天皇(明仁)・皇后(美智子)両陛下が、来日しているスリランカ大統領シリセーナ閣下夫妻と会見(2018年3月)

 2018年3月13日、天皇陛下(明仁あきひと : Emperor Akihito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)と皇后陛下(美智子みちこMichiko : Her Majesty【Her Imperial Majesty】 The Empress)は、訪日しているスリランカ民主社会主義共和国マイトリーパーラ・シリセーナ閣下(His Excellency Maithripala Sirisena)夫妻と会見しました。

 

 (英語:スリランカ大統領府公式サイト)(記事の掲載が終了しています)Japan’s Emperor Akihito warmly welcomes President Sirisena – The official website of the President of Sri Lanka
掲載時URL:http://www.president.gov.lk/japans-emperor-akihito-warmly-welcomes-president-sirisena/

Maithripala Sirisenaさんのツイート: "It is an incredible and a great honor to meet Emperor Akihito & Empress Michiko of Japan at Imperial Palace. We discussed our decades of long relationship between the countries recalling historical events.… https://t.co/21k4GsOj0W"

天皇(明仁)陛下が、来日しているチリ大統領バチェレ閣下と会見(2018年2月)

 2018年2月26日、天皇陛下(明仁あきひと : Emperor Akihito of Japan : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)は、訪日中のチリ共和国大統領ミチェル・バチェレ・ヘリア閣下(ミシェル・バチェレ : Her Excellency Ms Michelle Bachelet Jeria, AC)と会見しました。

 

Michelle Bacheletさんのツイート: "Con el Emperador Akihito conversamos sobre la fortaleza de la relación entre Chile y Japón, reflejo de los 120 años de amistad y de los horizontes compartidos sobre cómo avanzar hacia un mundo más integrado y justo.… https://t.co/7x6vtcZW37"

インタビュー記事:田安徳川家第11代当主 德川宗英 氏が、新著「徳川家に伝わる徳川四百年の裏養生訓」に関連してインタビューを受ける(2018年2月)

 (記事の掲載が終了しています)さすがのDNA? 御年89歳の“末裔”が歴代将軍の健康法&家康との共通点を明かす|ニフティニュース
掲載時URL:https://news.nifty.com/article/domestic/society/12176-99987/

 

 田安徳川家第11代当主 德川宗英氏(とくがわ むねふさ)が、新著「徳川家に伝わる徳川四百年の裏養生訓」に関連してインタビューを受けています。

2020年に「立太子の礼」と同格の、秋篠宮殿下の「立皇嗣の礼(仮称)」か(2018年2月)

 (記事の掲載が終了しています。掲載時URL:ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180220/k10011335961000.html)国事行為として「退位の礼」秋篠宮さまの「立皇嗣の礼」も | NHKニュース

 

 秋篠宮殿下(文仁親王 : ふみひと : Prince Fumihito : His Imperial Highness The Prince Akishino)の「立皇嗣の礼(仮称)」というものを2020年におこなうということが検討されているようで、うーん、やる内容はわかりますが、またややこしい言葉が増えました。

 「皇嗣」ってどのように英訳するんでしょうね(「Heir-presumptive to the throne」とかだとものすごく縁起が悪いんですが)。

 秋篠宮家が内廷扱いになるのかどうかもよくわからないし、まだまだ細かい部分はわかりませんね。

 

続報:
 文仁親王殿下の「立皇嗣の礼」は2020年4月におこなう方向で調整とのこと(2018年10月)
 立皇嗣の礼(2020年11月8日):「立皇嗣宣明の儀」「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」「朝見の儀」がおこなわれる。秋篠宮皇嗣(文仁親王)・同妃(紀子)両殿下は今後は宮中祭祀で宮中三殿の殿舎にあがって拝礼する模様

 

NHKニュースのサイトが「紀子さま 結核予防全国大会に出席」というタイトルにしていた記事の名前を「紀子さま 広島訪問 原爆慰霊碑に供花」に差し替える(2018年2月)“政治的配慮”で皇室に関する記事のタイトルを変えるのはやめていただきたい

※同一の記事へ飛びます(掲載が終了しました https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180214/k10011328471000.html ):

当初の記事名:
紀子さま 結核予防全国大会に出席 | NHKニュース
変更後の記事名:
紀子さま 広島訪問 原爆慰霊碑に供花 | NHKニュース

 

 あとでここのニュースにしようと思って、リンクを保存しておいたら、タイトルが変えられているの気付きました。

 同じ日(今日=2018年2月14日)の公務で、午前中のものを優先して記事名にしていたのを、上か外から原爆関連を優先しろという“圧力”がかかったのかもしれません。

 秋篠宮妃紀子殿下(きこKiko : Her Imperial Highness The Princess Akishino)は公益財団法人「結核予防会」の総裁なのですが……。
 高校時代に結核に感染していると診断されて服薬していた身としては、結核がなくならないわけだ、と思うだけです。