訃報(2018年9月22日):前ガンビア大首長・前コンボ北地区首長デンバ・サンヤング、崩御(?~2018)

 2018年9月22日、ガンビア共和国のトップの首長であるガンビア大首長およびコンボ北地区首長の地位にあったデンバ・サンヤングDemba Sanyang, Paramount Chief of The Gambia, Chief of Kombo North District of the West Coast Region : “ババ”・デンバBaba Demba)が崩御した模様です。
 生年不明、享年不明です。
 2005年5月からコンボ北地区首長、2007年10月よりガンビア大首長。
 下記記事によれば、今年【2018年】1月2日まで、大首長およびコンボ北地区首長だったようですが、体調不良のために辞任したようです。

※今回、初めて存在を知ったので、詳しいことはわかりません。記事からは、下位の行政地区ごとに首長(Chief)が選ばれていて、その中から国全体の大首長(Paramount Chief)が選ばれるようにとれます。
 コンボ北地区の民族構成も単一ではないようなので、首長といっても、中央が任命する地理的な地区の長のようなものかもしれません。ただ、そうだとすると大首長はなんなのだということになりますが。
 ガンビアの名を冠する大首長(先代)ということで「崩御」としておきます。

 

 (英語)Former Paramount Chief Demba Sanyang Laid To Rest | The Fatu Network
 (英語)Former Paramount Chief Demba Sanyang Dies | Foroyaa Newspaper
 (英語)Former Paramount Chief Demba Sanyang Dies | Gambia News 24

 

The Fatu Networkさんがリンクをシェアしました。 – The Fatu Network | Facebook

 

GambiaNews24.comさんのツイート: "Ex-paramount chief Demba Sanyang dies – https://t.co/mbzqg4VuZQ – #Gambia #News… "

 

ガッサーン朝後継を称する殿下が英国のロンドンで、ナイジェリア・オシューン州の伝統的君主/エティ=オニ王ドクン・トンプソン陛下と夕食(2018年9月)

 ガッサーン王朝の後継を称しているガッサーン王子ガリオス・エル・シェモル殿下(His Royal Highness Prince Gharios El ChemorAl-Nu’man VIIIアル・ヌーマーン8世)は、ナイジェリア連邦共和国オシューン州(オスン州 or オシュン州)の伝統的君主のひとり、エティ=オニ王ドクン・トンプソン陛下(His Royal Majesty Oba Dokun Thompson, The Oloni of Eti-Oni)と夕食を共にしたようです。

 

 (英語)Prince Gharios El Chemor meets the King of Eti Oni – THE ROYAL HERALD

 

Prince Gharios El Chemorさんのツイート: "Having dinner with my dear friend His Majesty King Oba Dokun Thompson of Eti Oni at Les Chinois restaurant in London #ilovelondon… https://t.co/qZxSShWbo5"

 

HRH Prince Gharios El Chemor of Ghassan… – HRH Prince Gharios El Chemor of Ghassan Al-Nu'Man VIII | Facebook

 

モロッコ王 モハメッド6世 陛下の公務の式典に、ハッサン皇太子殿下とカディジャ王女殿下が同行(2018年9月)王女殿下が陛下の公務に同行するのは初の模様

 2018年9月17日、モロッコ王モハメッド6世陛下(His Majesty the King Mohammed VI of Morocco)は式典に臨席。
 “ムーレイ”・エル・ハッサン皇太子殿下(His Royal Highness Crown Prince Moulay El Hassan)と“ララ”・カディジャ王女殿下(Her Royal Highness Princess Lalla Khadija)が同行した模様。
 カディジャ王女殿下の、陛下の公務への同行は初とのことです。

 

 (英語)Princess Lalla Khadija Takes Part in First Ceremony with King Mohammed VI

 

King Mohammed VI chaired, on Monday at… – Morocco World News | Facebook

 

ガーナ伝統的君主:2001年にベレクム首長に選出されていたダアセブレ・ディアウオ2世が最終的に承認された模様(2018年9月)

 ガーナ共和国ブロング=アハフォ州で、2001年にベレクム首長(Omanhene of Berekum)に選出されていたダアセブレ・ディアウオ2世Daasebre Diawuo IIレナード・オフォリLeonard Ofori)が正式に承認されたそうです。
 地域首長会議議長で、イエジ首長ピムアムピム・ヤウ・カグブレセ5世Pimampim Yaw Kagbrese V, Omanhene of Yeji)の前で宣誓がおこなわれた模様。

 なお、同州では50件前後の首長位争いが起こっている模様。

 

 (英語)BARHCs admits ‘Omanhene’ of Berekum after 18 years dispute | Ghana News Agency (GNA)

 

 なお、「首長」と訳しておいた「Omanhene」ですが、アシャンティ王の配下の場合や、独立した君主でも大規模な勢力を率いていない場合「Chief(首長)」となることが多いですが、独立しており影響力などが大きい場合「King(王)」とされていることが多いように思います。
 詳細はわかりませんが、Omanheneという用語には注意しておきたいところです。

 

エチオピア帝室のエルミアス・サーレ=セラシエ皇子殿下がエチオピア暦新年【2011年】の音声メッセージ(2018年9月)

 エチオピア帝室評議会議長のエルミアス・サーレ=セラシエ・ハイレ=セラシエ皇子殿下(His Imperial Highness Prince Ermias Sahle-Selassie Haile-Selassie, President of the Crown Council of Ethiopia)が、エチオピア暦新年【2011年】の音声メッセージを公開しています。

 

注意:非常にうさんくさい英語のポップアップの宣伝が出ます(高額報酬を提示してアンケートをとろうとするもの。答えずに閉じても問題ありません)。大丈夫だとは思いますが、心配な方は訪問しないほうがよいです:
 (アムハラ語)Happy Ethiopian New Year – 2011: Prince Ermias Sahle Selassie | SBS Your Language

 

 殿下はエチオピア帝室を代表して活動していると認知されているため、エチオピア皇帝位継承者と記述されている場合もありますが、別の人物を当主及び皇帝位継承者とすることのほうが一般的であり、一族内でそのあたりがどのように考えられているかは不明です。