に続き、黒杖官サラ・クラーク女史らがウェストミンスターホールでの弔問を終える(2022年9月)英国女王エリザベス2世陛下弔問

 ウェストミンスターホールでおこなわれていた、英国女王エリザベス2世陛下の弔問は、一般弔問者の後に、貴族院(上院)職員らが続き、最後は黒杖官サラ・クラーク女史(Sarah Clarke OBE, the Lady Usher of the Black Rod)が弔問をおこないました。

 

The Royal Family Channel:
Last person in the queue sees Queen lying in state – YouTube

 

関連:
 エリザベス2世陛下が、女性初の黒杖官に任命されたサラ・クラーク女史と会見(2018年2月)
 訃報(2022年9月8日):英国女王エリザベス2世陛下が崩御(1926~2022)チャールズ3世が即位

英国王チャールズ3世陛下が、ツバル、アンティグア・バーブーダ、パプアニューギニアの首相と会見(2022年9月)

 英国王チャールズ3世陛下(King Charles III : His Majesty The King)は、英連邦王国の、

 ツバル首相カウセア・ナタノ閣下(The Honourable Kausea Natano MP)、
 アンティグア・バーブーダ首相ガストン・ブラウン閣下(The Right Honourable Gaston Browne)、
 パプアニューギニア独立国首相ジェームス・マラペ閣下(The Honourable James Marape MP)、

 と、それぞれ会見しました。

 

The Royal Family Channel:
King Charles holds audiences with three prime ministers – YouTube

 

関連:
 英国王チャールズ3世陛下が、カナダ、オーストラリア、バハマ、ジャマイカ、ニュージーランドの首相と会見(2022年9月)

英国王チャールズ3世陛下が、カナダ、オーストラリア、バハマ、ジャマイカ、ニュージーランドの首相と会見(2022年9月)

 英国王チャールズ3世陛下(King Charles III : His Majesty The King)は、英連邦王国の、

 カナダ首相ジャスティン・トルドー閣下(The Right Honourable Justin Trudeau, PC, MP)、
 オーストラリア連邦首相アンソニー・アルバニージー閣下(The Honourable Anthony Albanese MP)、
 バハマ国首相フィリップ・エドワード・デイビス閣下(The Honourable Philip Edward Davis, QC)、
 ジャマイカ首相アンドルー・マイケル・ホルネス閣下(The Most Honourable Andrew Michael Holness ON MP)、
 ニュージーランド首相ジャシンダ・アーダーン閣下(The Right Honourable Jacinda Ardern MP)、

 と、それぞれ会見しました。

 

The Royal Family Channel:
King Charles Holds Audiences with Five Prime Ministers – YouTube

 

アルバニージー豪首相と:
Anthony AlbaneseさんはTwitterを使っています: 「It was an honour to meet with His Majesty King Charles III at Buckingham Palace. I extended my personal condolences and those of the Australian people to the King. https://t.co/2mP4yfZzRt」 / Twitter

 

デイビス・バハマ首相と:
Philip Brave DavisさんはTwitterを使っています: 「Meeting with His Majesty The King today at Buckingham Palace was a pleasure. Our conversation was a great reflection on the relationship the Royal Family has shared with the people of The Bahamas. I expressed my personal condolences and well wishes to King Charles III. https://t.co/IfYhvhD3Zd」 / Twitter

 

関連:
 英国王チャールズ3世陛下が、ツバル、アンティグア・バーブーダ、パプアニューギニアの首相と会見(2022年9月)

天皇(徳仁)・皇后(雅子)両陛下が英国女王エリザベス2世陛下の国葬のために出発、即位後初の外国訪問(2022年9月)秋篠宮皇嗣(文仁親王)殿下が初の国事行為臨時代行に

 2022年9月17日、天皇陛下(徳仁なるひと : Emperor Naruhito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)と皇后陛下(雅子まさこMasako : Her Majesty【Her Imperial Majesty】 The Empress)は、9月8日に崩御した故・英国女王エリザベス2世陛下(Elizabeth II : Her Late Majesty The Queen)の国葬のために羽田空港から出発しました。
 即位後、初の外国訪問。

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
両陛下が英へ出発 エリザベス女王国葬に参列へ(2022年9月17日) – YouTube

 

KYODO NEWS(共同通信):
【速報】天皇、皇后両陛下が英国へ出発 エリザベス女王の国葬参列 – YouTube

 

KYODO NEWS(共同通信):
天皇、皇后両陛下が英国へ出発 エリザベス女王の国葬に参列 – YouTube

 

時事通信映像センター:
両陛下、英国に出発 – YouTube

 

 天皇皇后両陛下 イギリスへ出発 エリザベス女王の国葬参列で | NHK | 皇室

 

 天皇陛下は、前日(9月16日)に秋篠宮皇嗣殿下(文仁親王 : ふみひと : Prince Fumihito : His Imperial Highness Crown Prince Akishino)に国事行為の臨時代行に任ずる文書を手渡しており、効力は9月17日から(帰国予定の)9月20日まで。秋篠宮皇嗣殿下の国事行為臨時代行は初めて。

 

到着/

ANNnewsCH(ANN NEWS):
英女王の国葬参列へ 天皇皇后両陛下がロンドン到着(2022年9月18日) – YouTube

 

関連:
 国葬(2022年9月19日):英国女王エリザベス2世陛下の国葬

 

追記:
 秋篠宮さま 初めて国事行為の臨時代行 天皇陛下イギリス訪問で | NHK | 皇室

秋篠宮さまは20日午後2時前、車で半蔵門から皇居に入り、宮殿に向かわれました。

20日は、皇居・宮殿で、政府が閣議決定した3件の政令に署名をしたり、叙位叙勲の書類に押印されたりしました。

秋篠宮さまが国事行為の臨時代行を務めるのは今回が初めてで、天皇陛下が20日夜、帰国されるまで務められます。

Nippon TV News 24 Japan:
Crown Prince Fumihito carries out emperor's task – YouTube