インタビュー記事(ドイツ語):フュルステンベルク公クリスティアン殿下へのインタビュー記事(2024年11月)

 schwaebischeに「Exklusiv-Interview: Das ist der neue Fürst」(独占インタビュー:これが新しいフュルストです)と題する、フュルステンベルク公クリスティアン殿下(Christian : His Serene Highness The Prince of Fürstenberg : クリスティアン・フュルスト・ツー・フュルステンベルクChristian Fürst zu Fürstenberg)へのインタビュー記事が掲載されています。

 

 (ドイツ語)Exklusiv-Interview: Das ist der neue Fürst

 

 7月11日の、父・ハインリヒ殿下薨去に伴い、クリスティアン殿下が新しいフュルステンベルク公になっています。

 インタビュー記事はとても興味深いのですが、いくつか引用してみます。

 

Ich würde sagen, die wichtigste Tradition bei uns ist die Erbfolge. Das heißt, dass der älteste Sohn das Unternehmen verantwortet und den Titel erbt.

私たちにとって最も重要な伝統は継承だと思います。つまり、長男が会社の責任者となり、称号を継承するということです。

 

Denn wenn man das immer zwischen allen aufteilt, ist irgendwann nichts mehr da.

Dafür braucht es Disziplin. Denn es gibt Geschwister, die fragen, warum bekommt der alles. Da muss man dann faire Lösungen finden. Das ist auch eine Frage der Erziehung. Auch ein wichtiges Thema.

いつもみんなで分けていたら、いつかは何も残らなくなるからです。

それには規律が必要です。なぜあの子が全部もらえるのか、という兄弟がいるからです。公平な解決策を見つけなければなりません。それは教育の問題でもあります。これも重要なテーマです。

 

(質問者)

Sie haben erzählt, dass das Unternehmen immer an den ältesten Sohn geht. Was passiert, wenn ein Fürst irgendwann einmal nur Töchter hat?

会社は常に長男に行くものだと言いましたね。公に娘しかいない場合はどうなるのですか?

(公の回答)

Wenn jemand ausschließlich Mädchen bekommt, dann ist momentan die Tradition, dass es an den ältesten Sohn des Bruders geht. Und wenn der keine Kinder hat, geht es an den ältesten Sohn des Cousins. Der erste, der das wieder selbst entscheiden kann, ist mein Sohn – Tassilo.

Wir sind geprägt vom Testament meines Großvaters. Der hat darin den Wunsch geäußert, dass die Erbfolge im Sinne der Hausgesetze weitergeführt wird. Das kann man im Testament bis auf drei Generationen festlegen.

Mein Sohn kann dann frei entscheiden und auch modern sein, und beispielsweise die älteste Tochter als Erbin festlegen. Es gibt Häuser, die moderne Wege gehen. Es gibt aber auch andere Beispiele wie das Haus Zeil, die haben sechs Töchter und einen entfernten Cousin als Erben eingesetzt, weil das so in den Hausgesetzen verankert ist.

女の子しかいない場合、現在の伝統では、弟の長男に与えられます。もし彼に子供がいなければ、いとこの長男に相続されます。また自分で決められるようになる最初の人は、私の息子-タッシロです。

私たちは祖父(編注:ヨアヒム・エゴン公。先代の甥として継承)の遺言に影響を受けています。その中で祖父は、家の法律に従って継承を続けてほしいという希望を述べています。遺言書では三世代まで指定することができます。
(編注:これはこの遺言書がそうであったということで、一般に三世代を指定するということではないはずですが……?)

そうすれば、息子は自由に決めることができるし、現代風に、たとえば長女を相続人に指名することもできる。現代的なアプローチをとる家もある。しかし、ツァイル家のように、6人の娘と遠いいとこを相続人に指名する例もある。
(編注:ヴァルトブルク=ツァイル=トラウフブルク家のこと?)

