(2025年4月23日~25日)デンマーク王フレデリック10世陛下が日本を訪問

 2025年4月23日~25日の日程で、デンマーク王フレデリック10世陛下(King Frederik X of Denmark : His Majesty The King)は、日本国を訪問しました。
 期間中、フレデリック10世は、ラーメン店の一風堂を訪問、大阪万博デンマークデーでのスピーチ(英語)、広島訪問、天皇陛下(徳仁なるひと : Emperor Naruhito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)と皇后陛下(雅子まさこMasako : Her Majesty【Her Imperial Majesty】 The Empress)との夕餐などがおこなわれました。

 

デンマーク王室 公式ウェブサイトより:
 (英語:事前の予定表)Programme for accession visit to Japan

 (デンマーク語説明のフォトギャラリー):
 H.M. Kongens tiltrædelsesbesøg til Japan – dag 1
 H.M. Kongens tiltrædelsesbesøg til Japan – dag 2
 H.M. Kongens tiltrædelsesbesøg til Japan – dag 3

 (英語:大阪万博デンマークデーでのスピーチテキスト)H.M. Kongens tale ved åbningsceremonien for Danmarksdagen på Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan den 24. april 2025

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
デンマーク国王が銀座でラーメンに舌鼓 大手チェーンと“意外な”つながり(2025年4月23日) – YouTube

 

共同通信 KYODO NEWS:
国王出席でナショナルデー デンマーク、即位後初来日 – YouTube

 

共同通信 KYODO NEWS:
【速報】デンマーク国王が訪日 万博「ナショナルデー」 – YouTube

 

時事通信映像センター:
次世代に「より良い未来を」 デンマーク国王が万博訪問 – YouTube

 

読売テレビニュース:
【万博】デンマーク国王がナショナルデーで来日「楽しんで、ありがとう」会場の隣では「IR」起工式も「大阪経済が成長する起爆剤に」 – YouTube

 

広テレ!NEWS:
デンマーク国王 デンマーク国家元首として初の原爆慰霊碑参拝 広島 – YouTube

 

TBS NEWS DIG Powered by JNN:
天皇皇后両陛下 デンマークのフレデリック国王を御所での夕食に招待 食後のお茶には愛子さまも同席|TBS NEWS DIG – YouTube

 

皇室のニュース FNNプライムオンライン:
天皇皇后両陛下がデンマーク国王を招いて夕食会 愛子さまも同席 長年親交重ねられる – YouTube

 

Instagram

 

DET DANSKE KONGEHUS 🇩🇰 (@detdanskekongehus) • Instagram-billeder og -videoer

 

広島訪問:
DET DANSKE KONGEHUS 🇩🇰 (@detdanskekongehus) • Instagram-billeder og -videoer

 

最終日、1枚目は天皇陛下と:
DET DANSKE KONGEHUS 🇩🇰 (@detdanskekongehus) • Instagram-billeder og -videoer

 

宮内庁/ Imperial Household Agency(@kunaicho_jp) • Instagram写真と動画

南部氏(盛岡南部家)第46代当主 南部利文 氏が、もりおか歴史文化館の名誉館長に就任(2022年11月)

 2022年11月28日付で、南部氏(盛岡南部家)第46代当主南部利文氏(なんぶ としふみ)が、もりおか歴史文化館の名誉館長に就任したようです。

 

menkoichannel(岩手めんこいテレビ):
南部家当主が名誉館長就任 もりおか歴史文化館<岩手・盛岡市> (22/11/29 19:30) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=NL1K34M7hJg

 

 (あいさつ全文およびプロフィール掲載あり)もりおか歴史文化館 名誉館長就任のお知らせ | もりおか歴史文化館

 この度、第46代南部家当主 南部利文氏が2022年11月28日付けでもりおか歴史文化館名誉館長に就任いたします。

 南部家第46代当主が初代名誉館長に就任 もりおか歴史文化館 | IBC NEWS
 南部家当主が名誉館長就任 もりおか歴史文化館<岩手・盛岡市>|FNNプライムオンライン
 南部家第46代当主が初代名誉館長に就任 もりおか歴史文化館 | TBS NEWS DIG (1ページ)

