2019年3月2日に、ピーター・ド・スタクプール氏(Peter de Stacpoole)が死去したという掲示があります。
1924年11月8日生まれの94歳。
(英語)Death Notice of Peter de Stacpoole
ローマ教皇貴族の故・第5代スタクプール公爵ジョージ・ド・スタクプールの三男の模様です。
この家系はほかに、フランス貴族の称号である伯爵と子爵を保有しているようです。
2019年3月2日に、ピーター・ド・スタクプール氏(Peter de Stacpoole)が死去したという掲示があります。
1924年11月8日生まれの94歳。
(英語)Death Notice of Peter de Stacpoole
ローマ教皇貴族の故・第5代スタクプール公爵ジョージ・ド・スタクプールの三男の模様です。
この家系はほかに、フランス貴族の称号である伯爵と子爵を保有しているようです。
昨年秋頃からこの分野のほとんど情報をチェックしていなかったせいか見逃していましたが、天皇陛下(明仁 : あきひと : Emperor Akihito : His Majesty【His Imperial Majesty】 The Emperor)退位後の英語表記の称号が決まっていたようです。
ご称号とお代替わりの基本用語(日本語・英語) – 公表事項 – 宮内庁
※リンクされているPDFファイルより
上皇陛下 Joko Heika, His Majesty the Emperor Emeritus
上皇后陛下 Jokogo Heika, Her Majesty the Empress Emerita
皇嗣殿下 Koshi Denka, His Imperial Highness the Crown Prince
皇嗣妃殿下 Koshihi Denka, Her Imperial Highness the Crown Princess
つまり、
上皇 = Emperor Emeritus(エンペラー・エメリトゥス)
上皇后 = Empress Emerita(エンプレス・エメリタ)
皇嗣 = Crown Prince(クラウン・プリンス)
皇嗣妃 = Crown Princess(クラウン・プリンセス)
ということになるようです。
上皇をエンペラー・エメリトゥスにしたのは、ローマ・カトリック教会のベネディクト16世聖下(His Holiness Pope Emeritus Benedict XVI)が、辞任後の称号を Pope Emeritus (ポープ・エメリトゥス)にしたのを思い出させます。もっとも、カトリックでは、前職者の称号をエメリトゥス付きのものにするのは普通のことで、他教会にも例はあります。
上皇后をエンプレス・エメリタにしたのは、うーん、これはどうなんでしょう。この Emerita というのは、要するに Emeritus の女性形なのですが、英語圏でもこの単語を見たことがある人はいるのだろうかというくらい見なさそうな単語のような気がします。つまり Empress Emerita と書いてあると、エメリタという名前の女帝か皇妃に見えるのではないかと。もっとも、現在地上に Empress を称する人間はそんなにはいませんので、そこまで気にすることはありませんが……。
なお、上皇・上皇后ともに、固い場では上記の単語が用いられるでしょうが、あまりしっかり書かない報道などでは、「former Emperor(前天皇)」「former Empress(前皇后)」とあっさり書かれることも多々あるでしょう。
そして秋篠宮・同妃両殿下が称号とすることになる皇嗣・皇嗣妃ですが、英語表記では皇太子・皇太子妃と同じく Crown Prince / Crown Princess になるようです(ほかになかったとも思いますが)。
称号についてはともかく、これに関連して思うのは、秋篠宮家はどうなるのかということです。自然消滅、ということになるんでしょうか。
眞子内親王殿下(まこ : Her Imperial Highness Princess Mako of Akishino)、佳子内親王殿下(かこ : Her Imperial Highness Princess Kako of Akishino)、悠仁親王殿下(ひさひと : His Imperial Highness Prince Hisahito of Akishino)は、日本語表記では別に秋篠宮を必要としませんが、英語の称号付き表記では Princess Mako of Akishino のようになっていますので、これが削られるかもしれません。
※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。
2018年10月8日、第80代マルタ騎士団総長“フラー”・ジャコモ・ダッラ・トッレ・デル・テンピオ・ディ・サングイネット殿下(His Most Eminent Highness The Prince and Grand Master, Fra’ Giacomo Dalla Torre del Tempio di Sanguinetto)は、マルタ騎士団本部宮殿にて、モンテネグロ大統領ミロ・ジュカノヴィッチ閣下(His Excellency Mr Milo Đukanović : Мило Ђукановић)と会見しました。
(英語:マルタ騎士団公式サイト)President of Montenegro in Magistral Palace – Order of Malta
※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。
2018年10月10日、第80代マルタ騎士団総長“フラー”・ジャコモ・ダッラ・トッレ・デル・テンピオ・ディ・サングイネット殿下(His Most Eminent Highness The Prince and Grand Master, Fra’ Giacomo Dalla Torre del Tempio di Sanguinetto)は、新任の、
マルタ騎士団駐箚チェコ共和国特命全権大使ヴァーツラフ・コラヤ閣下(His Excellency Václav Kolaja)、
マルタ騎士団駐箚スロバキア共和国特命全権大使マレク・リサーンスキ閣下(His Excellency Marek Lisánsky)、
を接受、信任状の捧呈を受けました。
チェコのヴァーツラフ・コラヤ閣下は、ローマ教皇聖座及びサンマリノ共和国を兼轄。
スロバキアのマレク・リサーンスキ閣下は、ローマ教皇聖座と兼轄です。
(英語:マルタ騎士団公式サイト)Credentials presented by Czech Republic and Slovakia – Order of Malta