 

Unsere 20 Angestellten sagen Durchlaucht. Das ist die historische Anrede. Wenn ich gefragt werde, wie ich angesprochen werde, dann sage ich: „Das überlasse ich ihnen.“ Wer es historisch mag, der sagt Durchlaucht. Mein Nachname ist Prinz zu Fürstenberg, also ist Herr Prinz zu Fürstenberg korrekt. Und wenn jemand Herr Fürstenberg sagt, bin ich auch nicht beleidigt. (lacht)

20人の従業員は、殿下と呼びます(編注:公のことを)。それが歴史的な呼び方です。私はどのように呼ばれるかと聞かれたら、「それは彼らに任せます」と答えます。歴史的な呼び方が好きなら、殿下と言ってください。私の姓はプリンツ・ツー・フュルステンベルクなので、プリンツ・ツー・フュルステンベルク氏が正しいです。誰かがフュルステンベルクさんと言ったとしても、私は怒らないですよ(笑)。

インド君主諸家:第77代メーワール王位継承者の、ヴィシュヴァラジュ・シング・メーワール王子の戴冠式に続く儀式を、叔父で継承争いをしているアルヴィンド王子が妨害(2024年11月)

 2024年11月10日の第76代メーワール王位継承者マヘンドラ・シング・メーワール殿下薨去に伴い、子息のヴィシュヴァラジュ・シング・メーワール王子(Vishvaraj Singh Mewar)が、第77代メーワール王位継承者となったため、戴冠式などがおこなわれたようです。

 しかし、戴冠式に続く(あるいは戴冠式の一部)伝統的な宮殿での儀式について、宮殿を現在保有し、継承争いをしているアルヴィンド・シング・メーワール王子(Arvind Singh Mewar)らがヴィシュヴァラジュ殿下の宮殿への入場を拒否。
 それぞれの支持者らが衝突し負傷者も出て、警察の初期の介入は失敗したようですが、最終的に状況は落ち着いたようです。

 この原因は、薨去したマヘンドラ殿下が、亡父バグワット殿下にいろいろと耳に痛い忠言をしていたものの、それをうとまれて遺産(宮殿二つを含む)を次男であるアルヴィンド・シング・メーワール王子(Arvind Singh Mewar)らが受け取るように指定してしまったためです。

 詳細は不明ですが、王位継承者の地位について、アルヴィンド王子側からの法廷闘争もおこなわれているのではないかと思います。

 

戴冠式:
Maharana Mahendra Singh Mewar(@theroyalfamilyofmewar) • Instagram写真と動画

 

騒乱を報じる多数の映像の一つ/
MIRROR NOW:
Dispute Between Members Of Erstwhile Royal Family Triggers Clash At Udaipur Palace | English News – YouTube

 

 (英語)Son of BJP MP Mahendra Singh Mewar to be crowned on Nov 25 in Chittorgarh Fort-Telangana Today

 (英語)Family drama at Udaipur palace gates – BJP MLA stopped from entering after ‘anointment’ as Mewar family head, his supporters push through barricades | India News – The Indian Express

 (英語)What sparked the royal family clash in Udaipur's City Palace? | Latest News India – Hindustan Times
 (英語)‘Royal’ clash in Udaipur after BJP MLA Vishvaraj Singh denied entry into City Palace | Latest News India – Hindustan Times
 (英語)Dispute between members of erstwhile royal family triggers clash at Udaipur palace | Latest News India – Hindustan Times

訃報(2024年11月10日):インド君主諸家/第76代メーワール王位継承者マヘンドラ・シング・メーワール殿下が薨去(1941~2024)モディ首相、ラージャスターン州首相らが弔意を表明

 2024年11月10日、インドの第76代メーワール王位継承者マヘンドラ・シング・メーワール殿下(His Highness Maharana Mahendra Singh Mewar, 76th Maharana of Mewar)が薨去しました。
 1941年2月24日生まれの83歳。

 インド首相ナレンドラ・モディ閣下(The Honourable Mr Narendra Modi)、ラージャスターン州の首相バジャンラル・シャルマ閣下(The Honourable Shri Bhajanlal Sharma)らが弔意を表明しています。

 今回、薨去したマヘンドラ殿下は、亡父バグワット殿下が長男であるマヘンドラ殿下の諫言を嫌い、遺産(宮殿二つを含む)を次男であるアルヴィンド・シング・メーワール王子(Arvind Singh Mewar)らが受け取るように指定したため、アルヴィンド王子が後継を主張し、継承問題が起こっています。
 ただ、モディ首相らが今回弔意を表明したように、マヘンドラ殿下がメーワール王位継承者であることは、インド国内において、それなりに幅広い合意がえられていると思ってよいでしょう。

 薨去に伴い、子息のヴィシュヴァラジュ・シング・メーワール王子(Vishvaraj Singh Mewar)が、第77代メーワール王位継承者となります。
 父と同じく議員のようです。