 

もりおか歴史文化館さんはTwitterを使っています: 「一昨日の名誉館長就任式の様子を、めんこいテレビさんにご紹介いただきました。 南部家当主が名誉館長就任 もりおか歴史文化館<岩手・盛岡市> | FNNプライムオンライン https://t.co/TT4YCkxlN0」 / Twitter

 

もりおか歴史文化館 – 令和4年11月28日付けで、第46代南部家当主 南部 利文(なんぶ… | Facebook

 

もりおか歴史文化館 – 名誉館長就任式の様子をIBCさんにご紹介いただきました。 | Facebook

 

もりおか歴史文化館 – 一昨日の名誉館長就任式の様子を、めんこいテレビさんにご紹介いただきました。 | Facebook

 

IBC岩手放送さんはTwitterを使っています: 「【就任】南部家ゆかりの資料を数多く収蔵する「もりおか歴史文化館」の初代名誉館長に、南部家当主が就任しました。#IBCtv #IBCradio https://t.co/waXg17s5mX」 / Twitter

三笠宮家の彬子女王殿下が「神道六教派勅裁特立百四十年記念式典」に臨席(2022年9月)

 2022年9月29日、三笠宮家の彬子女王殿下(あきこ : Her Imperial Highness Princess Akiko of Mikasa)は、「神道六教派勅裁特立百四十年記念式典」に臨席しました。

 1882年に明治天皇の勅裁で独立(特立)した6つの教派による140周年記念式典ということです。

 

 神道六教派特立140年式典 彬子女王殿下の台臨仰ぎ / 神社界唯一の新聞社 神社新報社

出雲大社教、神道扶桑教、實行教、神道大成教、神習教、御嶽教の六教派により組織された実行委員会が主催

 

 勅裁特立140年祝う 教派神道6教派「平和の道模索」:中外日報

中外日報さんはTwitterを使っています: 「勅裁特立140年祝う 教派神道6教派「平和の道模索」 https://t.co/UMOwqnSdwM」 / Twitter

高円宮家の承子女王殿下が、「オマーン山梨宝飾展」オープニングセレモニーに臨席(2022年10月)

 2022年10月4日、高円宮家の承子女王殿下(つぐこ : Her Imperial Highness Princess Tsuguko of Takamado)は、「オマーン山梨宝飾展」のオープニングセレモニーに臨席しました。
 この展示会は日本国とオマーン国の外交関係樹立50周年にあわせて、オマーン国大使館でおこなわれているものです。

 

 オマーン山梨宝飾展の開催 – 日本オマーン協会 一般社団法人

 (英語)Oman’s embassy in Tokyo opens Yamanashi Jewellery Exhibition

Muscat DailyさんはTwitterを使っています: 「Oman’s embassy in Tokyo opens Yamanashi Jewellery Exhibition https://t.co/1KAC0ymSbO . . . #oman #muscat #muscatdaily #news #today #todaynews #newtoday」 / Twitter

 

اليابان بالعربي🇯🇵さんはTwitterを使っています: 「1️⃣بمناسبة الاحتفال بمرور 50 عاماً على إقامة العلاقات الدبلوماسية بين سلطنة عُمان و #اليابان، وبرعاية الأميرة تسوجوكو، تم اليوم افتتاح معرض "عُمان-ياماناشي للمجوهرات" بمقر سفارة سلطنة عُمان @OmanEmb في #طوكيو بالتعاون مع محافظة ياماناشي https://t.co/nrL75qFSDr」 / Twitter

結婚予定(2021年内):眞子内親王殿下と小室圭氏が儀式なしで年内に結婚・米国居住の予定。一時金は受け取らないで済むのか、小室氏の試験結果は大丈夫なのか、米国での警備はどうなるのか、二人に子供が生まれたら国籍はどうするのか、など疑問(?)はありますが

 報道によりますと、婚約が内定していた秋篠宮家の眞子内親王殿下(まこ : Her Imperial Highness Princess Mako of Akishino)と小室圭氏(こむろ けいKomuro Kei)が年内にも結婚する方向で調整が進められているそうです。

