英国女王エリザベス2世陛下が英国議会開会式に臨席(2013年5月)チャールズ皇太子殿下は久方ぶり、コーンウォール公爵夫人カミラ妃殿下は初の陪席

 英国女王エリザベス2世陛下(Elizabeth II : Her Majesty The Queen)と夫のエディンバラ公爵フィリップ王子殿下(His Royal Highness The Prince Philip, Duke of Edinburgh)、
 ウェールズ公チャールズ皇太子殿下(Prince Charles : His Royal Highness The Prince of Wales)とコーンウォール公爵夫人カミラ妃殿下(Camilla : Her Royal Highness The Duchess of Cornwall)
 は、英国議会の開会式に臨席しました。

 チャールズ皇太子殿下は1996年から臨席が無かったので、久方ぶり。
 カミラ妃殿下の臨席はこれが初となるようです。

 

euronewsのYouTube英語版チャンネル:
Prince Charles attends opening of UK parliament for first time in 17 years – YouTube

 

動画:Queens, kings tread tight path in Europe(2013年5月)

 euronewsのYouTube英語版チャンネルに英国・オランダ・ベルギー・スペインなどの各王室についての現況などを説明する動画があったので貼り付けておきます。

 

Queens, kings tread tight path in Europe – YouTube

 

誕生(2013年5月10日):トンガのタウファアハウ・マヌマタオンゴ王子殿下。トンガ皇太子夫妻の第一子・長男

 2013年5月10日、トンガ皇太子トゥポウトア・ウルカララ殿下(His Royal Highness Crown Prince Tupoutoʻa ʻUlukalala)と皇太子妃シナイタカラ殿下(Sinaitakala)の間の第一子・長男となるタウファアハウ・マヌマタオンゴ王子殿下(His Royal Highness Prince Taufaʻahau Manumataongo)が誕生されたようです。
 父に次ぎ、トンガ王位継承順位第2位となります。

 

記事:
 (英語)New Tongan heir, Prince Taufa'ahau Manumataongo born May 10 in Auckland | Matangitonga
 (英語)Tongan princess gives birth to boy | Herald Sun

 

誕生(2007年3月17日):ブルネイのアブドゥル・ムンタキム王子殿下

 2007年3月17日、ブルネイ皇太子アルムタデー・ビラ殿下(His Royal Highness Crown Prince Al-Muhtadee Billah)と皇太子妃ペンギラン・アナク・サラ殿下(Her Royal Highness Crown Princess Sarah)の間の長男・第一子となるアブドゥル・ムンタキム王子殿下(His Royal Highness Prince Abdul Muntaqim)が誕生したそうです。

 父に継いで、ブルネイのスルタン位継承順位第2位となります。

 

結婚(2007年2月10日):ヴァルトブルク=ヴォルフェック=ヴァルトゼー伯女ゾフィー殿下とジョヴァンニ・マルファッティ・ディ・モンテトレット男爵子

 2007年2月10日、ヴァルトブルク=ヴォルフェック=ヴァルトゼー伯女ゾフィー殿下(Her Illustrious Highness Countess Sophie of Waldburg zu Wolfegg und Waldsee)とジョヴァンニ・マルファッティ・ディ・モンテトレット男爵子(Barone Giovanni Malfatti di Montetretto)が結婚した模様です。

 リヒテンシュタイン公ハンス=アダム2世殿下(Hans-Adam II : His Serene Highness The Prince of Liechtenstein)夫妻の参列があったようです。