The Grand Master of the #OrderofMalta, Fra’ Giacomo Dalla Torre, received in audience in the Magistral Palace for the presentation of their Letters of Credence, the new Ambassadors of #Czech Republic, H.E. Václav Kolaja, and #Slovakia, H.E. Marek Lisánsky.https://t.co/f10rscU4X0
— Order of Malta (@orderofmalta) October 10, 2018
Order of Malta – Credentials presented by Czech Republic… | Facebook
※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。
2018年8月22日、ガッサーン王朝の後継を称しているガッサーン王子アル=ヌーマーン8世・ガリオス・エル・シェモル殿下(His Royal Highness Prince Gharios El Chemor of Ghassan Al-Nu’man VIII)は、キリスト教/オリエント正教会/アルメニア使徒教会(アルメニア正教会)のキリキア・カトリコスアラム1世聖下(His Holiness Aram I, Catholicos of Great House of Cilicia)を訪問しました。
殿下は、アラム1世聖下を、殿下が総長を務める聖大天使ミカエル神聖騎士団(Sacred Order of Saint Michael Archangel)の最高位に叙任したようです(おそらくナイト・グランド・カラー)。
※公式サイトの「VIP」のページに、おそらくこの最高位を叙任されている人々の写真が掲載されています(「VIP」って……)。ページの下部に、王室関係とキリスト教聖職者関連と国家元首格だけ名前を書いておきます。
この殿下は去年まで“His Imperial and Royal Highness”を称していたのですが、いつのまにやら Imperial を称さなくなっています(が、まだ残っているページもあるようなので、詳細は不明です)。
この Imperial は、東ローマ皇帝ニケフォロス1世が、ガッサーン朝の後裔であるという記述がされている書物があることによっているのではないかと思っていましたが、理由が記述された箇所を見た覚えはありません。
殿下のサイトには、「ニケフォロス1世がガッサーン王朝の当主であると宣言したことにより、ガッサーン王朝の構成員は東ローマ皇帝の一族となりその継承権を得た」ととれるような記述がありました(なお、当主であると宣言したというのが本当かどうか知りませんが、そもそもガッサーン朝の後裔かどうかもわからないのでは……)。
さて、ここでこの人物に関してすべてを説明する知識はありませんが、いちおう「こんな感じじゃないの?」と思っていることを書いておきます(責任は持てません)。
なお、殿下は、空手、古武道、合気道を学んでいるそうです(なぜますますうさんくさくなるのか……)。
(英語:アルメニア使徒教会キリキア・カトリコス庁公式サイト)HIS HOLINESS ARAM I RECEIVED PRINCE GHARIOS EL-CHEMOR OF GHASSAN AL-NU’MAN VIII | Armenian Church Catholicosate of Cilicia
(英語:アル=ヌーマーン8世殿下のブログ)Armenian Orthodox Patriarch joins “One Voice for Christians” – THE ROYAL HERALD
On August 22nd, 2018, His Holiness Aram I has generously received the #Royal House of Ghassan headed by HRH #Prince Gharios El Chemor of Ghassan Al-Nu’man VIII. #armenianchurch #holyseeofcilicia #stmarymonastery #մեծիտաննկիլիկիոյկաթողիկոսութիւն pic.twitter.com/ckvNcDCTJ4
— Armenian Church (@holyseeofcilici) August 25, 2018
Prince Gharios El Chemorさんのツイート: "Latest article!!! https://t.co/t0w2r7lDyv"
Latest article!!! https://t.co/t0w2r7lDyv
— HRH Prince Gharios El Chemor (@princegharios) August 22, 2018
Doing one of my favorite things in life, directing one episode of our series of documentaries “One Voice for Christians” with His Holiness Catholicos Aram I The Armenian Orthodox Patriarch of Cilicia https://t.co/Fj9HrfMa4B pic.twitter.com/vESNYslSB6
— HRH Prince Gharios El Chemor (@princegharios) August 22, 2018
Amazing audience with His Holiness… – Royal House of Ghassan | Facebook
聖大天使ミカエル神聖騎士団(Sacred Order of Saint Michael Archangel)の「VIP」のページに現時点で写真が掲載されている人々の名前を書いておきます。
なお、同騎士団は、非宗教の世俗騎士団で、おそらく慈善事業をおこなう NGO です。
騎士団が NGO という例は多いです。集金と節税とイメージアップが同時におこなえます。
ちなみに誤解している人がたまにいますが、主権実体であるマルタ騎士団はそれらとはまったく別種のものです。マルタ騎士団総長は外交関係を樹立している国々を公式訪問すれば国家元首と同じく日本でいう国賓待遇が取られます(公式訪問を短期間に繰り返せば、国家元首もそうですが、国賓待遇にはなりません)。
話がそれましたが、掲載されている方々(前職・元職の場合、叙任当時は現職かもしれません):