ベルギー王フィリップ陛下夫妻のカナダ訪問が始まる(2018年3月)

 ベルギー王フィリップ陛下(Philippe of Belgium : Philippe de Belgique : Filip van België : Philipp von Belgien : His Majesty The King of the Belgians)とベルギー王妃マティルド陛下(Queen Mathilde of Belgium : Her Majesty The Queen of the Belgians)のカナダ訪問が始まったようです。

 カナダ総督ジュリー・ペイエット閣下(Her Excellency the Right Honourable Julie Payette, Governor General of Canada)の招待によるものです。

 1977年に当時のベルギー王妃ファビオラ陛下が植樹した木に掲示された国旗の取り違え(ベルギー王国じゃなくてドイツ連邦共和国の国旗)などミスもあったようですが、大きな問題にはなっていないようです。ベルギー紙の取り上げも大きくなるのではという話もあり、影響はわかりません。

 

[Wim Dehandschutter]さんのツイート: "Oeps, foutje. Canadezen signaleren boom die koningin Fabiola in 1977 heeft geplant in Ottawa tijdens eerste Belgisch staatsbezoek met Duits(!) vlagje. Nadat Belgische media hen daar attent op maken, grijpen ze in. #BelCan2018… https://t.co/qifLjPeMiC"

 

Rideau Hall marks Belgian state visit with a German flag – Politics – CBC News

 

GGJuliePayetteさんのツイート: "The King and Queen of the Belgians have arrived @RideauHall for the official welcoming ceremony. Their Majesties were welcomed with military honours in the presence of members of the Belgium community. #BelCan2018 @MonarchieBe… https://t.co/fAA5T0n0DF"

 

 (英語:カナダ総督府公式サイト)State Visit by King and Queen of the Belgians

 (記事の掲載が終了しています)'I love space,' Belgian king tells former astronaut and Gov. Gen. Payette | Regional | News | The Western Star
掲載時URL:https://www.thewesternstar.com/news/belgian-king-and-queen-state-visit-takes-them-to-ottawa-toronto-montreal-192805/

 (記事の掲載が終了しています)King Philippe and Queen Mathilde kick off their State Visit to Canada with a big mistake from the Canadians – Royal Central
掲載時URL:http://royalcentral.co.uk/europe/belgium/king-philippe-and-queen-mathilde-kick-off-their-state-visit-to-canada-with-a-big-mistake-from-the-canadians-98065

訃報(2018年2月23日? 25日?):ホーエンツォレルン公子カルロス・パトリック殿下がホテルの21階から転落死。警察は事故の可能性を排除(自殺か殺人)。殿下は投資詐欺で逮捕され仮釈放されていたとの話も(1978~2018)

 ホーエンツォレルン公子カルロス・パトリック殿下(His Serene Highness Prince Carlos Patrick of Hohenzollern : カルロス・パトリック・プリンツ・フォン・ホーエンツォレルンCarlos Patrick Prinz von Hohenzollern)が、フランクフルトのインターコンチネンタルホテルの21階から転落死した模様です。
 1978年12月4日生まれの39歳。

 亡くなった日付ですが、Bunteの現在の記事では 23日 となっています。

 警察は事故の可能性を排除しており、自殺か殺人ということになるでしょう(たぶん)。
 殿下は投資詐欺で逮捕され先週に(去年?)仮釈放されていたとの話もあります。

 カルロス・パトリック殿下は、(旧)プロイセン王室/ドイツ皇帝のホーエンツォレルン家とは別系統の系譜です。
 また、一族とみなされていないとの話もあり、称号と敬称が使用されるのが適切かどうかもわかりません。
 含まれている場合、ホーエンツォレルン公位(ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン公位)継承順位の最後。
 そして、同家から君主が出たルーマニア王室のルーマニア王国時代の継承法の継承順位を適用した場合に最後となっていました。

 

 (英語)German prince falls to his death from Frankfurt hotel roof | Daily Mail Online
 (ドイツ語)Carlos von Hohenzollern (†39): Todes-Drama um den Skandal-Prinzen! | BUNTE.de
 (ドイツ語)Carlos Prinz von Hohenzollern tot: Skandal-Royal stirbt nach Sturz aus 21. Stock | news.de
 (英語)† Prince Carlos of Hohenzollern | Royal Travel and Events

追加リンク:
 (ドイツ語)Carlos von Hohenzollern (†39): Polizei: „Wir gehen von Suizid aus“ | BUNTE.de
 警察は自殺と見ている模様。

誕生(2018年2月22日?):ハノーファー王女エリザベト殿下(?)、正式発表はまだながらも写真が出ています

 正式発表はまだながらも、ハノーファー王世子エルンスト・アウグスト殿下(Prince Ernst August of Hanover : His Royal Highness The Hereditary Prince of Hanover : エルンスト・アウグスト・エルププリンツ・フォン・ハノーファーErnst August Erbprinz von Hannover)とハノーファー王世子妃エカテリナ殿下(Ekaterina : Her Royal Highness The Hereditary Princess of Hanover : エカテリナ・プリンツェッシン・フォン・ハノーファーEkaterina Prinzessin von Hannover)の間の第一子・長女となる王女が誕生し、写真が報道されています。
 名前は片隅に書かれているだけですがエリザベトElisabeth)となっています。
 正しい情報であれば、すなわち、ハノーファー王女/ブラウンシュヴァイク=リューネブルク公女/グレートブリテン及びアイルランド王女エリザベト殿下(Her Royal Highness Princess Elisabeth of Hanover, Duchess of Brunswick-Lüneburg, Princess of Great Britain and Ireland : エリザベト・プリンツェッシン・フォン・ハノーファーElisabeth Prinzessin von Hannover)となるでしょう。