 儀式はせず、一時金を受け取らない意向が示されているようですが……。

 

 いくつか、気になることを書いておきます。

 そもそも一時金は法が政府に支払うように要求しているもので、受け取りが拒否されることが想定されていません。なので、受け取らないといわれてもどうなるのかということが一つ。政府が支払わないとすると、(元)皇族の意向を受けて法律を破ることになるのではないかという、なんともおおげさな心配が出てきます。

 二つ目は、小室氏の試験結果は大丈夫なのか、という当たり前のことがあります。というか、これが一番重要ではありますが。
 
 三つ目は、警備です。
 現在、眞子内親王殿下の警護は皇宮警察によっておこなわれていますが、結婚=皇籍離脱するのと同時に、警護の任務は警視庁に引き継がれます(「引き継がれる」というと正確ではないような気もしますが……警視庁にあたらしく要人警護の仕事が発生するといいますか)。
 東京居住の場合、これは単に皇宮警察の仕事が減り警視庁の仕事が増えるというだけですが、アメリカ合衆国居住の場合にどうなるのかはまったくわかりません。
 「アメリカは平和な国なので警護をおこなわない」という選択肢はあまりなさそうな気もします。あちらの許可を得たうえで、警察官を派遣して警護にあたるということになるのではと思いますが……これについてはそのうちその方面の専門家が語ってくれるでしょう。とはいえ、理屈上、あるいはこれまでの要人警護がどうであろうと、長期に渡って予算をさくことになれば、それはそれでどうなんだという話は出そうです。

 四つ目は、(気が早いですが)二人の間に子供が生まれたら国籍をどうするのかです。
 現在、日本は多重国籍を認めていません。そして、近いうちにこれが変わる可能性はありません(なにしろ検討していませんし、裁判での訴えも斥けられました)。
 そして、アメリカ合衆国は出生地主義を取っていますので、二人の子供がアメリカで生まれたらアメリカ国民になります(そしてその子供はアメリカ大統領になることが可能になります)。そして日本は血統主義を取っているので、二人の子供は日本国籍も取得することになりますが、これにより多重国籍状態になります。もちろん日本で出産するという手もありますので、実際にどうなるかはわかりません。
 アメリカで子どもが生まれた場合には、夫妻は在外公館に出生届・国籍選択を留保する届を出す必要があります。というか出さないとその子供はアメリカ人というだけになります。
 国籍選択が留保された場合、子供は22歳までにアメリカ国籍を選ぶか日本国籍を選ぶか選択することになります。

 

 眞子さま 小室圭さんと年内にも結婚の方向で調整 | 皇室 | NHKニュース

関係者によりますと、眞子さまと小室さんは、小室さんがアメリカ・ニューヨーク州の法律事務所への就職の見通しが立ったことから、年内にも婚姻届を提出して結婚される方向で調整が進められているということです。

眞子さまは、結婚によって皇室を離れたあと、アメリカに渡って小室さんと新たな生活を始められる見通しです。

一方、一般の結納にあたる「納采の儀」や、天皇皇后両陛下にお別れのあいさつをする「朝見の儀」など、女性皇族の婚約や結婚に伴う皇居・宮殿での儀式は、すべて行われない見通しだということです。

また、皇室を離れる際に支給される一時金についても、眞子さまは、受け取らないという意向を示されているということです。

試験の結果は、ことしの12月中旬までに発表される予定で、小室さんは、今もニューヨークに滞在しています。

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
眞子さま 年内にも小室圭さんと結婚の方向で調整(2021年9月1日) – YouTube

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
眞子さま年内にも結婚へ 儀式は行わない方向で調整(2021年9月1日) – YouTube

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
眞子さま“異例の対応” 一時金受け取らない方向(2021年9月1日) – YouTube

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
眞子さま小室さん年内にも結婚へ 金銭問題に進展は(2021年9月1日) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=J9nlePTHpf4

 

ANNnewsCH(ANN NEWS):
“儀式なし”眞子さま年内にも結婚へ・・・決定打は?(2021年9月1日) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oE77FVAdTQE

 

Nippon TV News 24 Japan:
Princess Mako's marriage with Komuro being arranged for this year – YouTube