スペイン王妃レティシア陛下が、英国王室のチャールズ皇太子殿下とともに、画家ホアキン・ソローリャ(1863~1923)のナショナル・ギャラリー(ロンドン)での展示会開始に臨席(2019年3月)

 スペイン王妃レティシア陛下(Queen Letizia : Her Majesty The Queen of Spain)は、英国王室【イギリス王室】のウェールズ公チャールズ皇太子殿下(Prince Charles : His Royal Highness The Prince of Wales)とともに、ロンドンにあるナショナル・ギャラリー【国立美術館】での画家ホアキン・ソローリャ・イ・バスティダJoaquín Sorolla y Bastidaホアキン・ソロージャ)の展示会開始に臨席したようです。

 英国でのホアキン・ソローリャの大規模な展示会は初めてだということです。

 

casarealtv(スペイン王室公式チャンネル):
Doña Letizia inaugura junto al Príncipe de Gales la exposición del pintor español Joaquín Sorolla – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mm8a-tJYUYo

 

 (スペイン語:スペイン王室公式サイト)Inicio – Actividades y Agenda – Inauguración de la Exposición “Sorolla: Spanish Master of Light”

 

Casa de S.M. el Reyさんのツイート: "La Reina, en Londres para inaugurar la primera gran exposición en el Reino Unido del pintor español, Joaquín Sorolla. https://t.co/nPz0g8nsas… https://t.co/eWUgalaZOY"

 

Casa de S.M. el Reyさんのツイート: "La Reina inaugura, junto al Príncipe de Gales, la exposición “Sorolla: Spanish Master of Light” en la National Gallery de Londres. https://t.co/sIVrdLTqG9… https://t.co/obflKbrE5B"

 

Casa de S.M. el Reyさんのツイート: "Fin de la inauguración de la Exposición “Sorolla: Spanish Master of Light” https://t.co/nPz0g8nsas… "

 

Clarence Houseさんのツイート: "Tonight The Prince of Wales and Queen Letizia of Spain toured @NationalGallery’s new exibition: ‘#Sorolla: Spanish Master of Light.’ It is the first major Sorolla exhibition in the UK for over a century and includes portraits and scenes of Spanish life.… https://t.co/KbyMl6hMTm"

 

National Galleryさんのツイート: "We are delighted to welcome The Prince of Wales, Patron of the National Gallery, and Her Majesty Queen Letizia of Spain to the opening of #Sorolla: Spanish Master of Light.… https://t.co/qi3WXqwqpR"

 

訃報(2019年3月7日):“サー”・ニコラス・パウル準男爵<ウィンポル・ストリート>(第4代)、卒去(1935~2019)

 2019年3月7日、英国の連合王国準男爵“サー”・ニコラス・パウル準男爵【第4代】(Sir Nicholas Powell Bt : 4th Baronet)が卒去したようです。
 1935年7月17日生まれの83歳。

 パウル準男爵<ウィンポル・ストリート>の第4代。
 卒去に伴い、子息のジェームズJames)が第5代準男爵となる模様。

 

 (英語)POWELL – Deaths Announcements – Telegraph Announcements

 

英国女王エリザベス2世陛下が、三男のウェセックス伯爵エドワード王子殿下(3月10日に55歳誕生日)に新たに「フォーファー伯爵」の称号を追加で叙爵(2019年3月)スコットランドではこちらを用いる模様

 英国女王エリザベス2世陛下(Elizabeth II : Her Majesty The Queen)は、三男のウェセックス伯爵エドワード王子殿下(Prince Edward : His Royal Highness The Earl of Wessex)に、新たに「フォーファー伯爵(Earl of Forfar)」の称号を追加で叙爵した模様です。

 フォーファー伯爵号は1661年にスコットランド貴族として叙爵され1715年に消滅しており、今回の叙爵は第二次叙爵となります(もちろん今回は連合王国貴族です)。

 

 (英語)TITLE FOR THE EARL OF WESSEX | The Royal Family

The Queen has been pleased to grant The Earl of Wessex the additional title of Earl of Forfar.

 

The Royal Familyさんのツイート: "The Queen has been pleased to grant The Earl of Wessex the additional title of Earl of Forfar. Their Royal Highnesses will use the title The Earl and Countess of Forfar when in Scotland. Read about the history of the title and The Earl in Scotland: https://t.co/6c9ED64ehV… https://t.co/KQuqIqvbCh"

 

 エドワード王子殿下は、父であるエディンバラ公爵フィリップ王子殿下(His Royal Highness The Prince Philip, Duke of Edinburgh)の薨去の後に「エディンバラ公爵」に叙されることが決まっています(と書くと正確な説明ではないのですが、たぶん叙されます)。
 エディンバラはスコットランドにあり、また「ウェセックス伯爵」のウェセックスはイングランド。
 また、子息のジェームズが儀礼称号として使用している「セヴァーン子爵」のセヴァーンはウェールズにあります。
 このように三地域の地名(北アイルランドがないですが)を冠した称号をバランスよく(?)保有することになる予定でしたが、今回、先にスコットランドで使用するための称号が叙爵されました。
 今後は、スコットランド担当王族としての役割が強く求められていくのかもしれません。

 

訃報(2019年3月6日):キリスト教/英国国教会の元ヨーク大主教、一代貴族(クロスベンチ)のハブグッド男爵ジョン・ハブグッド座下が永眠(1927~2019)

※この記事はキリスト教 高位聖職者のニュースと重複します。

 

 2019年3月6日、英国の一代貴族(クロスベンチ)ハブグッド男爵ジョン・ハブグッド座下(ジョン・ステフィルトン・ハブグッドJohn Stapylton Habgood, Baron Habgood : The Right Reverend and Right Honourable The Lord Habgood PC : ハブグッド卿)が永眠したようです。
 1927年6月23日生まれの91歳。

 キリスト教/英国国教会の聖職者で、1973年~1983年にダラム主教、1983年~1995年にヨーク大主教を務めています。
 1995年に大主教退任とともに一代貴族のハブグッド男爵に叙爵。
 2011年に貴族院議員(上院議員)としては退任しています。

 現在のヨーク大主教であるジョン・センタムー座下(His Grace The Most Reverend and Right Honourable Doctor John Sentamu, Lord Archbishop of York, Primate of England : イングランド首座)が追悼のメッセージを出しています。
 (英語:ヨーク大主教公式サイト)Lord Habgood – a statement from the Archbishop of York | The Archbishop Of York

John Sentamu – The sad news of the death yesterday of… | Facebook

 

 (英国議会公式サイト:議員情報)Lord Habgood – UK Parliament

 

訃報(2019年3月4日):英国の一代貴族(労働党)/デイヴィス・オブ・コイティー男爵ガーフィールド・デイヴィス閣下、卒去(1935~2019)

 2019年3月4日、英国の一代貴族(労働党)のデイヴィス・オブ・コイティー男爵ガーフィールド・デイヴィス閣下(Garfield Davies, Baron Davies of Coity : The Right Honourable The Lord Davies of Coity CBE : デイヴィス・オブ・コイティー卿)が卒去した模様。
 1935年6月24日生まれの83歳。

 1997年に一代貴族のデイヴィス・オブ・コイティー男爵に叙されていました。

 

 (英国議会公式サイト:告知)Death of a Member: Lord Davies of Coity – Hansard
 (英国議会公式サイト:議員情報)Lord Davies of Coity – UK Parliament