 

 (ドイツ語:写真1枚)Baby von Ekaterina und Erbprinz Ernst August von Hannover ist da – HAZ – Hannoversche Allgemeine

誕生速報(2018年2月25日):ユーゴスラビア王子【セルビア王子】、公式発表あり。キリスト教/セルビア総主教イリネイ聖下の祝福で聖サヴァ聖堂の鐘は49回|(2018年2月22日)ハノーファー王女、公式発表なし

 というわけで速報気味ですが、記事にしておきます。

 

追記:
 誕生(2018年2月22日?):ハノーファー王女エリザベト殿下(?)、正式発表はまだながらも写真が出ています
 誕生(2018年2月25日):ユーゴスラビア王子【セルビア王子】ステファン殿下 – 世界の王室ニュース

 

 現在セルビア王室を称する(旧)ユーゴスラビア王室の、
 ユーゴスラヴィア皇太子アレクサンダル2世殿下(His Royal Highness Crown Prince Alexander II of Yugoslavia / Serbia)、
 ユーゴスラヴィア皇太子妃カタリナ殿下(英語ではキャサリン皇太子妃 : Her Royal Highness Crown Princess Katherine of Yugoslavia / Serbia)、
 より、アレクサンダル2世殿下の孫にあたるあらたなユーゴスラビア王子【セルビア王子】の誕生が発表されました。

 名前はまだわかりません。

 (英語:セルビア王室公式サイト)THEIR ROYAL HIGHNESSES PRINCE PHILIP AND PRINCESS DANICA WELCOME THEIR FIRST CHILD, A SON | The Royal Family of Serbia

 ユーゴスラビア王子フィリップ殿下(His Royal Highness Prince Philip of Yugoslavia / Serbia : フィリプ・カラジョルジェヴィッチFilip Karađorđević)とユーゴスラビア王子妃ダニカ殿下(Her Royal Highness Princess Danica of Yugoslavia / Serbia : ダニカ・マリンコヴィッチDanica Marinković)の第一子・長男の王子が誕生とのことです。

 キリスト教/東方正教会/セルビア正教会の首座/セルビア総主教イリネイ聖下(ペーチ大主教 : ベオグラード・カルロヴツィ府主教 : His Holiness Irinej, Serbian Patriarch, Archbishop of Peć, Metropolitan of Belgrade and Karlovci)の祝福により、聖サヴァ大聖堂【聖サワ大聖堂】では49回もの鐘が鳴ったようです。これは王室の新たな王子の誕生を祝うための特別な措置であることはいうまでもありません。

 セルビア領域内での王子誕生は、故ユーゴスラヴィア王子トミスラヴ殿下(His Royal Highness Prince Tomislav of Yugoslavia)が1928年に誕生してから90年ぶりとのことです。


 もうひとつは懐妊の話が出ていたハノーファー王室で、2018年2月22日にハノーファー王世子エルンスト・アウグスト殿下(Prince Ernst August of Hanover : His Royal Highness The Hereditary Prince of Hanover : エルンスト・アウグスト・エルププリンツ・フォン・ハノーファーErnst August Erbprinz von Hannover)とハノーファー王世子妃エカテリナ殿下(Ekaterina : Her Royal Highness The Hereditary Princess of Hanover : エカテリナ・プリンツェッシン・フォン・ハノーファーEkaterina Prinzessin von Hannover)の間の第一子・長女となる王女が誕生したとの速報です。

※公式発表はまだです。

 (ドイツ語)Ekatarina + Erbprinz Ernst August von Hannover: Hurra, das Baby ist da! | GALA.de

 

続報:
 誕生(2018年2月22日?):ハノーファー王女エリザベト殿下(?)、正式発表はまだながらも写真が出ています

結婚式(おそらく宗教婚)予定日(2018年5月5日):レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローゼンベルク公女マリー殿下とフリードリヒ・フォン・ラーエル氏

 レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローゼンベルク公女マリー殿下(Her Serene Highness Princess Marie of Löwenstein-Wertheim-Rosenberg : マリー・プリンツェッシン・ツー・レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローゼンベルクMarie Prinzessin zu Löwenstein-Wertheim-Rosenberg)とフリードリヒ・フォン・ラーエル氏(Friedrich von Laer)の結婚式の予定日が2018年5月5日となっています。

 情報によりますと、二人は一年ほど前の2017年2月9日に民事婚を済ませているということなので、式は宗教婚ということになるのではないかと思います。

 

 フリードリヒ・フォン・ラーエル氏は1985年11月6日生まれの32歳。
※ラーエル【Laer】は、日本の表記でもこれが多いみたいですが、(現代の?)ドイツ語圏では単に“ラー”とだけ発話している人もいる(多い?)ので、単独で聞いただけではわかりにくいですね。

 

 レーヴェンシュタイン家はヴィッテルスバッハ家の貴賤結婚の子孫。

 レーヴェンシュタイン=ヴェルトハイム=ローゼンベルク公子フェリックス殿下と妻のメラン伯爵女エリザベート(ハプスブルク=ロートリンゲン家貴賤結婚の子孫)の間には、娘が6人います。
 いずれもドイツ語では「マリア【Maria】」から始まる名前でややこしいのですが、今回の人物は、1988年5月9日生まれで29歳・五女のマリア・アッスンタ殿下(Maria Assunta)のようです。
※「マリー【Marie】」という表記だとこの人という話もありますが、そうだとするとほかの5人はどう呼ばれているのか気になります。

 

 (掲載が終了しているか、ログインが必要になっています)(ドイツ語)We're getting married! Marie and Friedrich
掲載時URL:https://marieundfriedrich.zankyou.com/us