 

 (英語)Royal family member Mahendra Singh Mewar dies at 83, PM Modi offers condolences | Latest News India – Hindustan Times

 

Maharana Mahendra Singh Mewar(@theroyalfamilyofmewar) • Instagram写真と動画

 

州首相が弔意を表明/
ANI News:
Rajasthan CM Bhajanlal Sharma pays tribute to erstwhile Royal family member Mahendra Singh Mewar – YouTube

ガーナの伝統的君主の一人/アシャンティ王オトゥムフオ・オセイ・トゥトゥ2世陛下が、セーシェル大統領ラムカラワン閣下とシンポジウムに臨席(2024年11月)アシャンティ王プレンペー1世のセーシェルからの帰還から100年

 2024年11月22日、ガーナ共和国の伝統的君主/アシャンティ王オトゥムフオ・オセイ・トゥトゥ2世陛下(アシャンティ皇帝 : His Royal Majesty Otumfuo Osei Tutu II, King【Emperor】 of the Ashanti Kingdom【Empire of Ashanti】【Asantehene of Asante】)とジュリア・オセイ・トゥトゥ令夫人殿下(Her Highness Lady Julia Osei Tutu)は、ガーナ共和国を訪問したセーシェル共和国大統領ワベル・ジョン・チャールズ・ラムカラワン閣下(His Excellency Wavel John Charles Ramkalawan)夫妻と会見しました。

 同大統領は同国クマシの、プレンペー1世国際空港で、アシャンティ王の出迎えを受けたようです。

 英国との闘争の中、アシャンティ王プレンペー1世Prempeh I)はセーシェルに追放・亡命の状態となりました。
 今年2024年は、そのプレンペー1世がセーシェルからアシャンティ王国に帰還した1924年から100周年となるようです。

 アシャンティ王と大統領は、100周年のシンポジウムに臨席。

 また、同大統領は、プレンペー1世の子孫らと会見したようです。
 会談では、セーシェルとプレンペー1世の子孫との関係強化について話し合われたようです。

 なお、アシャンティ王の継承は複雑で、(おそらくですが)現在のアシャンティ王オトゥムフオ・オセイ・トゥトゥ2世陛下は、プレンペー1世の子孫ではありません。

 

シンポジウムのライブ映像(2時間44分)/
Opemsuo Radio:
Live: 100 Years Anniversary Of The Return Of King Prempeh I From Exile In Seychelles. – YouTube

 

 (英語:セーシェル大統領府 公式ウェブサイト)President Ramkalawan receives a Royal welcome in Kumasi, Ashanti Kingdom – News – State House Seychelles | Office of the President

His Majesty Otumfuo Nana Osei Tutu II, King of the Ashanti Kingdom. The royal reception at the Manhyia Palace included Her Highness Lady Julia Osei Tutu II,

 アシャンティ王と令夫人の称号表記。ジュリア令夫人の敬称は殿下(Her Highness)となっています。

 (英語:セーシェル大統領府 公式ウェブサイト)President Ramkalawan Hosts Gathering with Descendants of King Prempeh I in Kumasi – News – State House Seychelles | Office of the President

 

President Ramkalawan receives a… – State House Seychelles | Facebook

 

The President of… – Otumfuo Osei Tutu II Foundation | Facebook

 

Asantehene Otumfuo Osei… – Otumfuo Osei Tutu II Foundation | Facebook

 

President Ramkalawan Hosts… – State House Seychelles | Facebook

15歳(2024年11月19日):オルレアン派フランス王室継嗣のガストン殿下が15歳を迎える

 2024年11月19日、オルレアン派フランス王室継嗣のオルレアン公子ガストン殿下(His Royal Highness Prince Gaston of Orléans, Dauphin of France : フランス皇太子)が15歳を迎えました。

 

XユーザーのPrince Jean d'Orléans – Comte de Parisさん: 「La #comtessedeparis et moi-même souhaitons un très #joyeuxanniversaire à notre cher fils, le #princegaston, à l’occasion de ses 15 ans. En ce jour particulier, nous #remercions ceux qui ont adressé leurs vœux de succès et de bonheur au prince Gaston. 📸 David Niviere https://t.co/ClGbd4gNQa」 / X

 

🎂 La comtesse de Paris et… – Prince Jean, Comte de Paris | Facebook